平成28年熊本地震関連「国際緊急共同研究・調査支援プログラム(J-RAPID)」提案募集のご案内

平成28年4月28日
国際科学技術部

■概要

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)では、平成28年4月熊本県熊本地方を震源とする地震(「平成28年熊本地震」という)に関連した緊急を要する研究・調査を支援する「国際緊急共同研究・調査支援プログラム(J-RAPID)」を実施します。

■申請前の情報提供のお願い

全体の支援規模を把握するため、支援を希望する研究に関する下記の情報を、申請前のなるべく早い段階で、rapid(at)jst.go.jpまでご連絡いただけますと幸甚です。メールの件名は「J-RAPID事前申請:(研究機関名)、(氏名)」として下さい。

  • 代表研究者氏名:
  • 代表研究者所属:
  • 相手国名:
  • 相手国研究者氏名:
  • 相手国研究機関:
  • 仮タイトル:
  • 概要:(100~400字程度)

■目的及び募集分野

熊本地震の被害に関連した研究・調査で、その遂行に緊急性があるものを支援することを目的として、海外研究機関所属の研究者と共同研究・調査を行うこと(※)を合意した日本側研究者を支援します。具体的な研究調査分野は、応募要領をご参照ください。

(※)海外の研究者との共同研究・調査が支援の対象となります。また、JSTが支援するのは日本側の研究者になります。正式応募においては、下記2項のいずれかに該当する海外の研究者と、共同研究あるいは共同調査に関し、基本的な合意ができていることが必要です。
(1)本研究・調査について、研究資金配分機関等に申請している
(2)既に研究資金配分等を受けており、その資金をもって本研究・調査に参加する

■応募資格

日本側研究者の応募資格は、日本国内の大学、研究機関、企業等に所属する研究者であることが必要となります。

■募集期間

受理した順に審査を行い、採否を決定・通知します。平成28年4月28日(木)から平成28年6月10日(金)17:00まで募集を受け付ける予定ですが、予定件数に早く達しそうな場合には、締め切りを早めることがあります。その際にはホームページ上でお知らせしますので、応募を検討されている場合には随時ご確認頂きますよう、お願い申し上げます。

■必要書類のダウンロード

書類リンク
公募要領(6月8日更新) Word
申請書類 Word
LOIサンプル Word

■申請方法

日本側研究者は、「府省共通研究開発管理システム(e-Rad)」から申請します。本システムを初めて利用する場合、所定の手続きが必要です。登録手続きに日数を要する場合がありますので、余裕をもって登録手続きをしてください。
本システムへは、https://www.e-rad.go.jp/ よりアクセスできます。
e-Radによる応募の詳細につきましては、公募要領に添付の「府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による応募について」をご覧ください。

■支援の内容

共同研究・調査課題が採択された場合、日本側研究者は200-300万円(間接経費10%込み)程度の委託研究・調査費を受け取ることができます。なお、支援期間は平成28年度末までとします。

■過去の取組み

過去のJ-RAPIDプログラムの支援状況は以下をご参照ください。
https://www.jst.go.jp/inter/program/j-rapid/j-rapid.html

■問い合わせ

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 国際科学技術部 村上、村野、箕輪、久永
TEL:03-5214-7375 FAX:03-5214-7379
E-mail : rapid(at)jst.go.jp  (at)を@にしてください。