さきがけ研究成果ビデオ
トップページ
領域一覧
研究者一覧
「認識と形成」研究領域

研究総括 江口 吾朗(学校法人尚絅学園 理事長)

 生物は、内的あるいは外的要因を認識して、フレキシブルに形づくりを営み、また部分的欠損を自ら修復しようとします。このような生物に固有の能力に注目し、遺伝子、分子、細胞等生物の構成要素の機能に基礎を求め、生物の
形づくりと形の修復を制御している細胞内や細胞間の認識、情報伝達、各種調節因子の機能的カスケードなどについて研究するものです。
 単に個体発生や再生のみならず、細胞そのものの構造形成をはじめ、生体防御系・内分泌系・神経系などによる生体の恒常性維持機構、さらには固体集団の形成に関する研究を含みます。

第一期(2000-2003) タイトル:生物のかたち〜どのように作られ修復されるか〜


放映時間:32分
研究者リスト
安達(山田) 卓粟崎 健稲垣 直之上田 昌宏柿本 辰男
川崎 一郎金 宗潤河口 仁司高松 敦子坪井 昭夫
浜普@浩子平野 伸二平本 正輝藤森 俊彦湯浅 純一
第二期(2001-2004) タイトル:生物のかたち〜どのように作られ修復されるか〜


放映時間:32分
研究者リスト
秋山-小田 康子浅原 弘嗣岩里 琢治太田 訓正加藤 薫
桑原 一彦中村 輝新美 輝幸吉田 松生和田 洋
第三期(2002-2005) タイトル:生物のかたち〜どのように作られ修復されるか〜


放映時間:32分
研究者リスト
川口 義弥川崎 能彦中邨 智之西中村 隆一服部 光治
松田 勝柳  茂吉崎 悟朗渡邊 直樹 
総集編 タイトル:生物のかたち〜どのように作られ修復されるか〜


放映時間:32分
 
 
 本サーバ上のコンテンツ(情報・資料・画像・音声等)の無断転載を禁止します。
 このホームページについてのお問い合わせは e-mail:presto@jst.go.jp
 Copyright(C)1999-2003 Japan Science and Technology Agency(JST)All Right Reserved.