開発課題
更新日 2024年7月1日
【共通的コアプログラム】 1件
量子技術高等教育拠点標準プログラムの開発
<研究期間:2020年度~2025年度>
研究代表者 根本 香絵
所属・役職 情報・システム研究機構国立情報学研究所 特任教授
概要説明資料PDFへリンク(準備中)
【独創的サブプログラム】 3件 ※2020年~2023年研究終了課題
実践的研究開発による全国的量子ネイティブの育成
<研究期間2020年度~2022年度>
研究代表者 大関 真之
所属・役職 東北大学大学院情報科学研究科 教授
量子技術教育のためのオンラインコース・サマースクール開発プログラム
<研究期間2020年度~2022年度>
研究代表者 野口 篤史
所属・役職 東京大学総合文化研究科 准教授
多様な専門分野で活躍する「量子ベース思考型」人材育成のための体験型プログラムの開発
<研究期間2020年度~2023年度>
研究代表者 岸本 哲夫
所属・役職 電気通信大学大学院情報理工学研究科 准教授
【量子技術リテラシー普及プログラムの開発】 1件
Quantum Transformation イノベーター人材育成の事業化の研究
<研究期間2022年度~2025年度>
研究代表者 崔 熙元
所属・役職 JellyWare株式会社 代表取締役
概要説明資料PDFへリンク(準備中)
【人材エコシステム形成プログラムの開発】 1件
量子人材を創出するエコシステムづくり
(A)若年層の認知拡大と理解促進を図る教材・手法等開発
(B)若手人材と産業界の相互交流の「場」の開発
<研究期間2023年度~2025年度>
研究代表者 楊 天任
所属・役職 株式会社QunaSys CEO
概要説明資料PDFへリンク(準備中)
(研究代表者の五十音順に掲載)
※参考:人材育成プログラム技術領域 採択時の研究課題一覧PDF(リンク)