JSTニュースメールマガジン No.442
一覧に戻る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JSTニュースメールマガジン No.442
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024年03月01日 ━
◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------------------------
JSTニュースメールマガジンは、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)が
科学技術に携わる方、関心をお持ちの方を対象に、プレスリリース、募集案内、
イベント・シンポジウム情報などを、月2回程度配信するメールサービスです。
--------------------------------------------------------◇◆◇◆◇◆◇
■INDEX
┣【1】広報誌 JST news最新号
┣【2】プレスリリース
┣【3】募集案内
┣【4】イベント・シンポジウム情報
┗【5】電子出版物
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】広報誌 JSTnews最新号(2024年3月号 3月1日発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★読者アンケート実施中。ぜひご感想をお聞かせください★☆
先着100組200名に日本科学未来館の常設展招待券をプレゼント!
日本科学未来館では、4つの新しい常設展示がオープンしました。
News&Topics(p.14)にて展示内容を紹介していますので、よろしければご覧ください。
https://form.jst.go.jp/s/R6jstnews
【特集1】人に寄り添って家事や医療・福祉を支援 スマートロボットでつなぐAIと社会
ロボットが人と協調しながら、家事や接客、医療、福祉など、さまざまな仕事を行う。
小説や映画で描かれたそんな世界が、現実のものになりつつある。
早稲田大学理工学術院の菅野重樹教授は「2050年までに、AIとロボットの共進化により、
自ら学習・行動し人と共生するロボットを実現」という目標を掲げたプロジェクトを先導している。
多種多様なタスクを1台で行える「スマートロボット」実現の現在地と展望を聞いた。
【特集2】光を制御できる動的フォトニック構造体 異方性の追究でソフトマテリアルを革新
医療や生命科学などの多分野において、軽量かつ柔軟で生体に優しい
「ソフトマテリアル」が注目されている。しかし、現在の人工ソフトマテリアルは、
構成ユニットの配向方向がバラバラで制御できていないため、
骨や筋肉などの天然ソフトマテリアルが示す優れた機能を発揮できていない。
理化学研究所創発物性科学研究センターの石田康博チームリーダーらは、
配向によって物理的性質が変化する異方性にフォーカスし、
光を制御できるソフトマテリアル「動的フォトニック構造体」の開発とその応用に取り組んでいる。
【新事業紹介】革新的GX技術創出事業がスタート オールジャパン体制で研究開発を推進
JSTは、日本の将来の経済成長と2050年カーボンニュートラルを達成する上で
重要な技術領域である「蓄電池」「水素」「バイオものづくり」について、
トップレベルの研究者によるチーム型研究体制で早期社会実装を目指す
「革新的GX技術創出事業(GteX)」を開始した。魚崎浩平プログラムディレクターと
3領域のプログラムオフィサーからのメッセージとともに、GteXの方針や展望を紹介する。
【News & Topics】
◆新たな数理モデルでAIを悪意から守る 社会との共存に向けた安全な開発・実装に貢献
◆ロボット、老い、地球環境 4つの新常設展 社会問題を「自分ごと」として考える契機に
◆環境に優しいSF4アセチレン合成に成功 PFAS代替品へ、農薬開発などに貢献
◆リチウムイオン移動速度を可視化・定量化 エネルギー密度低下の要因を特定、全固体電池の高性能化に道
【さきがける科学人】材料の電磁場や電荷を原子レベルで観察 電子顕微鏡で新たな「目」を作り出す
東京大学 大学院工学系研究科 総合研究機構 特任助教 遠山 慧子
https://www.jst.go.jp/pr/jst-news/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】プレスリリース( https://www.jst.go.jp/pr/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●戦略的国際共同研究プログラム(SICORP)
日本-米国「人間中心のデータを活用した災害レジリエンス研究」領域
令和6年度新規課題の決定について
2024年03月01日
https://www.jst.go.jp/pr/info/info1672/index.html
●耐光性に優れたライブセルイメージング用近赤外蛍光標識剤を開発
~立体化学によって細胞膜透過性が異なることを発見~
2024年02月29日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240229-4/index.html
●酵素活性を向上させる因子の発見
~高性能酵素の開発、酵素多様性の解明に期待~
2024年02月29日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240229-3/index.html
●たった数個の有機分子が情報を記憶・計算して血糖値変化を高精度予測
~分子振動を利用した小型AIデバイスの開発とその動作実証~
2024年02月29日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240229-2/index.html
●白金3量体における3次元原子ダイナミクスの追跡に成功
~高速原子分解能電子顕微鏡法により材料研究を加速~
2024年02月29日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240229/index.html
●解析が難しい微小結晶試料の構造を高精度で解明
~新規の薬剤候補物質や有機半導体材料の分子構造解明に貢献~
2024年02月28日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240228/index.html
●戦略的創造研究推進事業 ALCA-Nextにおける
令和6年度新規未来本格型研究開発課題の決定について
2024年02月28日
https://www.jst.go.jp/pr/info/info1671/index.html
●未来社会創造事業(探索加速型)における
令和6年度新規本格研究課題の決定について
2024年02月28日
https://www.jst.go.jp/pr/info/info1670/index.html
●新手法で微生物の電気伝導性測定に成功、その生態系理解に迫る
2024年02月27日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240227-2/index.html
●肥満による摂食時の代謝異常を
マウス肝臓のトランスオミクスネットワーク解析により解明
~肥満に伴う代謝異常は食餌状態(摂食・絶食)によって異なる~
2024年02月27日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240227/index.html
●深層生成モデルを活用した細胞共局在ネットワーク解析ツール「DeepCOLOR」を開発
~細胞間コミュニケーションの全体像解明から、創薬・疾患の超早期予測への応用にも期待~
2024年02月22日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240222/index.html
●たんぱく質を効率的に修飾できる酵素「AcSE5」を開発
~次世代バイオ医薬品の開発、たんぱく質・酵素の産業利用を加速~
2024年02月21日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240221/index.html
●環境負荷を低減したカルボン酸フロリドおよびペプチド合成
~メカノケミカルにより迅速・無触媒反応を実現~
2024年02月19日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240219-2/index.html
●アナログコンピュート・イン・メモリー回路で
TransformerとCNNのハイブリッド処理を世界で初めて実現
~対従来比10倍の演算エネルギー効率を達成し、AIの環境負荷を低減~
2024年02月19日
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20240219/index.html
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【3】募集案内
課題・その他の募集( https://www.jst.go.jp/bosyu/bosyu.html )
人材募集( https://www.jst.go.jp/saiyou/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【課題の募集】
●経済安全保障重要技術育成プログラム(K Program) 2023年度 第4回研究開発課題公募
応募期限:2024年03月05日
https://www.jst.go.jp/k-program/koubo/index.html#202312
●e-ASIA共同研究プログラム 令和6年度採択「代替エネルギー」分野、
「農業(食料)」分野 共同研究課題募集のお知らせ
応募期限:2024年03月29日
https://www.jst.go.jp/inter/program/announce/announce_easia_jrp_13th.html
●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)実装支援(返済型) 2023年度公募
応募期限:2024年03月31日
https://www.jst.go.jp/a-step/koubo/hensai.html
【その他の募集】
●2024年度さくらサイエンスプログラム交流計画受付開始
※締切:2月22日、5月16日、9月9日の3回
https://ssp.jst.go.jp/program/application_shohei/
【人材の募集 新規追加】
人材の募集の全体は、https://www.jst.go.jp/saiyou/index.html をご覧ください
(応募期限有り)
●IT・システム/J-STAGE/システム担当
応募期限:2024年03月31日
https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240226_jstage.pdf
(随時/技術)
●調査・分析・発表/科学技術政策、研究開発動向等の収集・分析・報告書作成
https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240301_aprc.pdf
●宇宙天文分野の調査および企画監修業務
https://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/recruitment/20240227-a/
●情報科学・機械知能システム分野の調査および企画監修業務
https://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/recruitment/20240227-s/
●展示等企画制作のディレクション等
https://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/recruitment/20240222-d/
●ファンディング(プロジェクト管理等)/ASPIRE
https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240221_aspire.pdf
(随時/事務)
●企画事務/科学技術情報連携・流通促進事業
https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240228_jalc.pdf
●運営管理業務
https://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/recruitment/20240222-u/
●全国科学館連携協議会の運営にかかる業務
https://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/recruitment/20240216/
●広報業務
https://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/recruitment/20240215/
●法務コンプライアンス・契約/
グローバル・スタートアップ・キャンパス(契約・経理・管理担当)
https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu240216_gsuc.pdf
※こちらもご覧ください
JREC-IN Portal(研究人材のためのキャリア支援ポータルサイト)
https://jrecin.jst.go.jp/
【その他の募集(随時)】
●出資型新事業創出支援プログラムSUCCESS 随時相談受付中
応募期限:随時
https://www.jst.go.jp/entre/index.html
●知財活用支援事業(権利化支援)のご案内
応募期限:随時
https://www.jst.go.jp/chizai/pat/p_s_00summary.html
●知財活用支援事業(特許相談)のご案内
応募期限:随時
https://www.jst.go.jp/chizai/pat/p_u_support_application.html
●知財活用支援事業(パッケージ化)
応募期限:随時
https://www.jst.go.jp/chizai/shuuyaku.html
●アクティブ運用に係る運用受託機関の募集について
応募期限:随時
(日本株式)
https://www.jst.go.jp/fund/dl/equity_active1r.pdf
(米国株式)
https://www.jst.go.jp/fund/dl/equity_active2r.pdf
(日本債券)
https://www.jst.go.jp/fund/dl/bonds_active1r.pdf
(米国投資適格社債)
https://www.jst.go.jp/fund/dl/bonds_active2r.pdf
(米国ハイイールド社債)
https://www.jst.go.jp/fund/dl/bonds_active3r.pdf
(新興国債券)
https://www.jst.go.jp/fund/dl/bonds_active4r.pdf
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【4】直近に募集〆切・開催予定のイベント・シンポジウム情報
(予定されているイベント・シンポジウム情報全体は https://www.jst.go.jp/all/event/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●鳥取大学 新技術説明会【オンライン開催】
会期:2024年03月05日(火) 10:00~11:55
申込〆切:2024年03月04日(月) 24:00
会場:オンライン
https://shingi.jst.go.jp/list/list_2023/2023_tottori-u.html
●「科学技術イノベーション政策のための科学 研究開発プログラム」
オープンセミナー「感染症対策と経済活動に関する統合的分析」
会期:2024年03月05日(火) 15:00~17:20
申込〆切:定員になり次第、締切
会場:オンライン , 東京都文京区/東京大学・福武ラーニングシアター
https://www.jst.go.jp/ristex/info/event/20240305_01.html
●革新的GX技術創出事業(GteX)第一回公開シンポジウム
会期:2024年03月06日(水)
シンポジウム 13:30~17:35
意見交換会 18:00~20:00
申込〆切:
オンライン参加 2024年03月05日(火) 正午
会場:オンライン , 東京都文京区/ベルサール飯田橋ファースト
https://www.jst.go.jp/gtex/event/gtex_vol1/index.html
●バイオものづくり技術 新技術説明会【オンライン開催】
会期:2024年03月07日(木) 10:00~15:25
申込〆切:2024年03月06日(水) 24:00
会場:オンライン
https://shingi.jst.go.jp/list/list_2023/2023_theme00.html
●さきがけ「量子情報処理」領域2023年度公開シンポジウム-2期生成果報告-
会期:2024年03月07日(木) 10:00~18:00
会場:オンライン
https://www.jst.go.jp/kisoken/presto/sympo/prestoqs_2023_sympo.pdf
●Researcher+シンポジウム2024
会期:2024年03月08日(金)
シンポジウム 13:00~17:20
意見交換会 17:30~19:00
申込〆切:
会場参加 2024年03月08日(金) 正午
オンライン参加2024年03月08日(金) 正午
会場:オンライン ,
東京都千代田区/JST東京本部サイエンスプラザ 地下1階大会議室
https://www.jst.go.jp/innov-jinzai/sekai/event/sym2024.html
●サイエンスアゴラ in 信州
会期:2024年03月09日(土) 10:00~16:00
会場:長野県松本市/信毎メディアガーデン
https://www.shinshu-u.ac.jp/event/2024/02/in.html
●緊急シンポジウム ~激論 なぜ、我が国の論文の注目度は下がりつつあるのか、
我々は何をすべきか?~
会期:2024年03月11日(月) 12:30~17:30
申込〆切:2024年03月05日(火)
会場:オンライン , 東京都千代田区/JST東京別館1Fホール
https://www.jst.go.jp/all/event/2023/20240123.html
●再生・細胞医療・遺伝子治療 ~AMED~ 新技術説明会【オンライン開催】
会期:2024年03月12日(火) 11:00~14:55
申込〆切:2024年03月11日(月) 24:00
会場:オンライン
https://shingi.jst.go.jp/list/list_2023/2023_amed.html
●第8回 RISTEX総合知オンラインセミナー「学際研究/共創型研究のすすめ」
~アカデミアにおける「共創」のリアル
: 学際研究/共創の場構築を目指す様々な実践から
会期:2024年03月12日(火) 17:00~18:50
申込〆切:2024年03月11日(月) 13:00
会場:オンライン
https://www.jst.go.jp/ristex/info/event/20240312_01.html
●2023年度 SBIRフェーズ1支援 成果発表会
会期:2024年03月14日(木) 10:00~11:35
申込〆切:2024年03月14日(木) 09:45
会場:オンライン
https://www.jst.go.jp/start/news/r5_seika_sbir.html
●北東北三大学~計測・環境~ 新技術説明会【オンライン開催】
会期:2024年03月14日(木) 10:00~14:25
申込〆切:2024年03月13日(水) 24:00
会場:オンライン
https://shingi.jst.go.jp/list/list_2023/2023_3tohoku.html
●サイエンスアゴラ in 大阪
「水都大阪のバタフライエフェクト~いのちをめぐる人・まち・世界」
会期:2024年03月15日(金) 18:30~20:30
申込〆切:2024年03月10日(日)
※YouTube Live配信でのご視聴は申込不要です
会場:オンライン , 大阪府大阪市/大阪大学中之島センター
https://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/scienceagora_r06/
●第3回科学技術外交シンポジウム ~変革の時代における科学技術外交を考える~
会期:2024年03月21日(木) 14:00~18:00
申込〆切:2024年03月18日(月) 12:00
会場:東京都千代田区/JST東京本部別館1Fホール
https://www.jst.go.jp/crds/sympo/20240321/index.html
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【5】電子出版物( https://www.jst.go.jp/all/about/pamphlet.html#onlinejournal )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●広報誌 JSTnews
https://www.jst.go.jp/pr/jst-news/
●サイエンスウィンドウ
https://scienceportal.jst.go.jp/magazines_cat/sciencewindow/
====================================
◆次号は2024年03月15日(金)発行予定
◆内容・記事に関するご意見・お問い合わせ
jstnews@jst.go.jp
◆配信解除・登録内容の変更
(JSTが発行する下記のメールマガジンの登録もこちらから!)
https://www.jst.go.jp/melmaga.html
JST基礎研究通信、JST産学官連携メールマガジン、新技術説明会メールマガジン、
サイエンスポータルアジアパシフィックメールマガジン、
CRDSニュースメールマガジン、JST-RISTEXメール配信、
JST理数大好きNEWS、JST調達情報メールマガジン、NBDCメルマガ
<JSTニュースメールマガジン>
発行:国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST) 総務部広報課
Web:https://www.jst.go.jp/
X (旧Twitter):https://twitter.com/JST_info
***************************
科学を支え、未来へつなぐ
***************************
例えば、世界的な気候変動、エネルギーや資源、感染症や食料の問題。私たちの行く
手にはあまたの困難が立ちはだかり、乗り越えるための解が求められています。JSTは、
これらの困難に「科学技術」で挑みます。新たな価値を生み出すための基礎研究やスター
トアップの支援、研究戦略の立案、研究の基盤となる人材の育成や情報の発信、国際卓
越研究大学を支援する大学ファンドの運用など。JSTは荒波を渡る船の羅針盤となって
進むべき道を示し、多角的に科学技術を支えながら、安全で豊かな暮らしを未来へと
つなぎます。
JSTは、科学技術・イノベーション政策推進の中核的な役割を担う国立研究開発法人です。
Copyright(C)2024 JST All rights reserved.
====================================
一覧に戻る