2016年(平成28年)3月31日をもちまして、領域の活動は終了致しました。

HOME>>イベント・報道情報>>第2回領域シンポジウム>>開催にあたって

「コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン」研究開発領域第2回領域シンポジウム

開催にあたって

領域総括 秋山 弘子
東京大学高齢社会総合研究機構 特任教授

 平成22年度より活動を開始した「コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン」研究開発領域も、最後の公募が終了し、採択したプロジェクトはいずれも精力的な活動を続けております。昨年度に引き続き、これまで取り組んできた活動成果をできるだけ多くの方々と共有するために第2回領域シンポジウムを開催します。

 基調講演は、高齢社会と地方の過疎化をテーマした小説「プラチナタウン」の著者である楡 周平氏にお願いしました。「プラチナタウン」では、団塊世代の高齢化、地方の過疎化、都市の再生という社会問題が取り上げられています。高齢社会における新しいコミュニティについて、示唆に富むお話をうかがえると期待しております。

 本研究開発領域では、全3回の公募を通して、合計17件(うちカテゴリーⅠ5件、カテゴリーⅡ9件、企画調査2件、実行可能性調査1件)の提案を採択し、その分野や研究代表者の専門性も非常に多様なものとなっています。今回のシンポジウムでは現在進行中の15のプロジェクトの取り組みをご紹介するとともに、高齢者における医療・認知症をテーマにパネルディスカッションを行います。

 本領域の目標は、採択したプロジェクトを有機的に繋いで、高齢社会の課題解決と新たな高齢社会のデザインを牽引していく強力なエンジン母体を創成することにあります。志を同じくする産学官民のメンバーが、それぞれの役割をしっかり担って新たな高齢社会のデザインに取り組むとき、長寿を心から喜ぶことのできる社会の実現が可能になると確信しています。

 多くの方々のご参加と忌憚のないご意見をいただければ幸いです。



イベント・報道情報