メールマガジン

JSTニュースメールマガジン No.414

一覧に戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  JSTニュースメールマガジン  No.414
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年01月04日 ━
◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------------------------
JSTニュースメールマガジンは、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)が
科学技術に携わる方、関心をお持ちの方を対象に、プレスリリース、募集案内、
イベント・シンポジウム情報などを、月2回程度配信するメールサービスです。
--------------------------------------------------------◇◆◇◆◇◆◇

新年、明けましておめでとうございます。
2023年が、皆様にとって より実り多き年となりますように。

本年も、JSTをどうぞよろしくお願い申し上げます。

理事長新年挨拶 https://www.jst.go.jp/all/about/president/index.html

---------------------------------------------------------------------

■INDEX
┣【1】広報誌 JST news最新号
┣【2】おすすめ情報
┣【3】プレスリリース
┣【4】募集案内
┣【5】イベント・シンポジウム情報
┗【6】電子出版物

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】広報誌 JSTnews最新号(2023年1月号 1月4日発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【橋本理事長 新年のごあいさつ】
 
【特集】CO2から有用物質を生産し低炭素社会実現へ
   ◆「バイオものづくり」が導く低炭素社会
     低炭素社会と持続的な経済成長を両立するためには、全く新しい概念や
     科学に基づいた革新的な「ゲームチェンジングテクノロジー」が不可欠だ。
     その1つとして近年注目が高まっているのが、バイオテクノロジーで
     二酸化炭素(CO2)から有用物質を生産する「バイオものづくり」だ。
     2017年より「地球規模課題である低炭素社会の実現」領域の研究開発運営会議委員を
     務める神戸大学の近藤昭彦副学長に、バイオものづくりによるエネルギーや
     有用物質供給の可能性について聞いた。
 
   ◆好熱性微生物の発酵を利用しアセトン合成
     低炭素社会の実現には、再生可能エネルギーを利用したカーボンリサイクルの
     技術が必要である。広島大学大学院統合生命科学研究科の中島田豊教授は、
     二酸化炭素(CO2)と再生可能エネルギーから生産できる水素(H2)や
     一酸化炭素(CO)の混合ガスである合成ガスから、好熱性微生物の発酵を利用して
     アセトンなどの有用な化学物質を作る合成ガス発酵技術を開発している。
     将来的には、化石燃料を使わずに、液体燃料や化成品原料などを製造し、
     使用後に再び合成ガスに戻す循環型生産プロセスの確立を目指す。

   ◆「温泉」と「海」で挑む微細藻類の培養法確立
     将来のグリーン産業の担い手として、大きさが1ミリメートル以下という
     微細な藻類の利用が期待されている。藻類に有用な物質を多く作らせるためには、
     遺伝子改変などの改良が不可欠だ。国立遺伝学研究所遺伝形質研究系の
     宮城島進也教授は日本の温泉に生息する藻類に着目し、通常細胞壁を持つ
     2倍体の藻類から細胞壁のない1倍体を生み出すことで、世界で初めて
     藻類の高度な遺伝的改変に成功した。さらに、酸性化した海水を用いた
     屋外開放培養や増産への道を拓いた。

   ◆AIと代謝工学を組み合わせ生産株開発を加速
     藻類による物質生産では、光の自己遮蔽効果による細胞密度の頭打ちと、
     光エネルギーを物質生産に集中できないことが実用化の妨げとなっていた。
     神戸大学先端バイオ工学研究センターの蓮沼誠久教授はこの課題解決に際し、
     二酸化炭素(CO2)吸収と代謝を維持したまま細胞分裂を停止させる
     細胞増殖制御因子を発見した。さらに、AIと代謝工学を組み合わせることで
     物質生産株の開発を加速するとともに、実験操作のオートメーション化にも
     取り組んでいる。

 【連載】どうやって実現する?明るく豊かなゼロエミッション社会
   第7回 情報化社会の進展とエネルギー消費
   若手商社員・皆川豊を主人公としたストーリー仕立てで、低炭素社会戦略センター(LCS)が   
   発行する提案書を読み解く連載の第7回。前回は、再エネ発電とあわせてゼロエミッションの
   根幹を支える蓄電技術について学んだ皆川。今回はエネルギー消費に目を向けて、
   森俊介研究統括と三枝邦夫上席研究員に情報通信にまつわる電力消費の現状や、
   発展を続ける情報化社会を支えるための今後の技術開発のポイントについて
   お話を伺った。

 【News & Topics】
  ◆世界一軽量で小型な1GHz超のNMR装置 希少な液体ヘリウムの継ぎ足しも不要
  ◆高効率に長毛を生む毛包オルガノイド メカニズムを一部解明、毛髪再生医療への応用に光
  ◆膵がんによる体重減少のメカニズムを解明 がん由来の細胞外小胞を単離解析する手法を確立
  ◆食べられるデータの埋め込みを実現 フード3Dプリンターで食品のDXへ貢献

 【さきがける科学人】アジアの科学技術動向を正確に発信 魅力とポテンシャルを伝えたい!!
   JST アジア・太平洋総合研究センター(APRC) フェロー 松田 侑奈

 https://www.jst.go.jp/pr/jst-news/


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】おすすめ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●【公募開始】経済安全保障重要技術育成プログラム
    [募集趣旨]:経済安全保障重要技術育成プログラム(K Program)では、
                中長期的に我が国が国際社会において確固たる地位を確保し続ける上で
                不可欠な要素となる先端的な重要技術について、
                経済安全保障推進会議及び統合イノベーション戦略推進会議が定めた
                研究開発ビジョン及び、内閣府及び文部科学省が定めた研究開発構想に基づき、
                研究開発を実施します。 
    [詳細URL]:https://www.jst.go.jp/k-program/koubo/
    [問い合わせ]:国立研究開発法人科学技術振興機構
                  先端重要技術育成推進部(k-program_koubo@jst.go.jp)

  ●統合データベース講習会AJACSオンライン15「UCSCゲノムブラウザを活用する」
    [日時]:2023年1月26日(木)13:30~16:30
    [会場]:オンライン
    [定員]:500名
    [参加費]:無料
    [PC・通信用ネットワーク]:各自ご準備ください
    [応募方法]:開催概要ページの申し込みフォームよりお申し込みください。
                (申込締切:1月19日(木))
    [問い合わせ]:統合データベース講習会事務局(AJACS@biosciencedbc.jp)

    統合データベース講習会:AJACSは、生命科学分野のデータベースやツールの使い方、
    データベースを統合する活動を紹介する講習会です。
    どなたでも受講いただけますので、みなさまのご参加をお待ちしています。
    https://biosciencedbc.jp/event/ajacs/ajacs96.html


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【3】プレスリリース( https://www.jst.go.jp/pr/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●数学の原理で高周波の新型音響導波路を開発
    ~超低エネルギー損失な次世代高周波フィルターやセンサーへの応用目指す~
    2023年01月04日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20230104/index.html

  ●単純分子から有用物質を短工程で製造可能に
    ~炭素と金属を結ぶ新しい方法により合成効率の飛躍的向上へ~
    2023年01月03日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20230103/index.html

  ●個々のマイクロバブルが従うサイズ変化の法則を解明
    ~目に見えない気泡であるナノバブルの安定性解明に期待~
    2022年12月28日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221228/index.html

  ●体温を調節するマスター神経細胞を同定
    ~体温・代謝の制御機構の全貌解明と新たな肥満治療技術の開発に可能性~
    2022年12月24日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221224/index.html

  ●新型コロナワクチンを巡る人々の話題・関心の変化を分析
    ~1億超の大規模Twitterデータを読み解く~
    2022年12月23日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221223/index.html

  ●高度線維化を伴う難治がんに対する
    免疫チェックポイント阻害剤の効果を高める治療標的を解明
    ~ストローマル・リプログラミングによるがん治療開発に向けて~
    2022年12月22日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221222-2/index.html

  ●世界初、超伝導量子ビットの寿命を制限する欠陥の検出・識別に成功
    ~実用的な量子プロセッサー実現に向けて前進~
    2022年12月22日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221222/index.html

  ●e-ASIA共同研究プログラム
    「イノベーションのための先端融合」および
    「代替エネルギー」分野における新規課題の決定について
    2022年12月21日
    https://www.jst.go.jp/pr/info/info1593/index.html

  ●トポロジカルな点が細菌を引き寄せ、コロニーの3次元成長を促進する
    2022年12月21日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221221/index.html

  ●光でワイル半金属の磁化とカイラリティを反転
    ~トポロジカル物質の光制御に道を開く~
    2022年12月20日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221220/index.html

  ●脂質の二重結合位置を見極める新たな構造解析手法の開発
    ~質量分析と情報科学で脂質代謝メカニズムの解明に貢献~
    2022年12月19日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221219/index.html

  ●「国際青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプログラム)」
    2022年度第4回公募における交流計画の採択について
    2022年12月19日
    https://www.jst.go.jp/pr/info/info1592/index.html

  ●世界初、未知ノイズの影響を削減可能な量子センシングアルゴリズムを考案
    ~高精度な量子センシングをハードウェアの改善なしに実現~
    2022年12月16日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221216-2/index.html

  ●“光濃縮”で がん細胞を狙い撃ち
    ~細胞内導入に必要な薬剤量を100分の1に~
    2022年12月16日
    https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221216/index.html


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【4】募集案内
         課題・その他の募集( https://www.jst.go.jp/bosyu/bosyu.html )
         人材募集( https://www.jst.go.jp/saiyou/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  【課題の募集】

  ●2023年度「統合化推進プログラム」課題公募(公募期間:2022年12月6日~2023年1月23日)
    応募期限:2023年01月23日
    https://biosciencedbc.jp/funding/calls/2023.html

  ●経済安全保障重要技術育成プログラム 2022年度 第1回研究開発課題公募
    応募期限:2023年02月07日
    https://www.jst.go.jp/k-program/koubo/

  ●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)実装支援(返済型)令和4年度公募
    応募期限:2023年03月31日
    https://www.jst.go.jp/a-step/koubo/2022_hensai.html

  ●日本-カナダ(NRC)「Well Beingな高齢化のためのAI技術」
    国際産学連携共同研究課題募集のお知らせ
    応募期限:2023年04月03日
    https://www.jst.go.jp/inter/program/announce/announce_ca_ai2022.html


  【人材の募集】

  ●JSTのファンディング事業推進を担う常勤職員
    (研究開発マネジメント人材(仮称))
    応募期限:2023年01月10日
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221117_jinzai.pdf

  ●科学技術イノベーション政策に係る各種業務を担うフェロー(任期付)
    応募期限:2023年01月16日
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221226_crds.pdf

  ●調達契約にかかる常勤職員(任期付)
    応募期限:2023年01月26日
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221223_chotatsukeiyaku.pdf

  ●研究契約にかかる常勤職員(任期付)
    応募期限:2023年01月30日
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221228_kenkyukeiyaku.pdf

  ●経済安全保障重要技術育成プログラムにかかる常勤職員(任期付)
    (契約・基金管理に関する業務)
    応募期限:2023年03月31日(ただし、適任者が決まり次第締め切ります)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221227_keizaianzen02.pdf

  ●経済安全保障重要技術育成プログラムにかかる常勤職員(任期付)
    応募期限:2023年03月31日(ただし、適任者が決まり次第締め切ります)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221227_keizaianzen.pdf


  【人材の募集(随時)】

  ●国際事業の経理にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu230104_kokusai.pdf

  ●未来社会創造事業にかかる常勤職員(任期付)[主に物理・物性分野]
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221227_mirai.pdf

  ●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)にかかる常勤職員(任期付)
    マッチングプランナー
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221227_a-step.pdf

  ●日本科学未来館 経理・契約にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/recruitment/20221219/

  ●「次期FDプロジェクト(システム部門)」にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221219_johokiban.pdf

  ●情報企画部 科学技術情報連携・流通促進事業
    (医学分野)にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221216_johokikaku.pdf

  ●外国人研究者宿舎の運営にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221216_inter.pdf

  ●OA機器等の運用管理業務にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221215_johokiban.pdf

  ●戦略的創造研究推進事業(特にACT-X)にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221213_act-x.pdf

  ●科学技術イノベーション人材育成に係る業務を担う常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221209_innov-jinzai02.pdf

  ●科学技術イノベーション人材育成に係る業務を担う常勤職員(任期付)
    主任専門員
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221209_innov-jinzai.pdf

  ●戦略的創造研究推進事業(CREST・さきがけ)
    (分野:化学、材料、デバイス、量子他)にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221207_kisoken.pdf

  ●産学連携事業の業務にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221205_a-step.pdf

  ●日本科学未来館 秘書業務にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221205_miraikan.pdf

  ●国際部事業(戦略的国際共同研究プログラム
    (SICORP)等)にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221201_inter.pdf

  ●戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究
    (ERATO)にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221129_erato.pdf

  ●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 
    実装支援(返済型)にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221124_a-step.pdf

  ●国際青少年サイエンス交流事業の国際交流運営業務にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221117_ssp.pdf

  ●戦略的創造研究推進事業(CREST・さきがけ)
    (情報通信技術分野)にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221114_kisoken.pdf

  ●戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究(ERATO)
    (ライフサイエンス分野)にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221114_erato.pdf

  ●運用リスク管理にかかる常勤職員(任期付)(総務、管理担当)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221111_fund.pdf

  ●日本科学未来館 広報業務にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/recruitment/20221024/

  ●情報システムのマネジメント業務にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221025_ict02.pdf

  ●情報システムの管理・運営にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221025_ict.pdf

  ●知的財産マネジメント推進部 主任専門員又は専門員
    (知財集約活用(バイオ/有機化学系出願権利化等)業務)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221005_chizai2.pdf

  ●知的財産マネジメント推進部 主任専門員
    (知財集約活用(契約・ライセンス等)業務)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu221005_chizai.pdf

  ●地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム
    (SATREPS)にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220922_satreps.pdf

  ●業務システム支援等にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220916_johokiban.pdf

  ●中国科学技術情報サイト(サイエンスポータルチャイナ)の
    企画・運用にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220831_spc.pdf

  ●事務員(障がい者雇用)にかかる非常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220819_challenged.pdf

  ●知的財産マネジメント推進部 主任専門員(JSTプログラム支援業務)
    [ライフサイエンス・医薬分野]
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220803_chizai.pdf

  ●科学技術振興機構債券の発行や電子帳簿保存法対応等にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220729_keiri.pdf

  ●ムーンショット型研究開発事業(目標3)にかかる技術主幹(有期雇用)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220616_MS01.pdf

  ●「サイエンスポータル制作・運営」にかかる常勤職員(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220408_scienceportal.pdf

  ●ムーンショット型研究開発事業(目標8)にかかる技術主幹(有期雇用)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220407_MS.pdf

  ●ムーンショット型研究開発事業にかかるプログラム運営担当常勤職員(任期付)
    (目標1,2,3,6)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220325_MS01.pdf

  ●ムーンショット型研究開発事業にかかるプログラム運営担当常勤職員(任期付)
    (目標8,9)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220325_MS02.pdf

  ●知的財産マネジメント推進部 主任調査員(JSTプログラム支援業務)
    [情報科学分野]
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220221_chizai.pdf

  ●アジア・太平洋総合研究センターにかかるフェロー(任期付)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220221_aprc.pdf

  ●ムーンショット型研究開発事業(目標6)にかかる技術主幹(有期雇用)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220120_MS02.pdf

  ●ムーンショット型研究開発事業(目標2)にかかる技術主幹(有期雇用)
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu220120_MS01.pdf

  ●戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究(ERATO)にかかる任期制職員
    (ICT分野(情報科学など))
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu211028_kisoken.pdf

  ●日本科学未来館 研究員(常勤)
    https://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/recruitment/20210324/

  ●日本科学未来館 研究員(非常勤)
    https://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/recruitment/20210302/

  ●法務にかかる任期制職員
    https://www.jst.go.jp/saiyou/pdf/bosyu210205_houmu.pdf

  ※こちらもご覧ください
    JREC-IN Portal(研究人材のためのキャリア支援ポータルサイト)
    https://jrecin.jst.go.jp/


  【その他の募集(随時)】

  ●出資型新事業創出支援プログラムSUCCESS 随時相談受付中
    応募期限:随時
    https://www.jst.go.jp/entre/index.html

  ●知財活用支援事業(権利化支援)のご案内
    応募期限:随時
    https://www.jst.go.jp/chizai/pat/p_s_00summary.html

  ●知財活用支援事業(特許相談)のご案内
    応募期限:随時
    https://www.jst.go.jp/chizai/pat/p_u_support_application.html

  ●知財活用支援事業(パッケージ化)
    応募期限:随時
    https://www.jst.go.jp/chizai/shuuyaku.html

  ●科学情報総合リンクセンター『J-GLOBAL』広告バナー掲載募集開始のお知らせ
    応募期限:随時
    https://www.secure-cloud.jp/sf/1596614268wekObWEN

  ●債券アクティブ運用に係る運用受託機関の募集について(米国ハイイールド社債)
    応募期限:随時
    https://www.jst.go.jp/fund/dl/bonds_active3.pdf

  ●債券アクティブ運用に係る運用受託機関の募集について(新興国債券)
    応募期限:随時
    https://www.jst.go.jp/fund/dl/bonds_active4.pdf


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【5】イベント・シンポジウム情報( https://www.jst.go.jp/all/event/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●JST熱電変換技術 新技術説明会【オンライン開催】
    会期:2023年01月12日(木) 13:30~15:25
         申込み〆切:2023年01月11日(水) 正午
    会場:オンライン開催
    https://shingi.jst.go.jp/list/list_2022/2022_chizaibu.html

  ●ものづくり技術 ~首都圏テクノナレッジ・フリーウェイ~
    新技術説明会【オンライン開催】
    会期:2023年01月17日(火) 10:00~13:55
         申込み〆切:2023年01月16日(月) 正午
    会場:オンライン開催
    https://shingi.jst.go.jp/list/list_2022/2022_kousetsushi.html

  ●慶應義塾大学 新技術説明会【オンライン開催】
    会期:2023年01月19日(木) 13:30~15:55
         申込み〆切:2023年01月18日(水) 正午
    会場:オンライン開催
    https://shingi.jst.go.jp/list/list_2022/2022_keio.html

  ●第18回アジア・太平洋研究会「世界転換期のアジアと日本」
    会期:2023年01月19日(木) 15:00~16:30
    会場:オンライン
    https://spap.jst.go.jp/event/apstudy018.html

  ●JST戦略的創造研究推進事業② 新技術説明会【オンライン開催】
    会期:2023年01月20日(金) 09:55~14:25
         申込み〆切:2023年01月19日(木) 正午
    会場:オンライン開催
    https://shingi.jst.go.jp/list/list_2022/2022_kisoken2.html

  ●統合データベース講習会:AJACSオンライン15「UCSCゲノムブラウザを活用する」
    会期:2023年01月26日(木) 13:30~16:30
         申込み〆切:2023年01月19日(木) 24:00
    会場:オンライン
    https://biosciencedbc.jp/event/ajacs/ajacs96.html


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【6】電子出版物( https://www.jst.go.jp/all/about/pamphlet.html#onlinejournal )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●広報誌 JSTnews
    https://www.jst.go.jp/pr/jst-news/

  ●サイエンスウィンドウ
    https://scienceportal.jst.go.jp/magazines_cat/sciencewindow/

  ●産学官連携ジャーナル
    https://www.jst.go.jp/tt/journal/


====================================
  ◆次号は2023年01月16日(月)発行予定
  ◆内容・記事に関するご意見・お問い合わせ
    jstnews@jst.go.jp
  ◆配信解除・登録内容の変更
    (JSTが発行する下記のメールマガジンの登録もこちらから!)
    https://www.jst.go.jp/melmaga.html
      JST基礎研究通信、JST産学官連携メールマガジン、新技術説明会メールマガジン、
      サイエンスポータルアジアパシフィックメールマガジン、
      CRDSニュースメールマガジン、JST-RISTEXメール配信、
      JST理数大好きNEWS、JST調達情報メールマガジン

  <JSTニュースメールマガジン>
  発行:国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST) 総務部広報課
        Web:https://www.jst.go.jp/
        Twitter:https://twitter.com/JST_info

  Copyright(C)2023 JST All rights reserved.
====================================

一覧に戻る