未来の共創に向けた社会との対話・協働の深化

文字サイズ

Copyright © Japan Science and Technology Agency.

対話協働

サイエンスアゴラ連携企画

科学と社会の対話は、何をテーマにどこで繰り広げられているのでしょうか。対話の事例と場の広がりをマップで紹介します。

平成31/令和元(2019)年度開催分

宮城県

活動内容 サイエンスアゴラ in 仙台2019&東北大学SDGsシンポジウム
開催地・会場 東北大学片平さくらホール(11/5)、仙台国際センター大ホール(11/6)
主催 東北大学
開催時期 2019年11月5日(火)、6日(水)
詳細 https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2019/12/news20191202-03.html
レポート

《JST共催》東北から「持続可能で心豊かな社会」を創造する ―仙台でエネルギー・プラスチック問題に関するシンポジウムを開催(Science Portal)

活動内容 学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2019(第13回)
開催地・会場 東北大学川内北キャンパス講義棟
主催 特定非営利法人 natural science
開催時期 2019年7月14日(日)9:00~16:00
詳細

http://www.science-day.com/?page_id=1038

東京都

活動内容 情報ひろばサイエンスカフェ
開催地・会場 文部科学省情報ひろばラウンジ
主催 文部科学省
開催時期 2017年7月より原則奇数月の最終金曜日に開催(※偶数月開催の場合あり)
詳細

https://www.jst.go.jp/sis/co-creation/sciencecafe/

レポート

2019年7月19日開催「たんぱく質クライシス×培養肉~未来の食への課題と期待~」レポート(Science Portal)
2019年5月17日開催「地震×社会 ~「巨大地震の発生可能性が普段より高まった」と言われたら、どうしますか?~」レポート(Science Portal)

京都府

活動内容 サイエンスアゴラ in 京都 第3回京都大学”超”SDGsシンポジウム&博覧会「プラスチックと持続可能性」
開催地・会場 京都大学
主催 京都大学
開催時期 2020年3月12日(木)~15日(日)
詳細

https://eco.kyoto-u.ac.jp/sdgs/kyoto-times/955/

活動内容 サイエンスアゴラ in 京都 第2回京都大学『超』SDGsシンポジウム「資源・エネルギーと持続可能性」
開催地・会場 京都大学時計台百周年記念館(京都大学本部構内)
主催 京都大学
開催時期 2019年6月27日(木)10:00~17:45
詳細

https://eco.kyoto-u.ac.jp/sdgs/kyoto-times/953/

レポート

《JST共催》SDGs達成とその先の未来のために―資源・エネルギー問題を考える「サイエンスアゴラ in 京都」を開催(Science Portal)

兵庫県

活動内容 サイエンスアゴラ in KOBE Youth of the future ~科学の未来,未来の科学~
開催地・会場 甲南大学ポートアイランドキャンパス7階 レクチャーホール
主催 神戸医療産業都市推進機構、神戸市
開催時期 2019年11月9日(土)10:00~12:00
詳細

https://www.fbri-kobe.org/kbic/ippankoukai/2019/

レポート

《JST共催》研究者と地元高校生が「科学の未来・未来の科学」について語り合う ~神戸でも「サイエンスアゴラ」連携企画を開催~(Science Portal)

ページの先頭へ