最終年度に研究代表者は終了報告書を作成し、研究主幹・アドバイザーが内容を確認。アドバイザーが終了報告書等の査読評価を実施し、その評価を元に研究主幹が評価報告書を作成した。
プロジェクト名 | 日本側研究代表者 | 年次報告書 | 終了 報告書 | 事後評価 報告書 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
EU側研究代表者 | 初年度 | 2年度 | 3年度 | 4年度 | |||
革新的高信頼性窒化物半導体パワーデバイスの開発と応用(InRel-Npower) | 三重大学 大学院地域イノベーション学研究科 教授 三宅 秀人 (イタリア)パドバ大学 情報工学部 教授 ガウデンチオ・メネゲッソ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |