JSTトップ > 領域トップ > 研究者 > 佐伯 久美子

ヒト生体ホメオスターシス維持の安定化および撹乱に寄与する新規生理活性物質の同定

佐伯 久美子(写真)

佐伯 久美子Kumiko Saeki

所属機関国立研究開発法人 国立国際医療研究センター
所属学部・学科など研究所・疾患制御研究部
役職室長

研究課題概要

ヒト生体恒常性維持機構は、適切な解析ツールがなく未解明な点が多く残されています。本研究では、罹患者増加が社会問題となっている虚血性疾患とメタボリックシンドロームを標的に、ヒトES/iPS細胞分化誘導技術を適用し創成した画期的な研究ツールである、ヒトES/iPS細胞由来の高機能性血管内皮細胞と高機能性褐色脂肪細胞を用いて、生体恒常性維持の安定化と撹乱に寄与する新規生理活性物質を同定し、副作用のない治療法の開発を目指します。

成果

  1. Nishio M, Nakahara M, Sato C, Saeki K, Akutsu H, Umezawa A, Tobe K, Yasuda K, Yuo A, Saeki K. New categorization of human vascular endothelial cells by pro- versus anti-proliferative phenotypes. World J Transl Med 4: 88-100, 2015.
  2. Nakahara M, Nishio M, Saeki K, You A, Saeki K. p38 MAPK regulates type-I versus type-II phenotyping of human vascular endothelial cells. World J Transl Med 4: 101-112, 2015.
  3. Nishio M, Nakahara M, Saeki K, Fujiu K, Iwata H, Manabe I, Yuo A, Saeki K. Pro- versus anti-stenotic capacities of type-I versus type-II human iPS-derived endothelial cells. World J Transl Med 4: 113-122, 2015.