JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第525号 > 別紙4-6-
別紙4

平成20年度シーズ発掘試験(A:発掘型) 採択課題一覧

三重県 採択件数:17件

※氏名、所属は応募時の情報
  研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
665 オゾン活用による次世代型の養液栽培管理技術の開発 黒田 克利 三重県科学技術振興センター 増田 峰知 三重県科学技術振興センター
666 医薬品・食品の嚥下機能評価システムの開発 松岡 敏生 三重県科学技術振興センター 増田 峰知 三重県科学技術振興センター
667 地産地消型エタノール生産システム構築に資する農作物糖化技術の開発 久松 眞 三重大学 岡谷 佳澄 三重大学
668 白色発光LEDのための有機/無機ハイブリッド蛍光体の開発 久保 雅敬 三重大学 加藤 貴也 三重大学
669 リチウム電池の高エネルギー密度化を目指した新規Si/C複合材料の開発 今西 誠之 三重大学 新原 英雄 三重大学
670 近赤外光を発するスーパーオキサイド検出用発光プローブの開発 寺西 克倫 三重大学 中野 昭彦 三重県産業支援センター
671 有害化学物質の高効率分解法に関する実用化研究 勝又 英之 三重大学 新原 英雄 三重大学
672 高純度カーボンナノチューブ被覆金属ナノワイヤー製造法の確立と電磁波シールド新素材の開発 小塩 明 三重大学 加藤 貴也 三重大学
673 快適な住環境を実現する効果的なモータの振動抑制の開発 石田 宗秋 三重大学 八神 寿徳 三重大学
674 自発的溶融・凝固プロセスによる大気中Al接合法の開発 川上 博士 三重大学 新原 英雄 三重大学
675 ゲノム複製異常に基づく疾患タイプ分類・予測のためのソフトウェア開発と検証 竹内 一郎 三重大学 八神 寿徳 三重大学
676 ナノ磁性評価のための電界放出型高輝度スピン偏極電子源の開発 畑 浩一 三重大学 伊坪 明 三重県産業支援センター
677 建造物の表層強度分布を精度良く評価するための小径ドリル式削孔試験装置の開発 畑中 重光 三重大学 岡野 敏和 株式会社三重ティーエルオー
678 ヒト用痒み(掻破行動)定量化システムの開発と応用 野呂 雄一 三重大学 新原 英雄 三重大学
679 高水温耐性を有する餌料用珪藻株の作出と屋外培養器の開発 岡内 正典 水産総合研究センター 桑田 博 水産総合研究センター
680 磁気反発振動加速度スイッチの開発と応用 西村 一寛 鈴鹿工業高等専門学校 冨田 充 豊橋技術科学大学
681 希薄水素混合バイオガスの有効利用に向けた高効率水素分離精製技術の開発 南部 智憲 鈴鹿工業高等専門学校 中野 昭彦 三重県産業支援センター

滋賀県 採択件数:39件

※氏名、所属は応募時の情報
  研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
682 乳癌治療の成績を改善する迅速診断キットの開発と応用 茶野 徳宏 滋賀医科大学 宮本 健二郎 滋賀医科大学
683 高導電性と低熱伝導性が両立した酸化亜鉛熱電材料の開発 安達 智彦 滋賀県工業技術総合センター 倉上 茂 滋賀県
684 Ti合金製人工骨表面への人体に安全で環境負荷の低い多孔質形成法の開発 岡田 太郎 滋賀県工業技術総合センター 倉上 茂 滋賀県
685 蒸散機能を有する壁面タイルの開発 高畑 宏亮 滋賀県工業技術総合センター 倉上 茂 滋賀県
686 多孔質水酸化鉄(FeOOH)水環境浄化材の高強度化に係る研究 坂山 邦彦 滋賀県工業技術総合センター 倉上 茂 滋賀県
687 高信頼性を実現する新規静電気放電試験機の開発に向けた研究 山本 典央 滋賀県工業技術総合センター 倉上 茂 滋賀県
688 新しい分析技術のための超高感度蛍光検査法の開発 白井 伸明 滋賀県工業技術総合センター 倉上 茂 滋賀県
689 伊吹山産カルシウム系化合物の表面改質による高機能化 神澤 岳史 滋賀県東北部工業技術センター 倉上 茂 滋賀県
690 洋装用ブラックフォーマル素材としての浜ちりめんの開発 森下 あおい 滋賀県立大学 松居 祐一 滋賀県立大学
691 高品質ホンモロコの養殖技術 杉浦 省三 滋賀県立大学 松居 祐一 滋賀県立大学
692 セラミックス被覆綱の高機能化のための成膜後基板焼入れ処理条件に関する検討 田邉 裕貴 滋賀県立大学 松居 祐一 滋賀県立大学
693 有用環境ゲノム資源発掘のシステム開発 阿部 貴志 長浜バイオ大学 福崎 優太 長浜バイオ大学
694 ヒト白血病ウイルス1型(HTLV-1)感染の予防法の開発 三輪 正直 長浜バイオ大学 福崎 優太 長浜バイオ大学
695 抗がん剤創薬の新規ターゲットLSD1の阻害剤開発 水上 民夫 長浜バイオ大学 福崎 優太 長浜バイオ大学
696 1粒子検出技術を応用した高感度ウイルス検査機器の開発 長谷川 慎 長浜バイオ大学 福崎 優太 長浜バイオ大学
697 新規HEFL照明を用いた付加価値の高い植物の作出 蔡 晃植 長浜バイオ大学 福崎 優太 長浜バイオ大学
698 二波長全反射照明を用いたMicroTASにおける高感度生体分子検出技術 横川 隆司 立命館大学 工藤 真弓 立命館大学
699 ソースコード変更の検索を可能とするソフトウェア開発環境の構築 丸山 勝久 立命館大学 松田 文雄 立命館大学
700 リサイクル可能な耐熱ポリブテン樹脂の成型加工技術の実用化 山下 基 立命館大学 松田 純 立命館大学
701 顔部品の高精度動き解析技術を用いた聾人サポートシステムの開発 山内 寛紀 立命館大学 五十川 二美 立命館大学
702 腱・靭帯様再生コラーゲン組織の創製 山本 憲隆 立命館大学 近藤 光行 立命館大学
703 斜面モニタリングシステムにおけるテンシオメータの改良 酒匂 一成 立命館大学 金丸 まや 立命館大学
704 交流電圧出力巻線を備えた一方向通電形のブラシレスDCモータによる電動発電機システムの開発 小松 康廣 立命館大学 今岡 陽子 立命館大学
705 トラックターミナルを利用したトラック配送・保管計画 西川 郁子 立命館大学 松田 文雄 立命館大学
706 マルチメディア個紋の情報検索技術の開発 川越 恭二 立命館大学 五十川 二美 立命館大学
707 センサネットワークのためのマイクロストレージネットワークシステムの開発 大久保 英嗣 立命館大学 松田 文雄 立命館大学
708 き烈近傍変位場情報に基づくコンクリート構造物の損傷診断システムの開発 日下 貴之 立命館大学 近藤 光行 立命館大学
709 赤外線位置・移動センシングシステム 木股 雅章 立命館大学 工藤 真弓 立命館大学
710 気相と液相が混在する混相流の可視化計測技術の開発 塩見 洋一 龍谷大学 中山 勝一 龍谷大学
711 伝統工芸としての彫金加工を再現するNC加工技術の研究 河嶋 壽一 龍谷大学 中山 勝一 龍谷大学
712 車椅子の段差乗り越え機構の研究 岩本 太郎 龍谷大学 中山 勝一 龍谷大学
713 金属酸化物中空球状粒子による三次元規則構造体の作成とその光学的応用 青井 芳史 龍谷大学 石原 英昭 龍谷大学
714 モーションデータベースを用いたオン・デマンド型動作生成・制御システム 曽我 麻佐子 龍谷大学 山内 一寿 龍谷大学
715 マイクロ波自由空間法による水分計測システムの開発 張 陽軍 龍谷大学 中山 勝一 龍谷大学
716 異種マルチ染色体を持つ遺伝的アルゴリズムによる印刷原版レイアウトの最適化 藤本 好司 龍谷大学 山内 一寿 龍谷大学
717 ファジーマッチングに基づく多言語音声の同時認識方法の開発 南條 浩輝 龍谷大学 山内 一寿 龍谷大学
718 薄膜フォトダイオードと薄膜トランジスタによる人工網膜 木村 睦 龍谷大学 中山 勝一 龍谷大学
719 イオンプローブによる燃焼診断技術の開発 野口 佳樹 龍谷大学 中山 勝一 龍谷大学
720 白物家電向け組込みサーバの開発と応用 野中 誉子 龍谷大学 山内 一寿 龍谷大学

京都府 採択件数:67件

※氏名、所属は応募時の情報
  研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
721 ニホンミツバチ用分蜂群捕獲剤の開発 坂本 文夫 京都学園大学 谷 吉樹 京都学園大学
722 高効率で簡便な昆虫遺伝子導入ベクターの開発 伊藤 雅信 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
723 分光計測用白色パルスレーザ光の安定化技術の確立 永原 哲彦 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
724 二次元電気泳動におけるタンパク質スポットの自動精密解析システムの開発 岸本 通雅 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
725 高感度・高速・低コストな次世代免疫診断法の開発 熊田 陽一 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
726 新規フルオロアルキル基含有二鎖型界面活性剤の開発とPFOA代替乳化剤への応用 川瀬 徳三 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
727 ポルフィリンの高配向環状集積化薄膜による人工光合成アンテナの創製 浅岡 定幸 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
728 構造物表層の定量的欠陥診断を効率化する熱伝導ホログラフィ法の開発 増田 新 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
729 臨床応用可能な点突然変異部位検出用核酸プローブ試薬の開発 村上 章 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
730 光学異性体の分離性能を10倍以上に向上するHPLC用分離媒体の開発 池上 亨 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
731 天然動物型タンパク質の構造解析に適したカイコ由来の無細胞タンパク質合成系の開発 長岡 純治 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
732 イルカの抵抗低減機構の解明とスポーツ用ゴーグルへの応用 萩原 良道 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
733 難生分解性芳香族ポリエステル、PETを分解可能な酵素の開発と応用 平賀 和三 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
734 面発光レーザの帰還光応答特性のセンサ応用に関する研究 裏 升吾 京都工芸繊維大学 行場 吉成 京都工芸繊維大学
735 電気泳動法を用いた単層カーボンナノチューブの分離精製法の開発と応用 鈴木 信三 京都産業大学 物部 剛 京都産業大学
736 絹織物の高機能化を目的とした環境調和型防縮加工技術に関する研究 吉村 央 京都市産業技術研究所 笹田 滋 科学技術振興機構
737 御召緯(おめしぬき)用撚糸機が小ロットで高速製造可能な新規撚糸機の開発 末沢 伸夫 京都市産業技術研究所 河島 俊一郎 科学技術振興機構
738 鶏用有機酸カルシウム緩衝化抗病性飲料の実用化試験 八田 一 京都女子大学 伊藤 省二 科学技術振興機構
739 クリーンルーム用多孔板吸音材の研究と消音装置の開発 宇津野 秀夫 京都大学 笹田 滋 科学技術振興機構
740 クラスレート系熱電変換材料の開発と熱的および機械的特性評価 岡本 範彦 京都大学 伊藤 省二 科学技術振興機構
741 周期性四肢運動障害・むずむず脚症候群のバイオマーカーの同定(診断キット開発と根本的治療へ) 角谷 寛 京都大学 樋口 修司 京都大学
742 新規有機EL材料の合成とデバイスへの応用 梶 弘典 京都大学 河島 俊一郎 科学技術振興機構
743 発癌リスクを予測する遺伝子変異検出用オリゴヌクレオチドアレイの開発 丸澤 宏之 京都大学 樋口 修司 京都大学
744 レーザを活用する選択的・高効率遺伝子導入システムの開発 久保 康児 科学技術振興機構 藤森 賢也 京都大学
745 超臨界二酸化炭素を用いる木材の化学加工 高野 俊幸 京都大学 中村 務 京都大学
746 酵母の有機溶媒耐性賦与のメカニズム解明と生体触媒開発への応用 黒田 浩一 京都大学 藤森 賢也 京都大学
747 多重散乱を利用した簡易なシステムによる室内レーダイメージング 阪本 卓也 京都大学 河島 俊一郎 科学技術振興機構
748 圧電素子を用いた小型ハイブリッド制振ユニットの開発 山田 啓介 京都大学 笹田 滋 科学技術振興機構
749 非修飾核酸を用いた蛍光応答性アプタマーセンサーの開発 山東 信介 京都大学 是成 幸子 京都大学
750 圧縮スギの形状回復機能を利用した非応力緩和楔の開発と応用 小松 幸平 京都大学 笹田 滋 科学技術振興機構
751 土壌水分計付貫入計の応用による革新的な地盤環境探査技術の開発 小杉 賢一朗 京都大学 門林 剛士 京都大学
752 機能変換酵素活用によるバイオエタノール高効率生産酵母の開発 小瀧 努 京都大学 年光 昭夫 京都大学
753 アドへサミンの応用開拓研究 上杉 志成 京都大学 年光 昭夫 京都大学
754 代謝型グルタミン酸受容体をターゲットとする精神発達障害治療薬の開発 森吉 弘毅 京都大学 樋口 修司 京都大学
755 制御された孔径を有する多孔質シリコンへの電解重合を用いた酵素の固定化 深見 一弘 京都大学 年光 昭夫 京都大学
756 より多様なウイルスに耐性を有する農作物の開発 世良 貴史 京都大学 年光 昭夫 京都大学
757 細胞内微小空間の温度変化を感知するフォトサーモセンサーの創製 清中 茂樹 京都大学 増田 亜由美 京都大学
758 ミトコンドリア外膜を染色する蛍光イメージング試薬 川添 嘉徳 京都大学 内田 逸郎 科学技術振興機構
759 地球環境に優しい新規触媒の設計合成と 医薬品不斉合成プロセスへの活用 竹本 佳司 京都大学 樋口 修司 京都大学
760 ケージド化合物を利用した光制御可能なアポトーシス誘導ペプチドの開発 中瀬 生彦 京都大学 内田 逸郎 科学技術振興機構
761 Chemical Geneticsを応用した内耳感覚細胞再生技術の開発 中川 隆之 京都大学 樋口 修司 京都大学
762 MRI用高温超伝導マグネットにおける微小電流減衰補償磁束ポンプの開発 中村 武恒 京都大学 増田 亜由美 京都大学
763 量子化学計算によるphotodynamic therapy増感剤の分子設計 長谷川 淳也 京都大学 年光 昭夫 京都大学
764 代謝工学的手法による木質バイオマス由来五炭糖発酵酵母の育種 渡邉 誠也 京都大学 内田 逸郎 科学技術振興機構
765 皮膚透過性を有する新規複合ペプチドの開発と応用 二木 史朗 京都大学 内田 逸郎 科学技術振興機構
766 貝殻ペプチドを利用した重金属処理剤の開発 豊原 治彦 京都大学 藤森 賢也 京都大学
767 アセンブリフリー単一マスク回転傾斜露光法の開発とバイオ応用 鈴木 孝明 京都大学 伊藤 省二 科学技術振興機構
768 食品中抗酸化性物質総量の簡易型測定器の開発 湯浅 義三 京都微生物研究所 井上 壽 けいはんな新産業創出・交流センター
769 セリシン定着加工生糸へのハイドラフト加工の応用 徳本 幸紘 京都府織物・機械金属振興センター 西村 敏弘 科学技術振興機構
770 カンピロバクター及びサルモネラ菌非定着因子を持つ機能性飼料の開発 西井 真理 京都府畜産技術センター 伊藤 省二 科学技術振興機構
771 光触媒活性・高防錆性を有する亜鉛めっき酸化処理の開発 中村 知彦 京都府中小企業技術センター 河島 俊一郎 科学技術振興機構
772 大腸経由で肝臓機能を亢進させる食品成分(ポリエステル)の開発 牛田 一成 京都府立大学 上條 栄治 龍谷大学
773 最高品質遮光栽培茶を生み出す光環境の数値化 木村 泰子 京都府立茶業研究所 西村 敏弘 科学技術振興機構
774 腫瘍組織に浸透可能な細胞間隙透過型siRNAキャリアーの開発 小暮 健太朗 京都薬科大学 内田 逸郎 科学技術振興機構
775 (-)-Standishinalの不斉全合を基盤とした新規アロマターゼ阻害薬の開発 野出 學 京都薬科大学 内田 逸郎 科学技術振興機構
776 天然物クルクミンおよびその類縁化合物を用いた心不全治療の開発 森本 達也 生産開発科学研究所 樋口 修司 京都大学
777 プラズマ誘起電解法によるナノ粒子の連続製造システム 伊藤 靖彦 同志社大学 南 了太 同志社大学
778 カーボンナノファイバー分散ペロブスカイト系新規熱電材料の開発 加藤 将樹 同志社大学 永田 和彦 同志社大学
779 異極像結晶の熱励起によるX線源の開発と応用 吉門 進三 同志社大学 蔵野 慎介 同志社大学
780 環境に優しい小型冷却システムの研究開発 坂本 眞一 同志社大学 蔵野 慎介 同志社大学
781 インテリジェント電極を用いる高感度・高信頼性尿糖センサの開発 盛満 正嗣 同志社大学 永田 和彦 同志社大学
782 小型UWBフィルタの開発と応用 辻 幹男 同志社大学 蔵野 慎介 同志社大学
783 高分子/薄膜マイクロカンチレバーの創製と界面密着強度評価方法の開発 田中 和人 同志社大学 平尾 正三 同志社大学
784 細胞接着性ナノフィルムの開発とその応用 東 信行 同志社大学 永田 和彦 同志社大学
785 生体電気インピーダンス式筋肉量測定と運動処方連携システムの開発 米井 嘉一 同志社大学 永田 和彦 同志社大学
786 ナノインプリント用ガラス状炭素モールドの開発と応用 清原 修二 舞鶴工業高等専門学校 辻 正 舞鶴工業高等専門学校
787 血行促進・傷の治癒を目的とした、近赤外線を照射するシートの開発 丹下 裕 舞鶴工業高等専門学校 辻 正 舞鶴工業高等専門学校