公募情報

ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム(D-Global)

■研究者と事業化推進機関のマッチング支援イベント
■「事業化推進機関PR会」

※本イベントは終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

<概要>

JSTは、ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム(D-Global)への応募を検討している研究者に向けて、ベンチャーキャピタル(VC)やコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)、アクセラレータ等の事業化推進機関候補が事業化の実績や強みなどをPRするイベントを実施します。

<趣旨>

D-Globalは、技術シーズの事業開発に責任を有する事業化推進機関および研究開発に責任を有する研究代表者が共同代表者となり、一体的にプログラムを推進するものです。本公募プログラムに提案するためには、両者が申請段階から連携体制を構築していることが求められます。そこで、JSTは研究者と事業化推進機関候補のマッチングを促進するため、事業化推進機関候補が研究者に向けて、事業化の実績やポートフォリオ、強みなどを紹介するピッチトークイベントを開催します

※D-Globalの詳細はこちら:公募情報:ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム(D-Global)

<開催概要>

(1)開催日時:2023年9月22日(金)10:30~14:40
プログラムはこちらをご覧ください。

(2)開催形態:オンライン(Zoomウェビナー)参加無料

(3)参加条件等:

①事業化推進機関候補
・本公募プログラムへの参画を希望するVC、CVC、アクセラレータ等の事業化推進機関候補で、本PR会を通じて起業を志向する研究者へのアピールを希望し、かつ下記の参加条件を満たしていること

<事業化推進機関の本PR会への参加条件>
・事業化推進機関として公募要領上の要件を満たしていること
・ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム応募についての相談案件に関する守秘義務を負うことの誓約書をJSTに提出できること
・JSTの指定した日時に発表できること
・発表資料および当日の動画の一般公開に同意できること
・プライバシーポリシー(注1)と個人データの第三者提供について事前に同意できること
・本イベントの利用規約(注2)に同意できること

②研究者等
・本プログラムへの応募を検討している研究者等で、プライバシーポリシー(注1)および本イベントの参加規約(注2)に同意いただけること

(注1)プライバシーポリシー(PDF)
(注2)利用規約(PDF)

(4)事業化推進機関候補の発表資料・当日の動画:

事業化推進機関候補のご発表資料と当日の動画を掲載しました。連携先検討の参考としてください。
事業化推進機関候補へのお問い合わせは、直接各機関へお願いいたします。

事業化推進機関候補 発表資料 発表動画
1 株式会社デフタ・キャピタル 発表資料(PDF) D-Global事業化推進機関PR会①
2 三菱UFJキャピタル株式会社 発表資料(PDF)
3 AN Venture Partners 発表資料(PDF)
4 株式会社ファストトラックイニシアティブ 発表資料(PDF)
5 サナメディ株式会社 発表資料(PDF)
6 日本戦略投資株式会社 発表資料(PDF)
7 バイオ・サイト・キャピタル株式会社 発表資料(PDF)
8 株式会社みらい創造機構 発表資料(PDF) D-Global事業化推進機関PR会②
9 ユニバーサルマテリアルズインキュベーター株式会社 発表資料(PDF)
10 Beyond Next Ventures株式会社 発表資料(PDF)
11 株式会社ケイエスピー 発表資料(PDF)
12 株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ 発表資料(PDF)
13 ウエルインベストメント株式会社 発表資料(PDF)
14 株式会社産学連携キャピタル 発表資料(PDF)
15 株式会社高知産学連携キャピタル 発表資料(PDF)
16 京都大学イノベーションキャピタル株式会社 発表資料(PDF) D-Global事業化推進機関PR会③
17 インキュベイトファンド株式会社 発表資料(PDF)
18 Spirete株式会社 発表資料(PDF)
19 Angel Bridge株式会社 発表資料(PDF)
20 ANRI株式会社 発表資料(PDF)
21 株式会社quantum 発表資料(PDF)
22 QBキャピタル合同会社 発表資料(PDF)
23 ティーエスアイ株式会社 発表資料(PDF)

お問い合わせ先

国立研究開発法人科学技術振興機構
スタートアップ・技術移転推進部 スタートアップ第1グループ
<ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム(D-Global)>担当
TOPへ