JSTは、平成23年10月、「戦略的国際科学技術協力推進事業」により研究交流を推進することを目的として、カナダ自然科学・工学研究会議(NSERC)との間で覚書を締結しました。これは、JSTとカナダの資金配分機関との間で行う初めての研究交流支援となります。
カナダ自然科学・工学研究会議(NSERC)
年月 | 場所 | 研究集会名 |
---|---|---|
平成25年10月 (2013年) |
東京 | 日本-カナダ研究交流ワークショップ「持続可能な水利用」 |
平成24年2月 (2012年) |
バンクーバー | 日本-カナダ研究交流ワークショップ「再生可能エネルギー」 |
月日 | 研究領域 | プレスリリース |
---|---|---|
平成25年1月 (2013年) |
「再生可能エネルギー」「エネルギー利用」 | 採択課題なし |
平成24年1月 (2012年) |
「再生可能エネルギー」「エネルギー利用」 | 詳細 |
支援期間:平成24年度~平成27年度(2012年度~2015年度)
プロジェクト名 | 日本側研究代表者 カナダ側研究者代表者 |
---|---|
熱再生と熱統合を用いたバイオマス乾燥・焙焼を一貫して行う流動層反応器の開発 | 東京大学 生産技術研究所 教授 堤 敦司 ブリティッシュコロンビア大学 化学生物工学部門 教授 ビイ・シァオタオ |