提案を募集する研究領域

研究領域の基本情報
植物分子の機能と制御[植物分子]
研究総括
西谷 和彦神奈川大学 理学部 教授
戦略目標
領域の概要
本研究領域は植物分子(植物由来化合物及びその関連遺伝子)を軸として、生体内及び生態系内の生命現象の解明と、その有効利用に資する基礎的知見の創出と革新技術の構築に向けた研究を推進します。この目的のために「生体内における植物分子の機能と制御」「生態系内における植物分子の機能と制御」、「植物分子の探索と設計・制御技術の開発」の3つを領域の柱とし、異分野の連携・融合を積極的に進めます。具体的には、分子生物学や細胞生物学、生態学、植物病理学などで用いられてきた従来の手法に加えて、近年特に発展を遂げた計測・分析技術、比較ゲノム解析やオミクス解析等を含むバイオインフォマティクス、合成生物学、天然物有機化学や有機合成化学などの化学的手法を駆使しながら、モデル植物のみならず、農業用作物や薬用植物、それ以外の多様な植物を対象にして、植物分子の機能と制御に関する新しい概念を創出し、その活用に向けた基盤技術の創出を目指します。
領域アドバイザー
(リンク先は研究領域HPとなります。)
本年度の募集スケジュール
募集説明会 | 4月18日(月) |
---|---|
応募締め切り | 5月31日(火) 正午※厳守 |
書類選考会 | 7月9日(土) |
書類選考通過者への連絡期限 | 7月16日(土) |
面接選考会(※) ※ 具体的な面接日時についてはJSTから指定させていただきます。あらかじめご了承ください。 |
7月29日(金)・7月30日(土) |