《オンライン》
1026日(木)~28日(土)

《前夜祭》
1117日(金)

《実地開催》
1118日(土)~19日(日)

アクセス ACCESS

19-1A1311月19日(日)13:00-14:30

オープンスペース

第5回 輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)表彰式&トークセッション
Jun Ashida Award for Brilliant Female Researchers - Ceremony and Talk Session

科学技術振興機構(JST)
Japan Science and Technology Agency

場所:テレコムセンタービル 1階 オープンスペースA

企画概要

写真名前

本年度受賞の女性研究者と女性研究者を応援する機関代表者に高校生が質問!あなたの疑問も解決します。

JSTは、第5回 「輝く女性研究者賞(ジュンアシダ賞)」の受賞者発表および表彰式を「サイエンスアゴラ2023」の場で開催いたします。本賞は女性研究者の活躍推進を目的に2019年に創設され、以来、持続的な社会と未来に貢献する優れた研究等を行っている女性研究者、およびその活躍を後押しするためのさまざまな取組みを展開している機関を表彰しております。

また、今回は表彰式に併せて、次世代を担う女子高校生と受賞者とのトークセッションを開催いたします。トークを通して研究現場の今を知ることができる絶好の機会です。科学に興味のある中高校生の皆さんには、ぜひとも会場でご覧ください。

プログラム

13:00
第1部 受賞者発表・表彰式
13:40
第2部 トークセッション
パネリスト 受賞研究者、受賞機関代表者、女子高校生
ファシリテーター 大島まり(東京大学大学院情報学環 教授  科学技術振興機構 ダイバーシティ推進監)

出展レポート

企画の概要

これからの社会は、様々な分野での女性の活躍に期待が高まっていますが、日本では研究者に占める女性の割合が低く、研究開発プログラム等への参画も少ない状況です。そこでJSTは、持続的な社会と未来に貢献する優れた研究等を行っている若手女性研究者と、女性研究者の活躍を推進している機関を表彰します。今年は受賞者および受賞機関を当日発表します。また、受賞研究者と機関代表者と、高校生を中心とした次世代とのトークセッションも併せて行います。

企画概要の補足

パネリストの高校生の自己紹介から始め、高校生からの質問に対して受賞者が答える形式とする。中高生をメインターゲットとして、科学技術などの研究や研究に携わる研究者に興味・関心を持ってもらえるようトークセッションを行います。

話し合った未来像

興味関心を追求して活躍する未来

研究活動とプライベートの両立

セッションでの意見、論点

研究者に抱くイメージと実際の日常

研究テーマ選定のきっかけ・経緯

研究活動における苦労

セッションで出たキーワード

チャレンジとリワード、グローバルな視点、周囲からの応援

page top