研究領域の基本情報

光と情報・通信・センシング・材料の融合フロンティア[光融合]

研究総括

中野 義昭東京大学 大学院工学系研究科 教授

戦略目標

持続可能な社会を支える光と情報・材料等の融合技術フロンティア開拓

領域の概要

 光科学やフォトニクスは、これまで情報・通信技術に多大に貢献し、今日の社会を支えています。一方、DXやAIが進展する中で、情報システムの格段の低消費電力化や、実世界とサイバー世界をつなぐ高度なインターフェースの必要性が顕在化してきました。本研究領域では、持続可能な社会を支える実世界と融合したグリーン情報システムの実現に必要な基盤技術を創出します。光/光子と電子との本質的な性質の違いに着目して、電子に対する光子の利点を最大限に活用した革新的情報処理、通信、センシングシステムを開拓することを目指します。またそのために必要な新しい材料やプロセス技術開発にも取り組みます。目的達成には従来の常識から脱却して取り組む必要があり、その手段として、情報システム、デバイス、材料研究者等の分野融合のシナジーに期待しています。
 具体的には、(1)光の真価を発揮する原理・要素技術の創出、(2)光と異分野のハイブリッド技術の開発、(3)持続可能な情報社会へ向けた光の革新的利用技術の開拓に係る研究開発に取り組みます。

領域アドバイザー

アドバイザーを表示する

今後、アドバイザーを4名程度追加公表予定です(随時更新)。

大橋 弘美古河電気工業(株) シニアフェロー
川西 哲也早稲田大学 理工学術院 教授
齊藤 晋聖北海道大学 大学院情報科学研究院 教授
西山 伸彦東京工業大学 工学院 教授
早﨑 芳夫宇都宮大学 オプティクス教育研究センター 教授
三沢 和彦東京農工大学 理事(経営戦略・人事担当)・統括理事・副学長

本年度の募集スケジュール

募集説明会 4月25日(木)
応募締め切り 6月4日(火) 正午※厳守
書類選考会 6月下旬~7月中旬
書類選考通過者への連絡期限 7月上旬~7月下旬
面接選考会(オンライン)
※ 具体的な面接日時についてはJSTから指定させていただきます。あらかじめご了承ください。
7月中旬~8月上旬

研究領域の募集方針

2024年度募集説明会資料(後日公開予定)
2024年度募集説明会動画(後日公開予定)