未来の共創に向けた社会との対話・協働の深化

文字サイズ

Copyright © Japan Science and Technology Agency.

対話協働

Science Forum South Africa (SFSA)

Science Forum South Africa (SFSA)

SFSA_logo

南アフリカ共和国科学技術大臣の主導のもと、南アフリカおよびサブサハラアフリカ諸国におけるSTI(Science, Technology and Innovation:科学技術イノベーション)の役割に関して、多様なステークホルダーが活発な議論を交わすためのプラットフォームの創出と、戦略的かつ国際的なSTIパートナーシップの強化を目的としている。

セッションとブース展示で構成される約100のプログラムには、アフリカと欧州を中心に政策立案者、科学アカデミー、研究機関、個人研究者、学生などが参加する。

米国のAAAS Annual Meeting、欧州EuroScience Open Forum (ESOF)、日本のサイエンスアゴラをモデルにしていることが公式に発表されている。

SFSA WEBサイト(英語):http://www.sfsa.co.za/
南ア科学技術省 WEBサイト(英語):http://www.dst.gov.za/

主催機関概要

機関の名称

南アフリカ共和国科学技術省
Department of Science and Technology, Republic of South Africa

設立経緯、沿革、組織の概観

所在地

ボードメンバー・ガバナンス体制

ビジョン・ミッション等

【ビジョン】
科学技術イノベーションを通したウェルビーイングと繁栄 ミッション 南アフリカの発展のための科学技術イノベーションに、リーダーシップ、環境整備、(人的・物的・金銭的)資源を提供すること

活動領域、主な取り組みテーマ

プログラム(Program)

5つの「プログラム」が存在。取り組みテーマでもあるが、組織図の部署別の担当内容の説明でもある。

(1) 組織内サービス(Corporate Services and Institutional Planning and Support) 事務局、(組織内の)経営サポート機能。

(2) 技術イノベーション(Technology Innovation) 最先端の科学技術に関する戦略的分野の政策形成の支援と該当分野のスキル開発・人材育成や研究開発支援。
- バイオイノベーション(Bio-innovation)
- 水素とエネルギー(Hydrogen and energy)
- 宇宙科学(Space science and technology)
- 優先的イノベーション(Innovation priorities and instruments)
- 知的財産オフィス(National Intellectual Property Management office)

(3) 国際協力とリソース(International Cooperation and Resources) 国のイノベーションシステム(National innovation system)を強化するような国際協力関係をすすめること。
- 国際的なリソース(International Resources)
- アフリカ内国家間協力(Multilateral Cooperation and Africa)
- (アフリカ外)二ヶ国間協力(Overseas Bilateral Cooperation)

(4)研究の開発と支援(Research Development and Support)
知識経済への移行を促進するための環境整備
- STI人材の育成と公共の科学への理解促進 (Human capital and science promotion)
- 基礎研究インフラの整備(Basic science and infrastructure)
- 南アフリカの地理的特徴を活かした科学的研究(Science missions)
- 天文学支援(Astronomy)

(5)社会科学パートナーシップ (Socio-Economic Innovation Partnership)
他の政府組織、産業、研究機関等とのパートナーシップ。
- 中長期的なナレッジ創造支援、中小企業への技術移転の促進等 (Technology localization, beneficiation and advanced manufacturing)
- グリーン経済につながるイノベーション支援(Sector innovation and green economy)
- インクルーシブ・ビジネス、失業、貧困、格差等の解決につながるイノベーションの支援(Innovation for inclusive development)
- 科学技術への投資指標の開発(Science and technology Investment)

ウェブサイト

http://www.sfsa.co.za/

主な科学コミュニケーション

Science Forum South Africa
ESOF、AAAS、日本のサイエンスアゴラ等をモデルに、科学技術大臣(Minister of Science and Technology)のNaledi Pandorの呼びかけで2015年に設立された新しいフォーラム。2回目の開催は2016年12月予定。フォーラムの目的は下記の3つ

① 社会における科学・技術・イノベーションの役割についての活発な議論の場をつくること
② 科学技術イノベーションの国際的パートナーシップの促進
③ 政府の上級官、アカデミック、科学者、産業界、市民社会、学生を含む科学技術イノベーションの鍵となるアクター(ステークホルダー)の交流の場をつくること

アフリカで初の「オープン・サイエンス」イベント。2日間で1500人の参加者。全体会議での議論、ショート・セミナー、講義("Science talks"と呼ばれる)に加えて展示、パブリックアウトリーチ活動も行われる。国際的なパートナーにはAAAS, EuroScience, JSTも名前を連ねる。

調査委託先:(株)日本総合研究所(株)エコトワザまとめ(公開情報より)

レポート

各オープンフォーラムの概要と現地で行った活動をまとめたレポートを紹介します。

ページの先頭へ