メールマガジン

JSTニュースメールマガジン No.450

一覧に戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  JSTニュースメールマガジン  No.450
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024年07月01日 ━
◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------------------------
JSTニュースメールマガジンは、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)が
科学技術に携わる方、関心をお持ちの方を対象に、プレスリリース、募集案内、
イベント・シンポジウム情報などを、月2回程度配信するメールサービスです。
--------------------------------------------------------◇◆◇◆◇◆◇

■INDEX
┣【1】広報誌 JST news最新号
┣【2】おすすめ情報
┣【3】プレスリリース
┣【4】募集案内
┣【5】イベント・シンポジウム情報
┗【6】電子出版物

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】広報誌 JSTnews最新号(2024年7月号 7月1日発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【特集1】遠くの海上で人為的に豪雨を発生 陸地における被害の緩和を目指す
   近年、集中豪雨の発生頻度が増加し、全国各地で土砂災害や氾濫などの被害が生じている。
   令和に入ってからの被害総額は全国で3兆5000億円以上にのぼり、影響は甚大だ。
   千葉大学国際高等研究基幹/環境リモートセンシング研究センターの小槻峻司教授は、
   海上からの水蒸気供給に起因する集中豪雨に着目し、陸地から遠く離れた海上で人為的に豪雨を発生させ、
   大気中の水蒸気を大幅に減らすことで、陸地における被害の緩和を目指している。

【特集2】がん細胞が分泌するナノ粒子を光で検出 極微量を効率的に、診断・治療で実装へ
   がん細胞が分泌するナノ粒子は、がんのバイオマーカーとして注目されている。
   しかし、極めて微量の生体物質を測定するためには、
   従来、長時間の遠心分離を含む複雑な工程が必要で、臨床現場に持ち込むことは困難だった。
   大阪公立大学大学院理学研究科/LAC-SYS研究所の飯田琢也教授らの研究グループは、
   光照射により発生する圧力と熱の効果を利用した「光濃縮」の原理を利用して、
   このナノ粒子の効率的な検出に成功。がんの診断・治療で社会実装につなげる研究に取り組んでいる
 
【連載】イノベ見て歩き
   第12回 複数のエリアに異なる言語を届ける 「音声マルチスポット再生」実用化へ
   社会実装につながる研究開発現場を紹介する「イノベ見て歩き」。
   第12回は、多数のスピーカーを使って不要な音を打ち消すことで、
   複数のエリアに異なる音声を自在に届ける「音声マルチスポット再生技術」の実用化を目指す、
   情報通信研究機構ユニバーサルコミュニケーション研究所の岡本拓磨研究マネージャーの取り組みを紹介する。

【News & Topics】
 ◆軟材料へのジェット注入指標が明らかに 安全で痛みの少ない注射器に道
 ◆難治性卵巣がんの薬剤抵抗性を解明 線維芽細胞を標的とした治療法開発に期待
 ◆日本の研究力復活に向け緊急シンポを開催 それぞれができることから取り組もう
 ◆背景光を抑制した超解像顕微法を開発 ミニ臓器「オルガノイド」の内部も観察可能に

【さきがける科学人】花の構造色の利用に向けたメカニズム解明 「フォトニクス農業」の実現を目指す
   国立遺伝学研究所 情報研究系 生命ネットワーク研究室 助教
   総合研究大学院大学 先端学術院 先端学術専攻 遺伝学コース 助教 越水 静

 https://www.jst.go.jp/pr/jst-news/


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】おすすめ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●AJACS「MAG (Metagenome-Assembled Genome) を知って・学んで・使う」

    [日時]:2024年07月25日(木) 13:30~15:50
    [登録期日]:2024年07月18日(木) 24:00
    [問い合わせ]:NBDC事業推進室 (ajacs@biosciencedbc.jp)
    
    メタゲノム解析においては、メタゲノム配列から個々の細菌のゲノム配列を
    再構築する、MAG (Metagenome Assembled Genome) 技術が注目を集めていま
    す。AJACS「MAGを知って・学んで・使う」では、現状のMAG解析技術の利点と
    問題点、公共データの目的に応じた再利用方法を、国立遺伝学研究所 森 宙史氏
    にご紹介いただきます。
    https://biosciencedbc.jp/event/ajacs/ajacs2024-07-25-MAG.html

  ●AJACS「生物画像解析を知って・学んで・使う」

    [日時]:2024年08月15日 (木) 13:30~15:50
    [登録期日]:2024年08月08日 (木) 24:00
    [問い合わせ]:NBDC事業推進室 (ajacs@biosciencedbc.jp)
    
    生物画像解析に初めて取り組む際の考え方、主要な画像解析ツールの
    タスクごとの実践的な使い方を慶應義塾大学の塚田 祐基氏、
    理化学研究所の菅原 皓氏にご紹介いただきます。
    https://biosciencedbc.jp/event/ajacs/ajacs2024-08-15-bio-imaging.html

  ●「トーゴーの日シンポジウム 2024」ポスター発表演題募集
    [日時]:2024年10月05日(土) 終日
    [登録期日]:2024年08月16日 (金) 正午
    [問い合わせ]:NBDC事業推進室 (sympo2024@biosciencedbc.jp)

    本シンポジウムにおけるポスター発表演題を募集します。
    生命科学における公共データベース、公共データの整備・利用に関連する
    幅広いトピックを対象とします。
    当日は、ご発表者にライトニングトークを行なっていただいたうえで、
    ポスター発表セッションを実施します。
    https://biosciencedbc.jp/event/symposium/togo2024/


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【3】プレスリリース( https://www.jst.go.jp/pr/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)実装支援(返済型)
    SORA Technology株式会社への開発支援の決定について
    2024年07月01日
    https://www.jst.go.jp/pr/info/info1701/index.html

  ●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)実装支援(返済型)
    株式会社アーバンエックステクノロジーズへの開発支援の決定について
    2024年06月28日
    https://www.jst.go.jp/pr/info/info1700/index.html

  ●新型コロナウイルス由来のスパイクたんぱく質を
    低出力レーザー光濃縮で迅速かつ高感度に検出
    2024年06月26日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240626-2/index.html

  ●2種類の細孔を持つ有機結晶材料の開発
    ~右手分子と左手分子を配列することで新材料を創製~
    2024年06月26日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240626/index.html

  ●創発的研究支援事業における2023年度新規研究課題の決定について
    2024年06月25日
    https://www.jst.go.jp/pr/info/info1699/index.html

  ●蚊は腹八分目を知る~吸血停止シグナルの発見~
    2024年06月21日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240621/index.html

  ●経済安全保障重要技術育成プログラム(K Program)における
    令和6年度第3回研究開発課題の募集開始について
    2024年06月20日
    https://www.jst.go.jp/pr/info/info1698/index.html

  ●経済安全保障重要技術育成プログラム(K Program)における
    新規採択課題の決定について(令和5年度第2回募集)
    2024年06月20日
    https://www.jst.go.jp/pr/info/info1697/index.html

  ●降水粒子による日傘効果・温室効果を全球規模で解明
    ~高精度な中・長期の気候変動予測の実現に期待~
    2024年06月19日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240619/index.html

  ●10億分の1秒の原子運動を見る放射光技術を開発
    ~材料開発や生命現象の機構の理解に大きく貢献へ~
    2024年06月18日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240618/index.html


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【4】募集案内
         課題・その他の募集( https://www.jst.go.jp/bosyu/bosyu.html )
         人材募集( https://www.jst.go.jp/saiyou/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  【課題の募集】

  ●大学発新産業創出基金事業
    ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム(D-Global)2024年度公募
    応募期限:2024年07月17日
    https://www.jst.go.jp/program/startupkikin/deeptech/koubo2024.html

  ●戦略的創造研究推進事業 ALCA-Next 日英半導体共同募集について
    応募期限:2024年07月18日
    https://www.jst.go.jp/alca/koubo/2024-3/index.html

  ●EIG CONCERT-Japan 第11回共同研究課題募集のお知らせ
    応募期限:2024年07月23日
    https://www.jst.go.jp/inter/program/announce/announce_cj2024.html

  ●NEXUS 2024年度 日本-フィリピン「水の安全保障」国際共同研究公募
    応募期限:2024年07月24日
    https://www.jst.go.jp/aspire/nexus/koubo/country/philippines.html

  ●国家戦略分野の若手研究者及び博士後期課程学生の育成事業(BOOST)
    次世代AI人材育成プログラム(若手研究者支援)2024年度公募
    応募期限:2024年07月31日
    https://www.jst.go.jp/program/boost/yr/call/index.html

  ●AJ-CORE (Africa-Japan Collaborative Research) 第4回公募のお知らせ
    応募期限:2024年08月30日
    https://www.jst.go.jp//inter/program/announce/announce_aj-core_4th.html

  ●2024年ベルモント・フォーラムCRA(共同研究活動)課題募集のお知らせ
    Tropical Forests (熱帯林の世界的な影響と緊急の行動)
    応募期限:2024年11月12日
    https://www.jst.go.jp/inter/program/announce/announce_belmont_forests2024.html

  ●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)実装支援(返済型) 2024年度公募
    応募期限:2025年03月31日
    https://www.jst.go.jp/a-step/koubo/hensai.html


  【表彰・推薦の募集】

  ●「STI for SDGs」アワード 募集のお知らせ 
    ~科学のチカラで未来をつくろう!~
    応募期限:2024年07月08日
    https://www.jst.go.jp/ristex/sdgs-award/index.html


  【その他の募集】

  ●「第3回科学技術振興機構債券発行に係る主幹事証券会社の業務」に関する公募
    応募期限:2024年07月12日
    https://www.jst.go.jp/bosyu/2024/20240617/index.html

  ●2024年度さくらサイエンスプログラム交流計画受付開始
    ※締切:2月22日、5月16日、9月9日の3回
    https://ssp.jst.go.jp/program/application_shohei/


  【人材の募集 新規追加】
   人材の募集の全体は、https://www.jst.go.jp/saiyou/index.html をご覧ください

  (応募期限有り)

  ●調査・分析・発表/環境・エネルギー分野
    応募期限:2024年07月22日
    ※応募状況によって早期に締め切る場合があります。
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240625_crds01.pdf

  ●調査・分析・発表/科学技術イノベーション政策担当
    応募期限:2024年07月22日
    ※応募状況によって早期に締め切る場合があります。
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240625_crds02.pdf

  ●調査・分析・発表/海外動向担当
    応募期限:2024年07月22日
    ※応募状況によって早期に締め切る場合があります。
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240625_crds03.pdf

  ●調査・分析・発表/安全・安心担当
    応募期限:2024年07月22日
    ※応募状況によって早期に締め切る場合があります。
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240625_crds04.pdf

  (随時/技術)

  ●プログラム海外拠点における事業推進
    /「日ASEAN科学技術・イノベーション協働連携」事業(NEXUS)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240701_nexus.pdf

  ●ファンディング(プロジェクト管理等)/経済安全保障重要技術育成プログラム
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240628_k-program.pdf

  ●調査・分析・発表/科学技術政策、研究開発動向等の収集・分析・報告書作成
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240401_aprc.pdf

  ●ファンディング(プロジェクト管理等)
    /BOOST(次世代 AI 人材育成プログラム (若手研究者支援))
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240620_boost.pdf

  ●IT・システム/情報システムの最適化に関する業務担当
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240618_dejitaru.pdf

  ※こちらもご覧ください
    JREC-IN Portal(研究人材のためのキャリア支援ポータルサイト)
    https://jrecin.jst.go.jp/


  【その他の募集(随時)】

  ●出資型新事業創出支援プログラムSUCCESS 随時相談受付中
    応募期限:随時
    https://www.jst.go.jp/entre/index.html

  ●知財活用支援事業(権利化支援)のご案内
    応募期限:随時
    https://www.jst.go.jp/chizai/pat/p_s_00summary.html

  ●知財活用支援事業(特許相談)のご案内
    応募期限:随時
    https://www.jst.go.jp/chizai/pat/p_u_support_application.html

  ●知財活用支援事業(パッケージ化)
    応募期限:随時
    https://www.jst.go.jp/chizai/shuuyaku.html

  ●アクティブ運用に係る運用受託機関の募集について
    応募期限:随時
   (日本株式)
     https://www.jst.go.jp/fund/dl/equity_active1.pdf
   (米国株式)
     https://www.jst.go.jp/fund/dl/equity_active2.pdf
   (日本債券)
     https://www.jst.go.jp/fund/dl/bonds_active1.pdf
   (米国投資適格社債)
     https://www.jst.go.jp/fund/dl/bonds_active2.pdf
   (米国ハイイールド社債)
     https://www.jst.go.jp/fund/dl/bonds_active3.pdf
   (新興国債券)
     https://www.jst.go.jp/fund/dl/bonds_active4.pdf


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【5】直近に募集〆切・開催予定のイベント・シンポジウム情報
  (予定されているイベント・シンポジウム情報全体は https://www.jst.go.jp/all/event/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●法政大学 新技術説明会【オンライン開催】
    会期:2024年07月04日(木) 12:55~15:25
         申込〆切:2024年07月03日(水) 24:00
    会場:オンライン
    https://shingi.jst.go.jp/list/list_2024/2024_hosei.html

  ●東北大学 新技術説明会【オンライン開催】
    会期:2024年07月09日(火) 10:00~14:25
         申込〆切:2024年07月08日(月) 24:00
    会場:オンライン
    https://shingi.jst.go.jp/list/list_2024/2024_tohoku.html

  ●未来の博士フェス2024~博士と創る、博士が輝く社会へ~
    会期:2024年07月10日(水) 10:00~18:30(開場09:30)
         申込〆切:
         会場参加:2024年07月05日(金)
         オンライン参加:2024年07月05日(金)
    会場:オンライン , 東京都千代田区/一橋大学一橋講堂
    https://www.jst.go.jp/jisedai/mirainohakushi2024/index.html

  ●工学院大学 新技術説明会【オンライン開催】
    会期:2024年07月11日(木) 09:55~11:55
         申込〆切:2024年07月10日(水) 24:00
    会場:オンライン
    https://shingi.jst.go.jp/list/list_2024/2024_kogakuin.html

  ●鹿児島大学 新技術説明会【オンライン開催】
    会期:2024年07月16日(火) 13:25~15:25
         申込〆切:2024年07月15日(月) 24:00
    会場:オンライン
    https://shingi.jst.go.jp/list/list_2024/2024_kagoshima-u.html

  ●大阪公立大学 新技術説明会【オンライン開催】
    会期:2024年07月18日(木) 13:30~15:55
         申込〆切:2024年07月17日(水) 24:00
    会場:オンライン
    https://shingi.jst.go.jp/list/list_2024/2024_3kansai.html

  ●AJACS「MAG (Metagenome-Assembled Genome) を知って・学んで・使う」
    会期:2024年07月25日(木) 13:30~15:50
         申込〆切:2024年07月18日(木) 24:00
    会場:オンライン
    https://biosciencedbc.jp/event/ajacs/ajacs2024-07-25-MAG.html


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【6】電子出版物( https://www.jst.go.jp/all/about/pamphlet.html#onlinejournal )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●広報誌 JSTnews
    https://www.jst.go.jp/pr/jst-news/

  ●サイエンスウィンドウ
    https://scienceportal.jst.go.jp/magazines_cat/sciencewindow/


====================================
  ◆次号は2024年07月16日(火)発行予定
  ◆内容・記事に関するご意見・お問い合わせ
    jstnews@jst.go.jp
  ◆配信解除・登録内容の変更
    (JSTが発行する下記のメールマガジンの登録もこちらから!)
    https://www.jst.go.jp/melmaga.html
      JST基礎研究通信、JST産学官連携メールマガジン、新技術説明会メールマガジン、
      サイエンスポータルアジアパシフィックメールマガジン、
      CRDSニュースメールマガジン、JST-RISTEXメール配信、
      JST理数大好きNEWS、JST調達情報メールマガジン、NBDCメルマガ

  <JSTニュースメールマガジン>
  発行:国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST) 総務部広報課
        Web:https://www.jst.go.jp/
        X (旧Twitter):https://twitter.com/JST_info


***************************
科学を支え、未来へつなぐ
***************************
  例えば、世界的な気候変動、エネルギーや資源、感染症や食料の問題。私たちの行く
 手にはあまたの困難が立ちはだかり、乗り越えるための解が求められています。JSTは、
 これらの困難に「科学技術」で挑みます。新たな価値を生み出すための基礎研究やスター
 トアップの支援、研究戦略の立案、研究の基盤となる人材の育成や情報の発信、国際卓
 越研究大学を支援する大学ファンドの運用など。JSTは荒波を渡る船の羅針盤となって
 進むべき道を示し、多角的に科学技術を支えながら、安全で豊かな暮らしを未来へと
 つなぎます。
  JSTは、科学技術・イノベーション政策推進の中核的な役割を担う国立研究開発法人です。


  Copyright(C)2024 JST All rights reserved.
====================================

一覧に戻る