国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム) CONCERT-Japan研究交流課題の募集のお知らせ

(最終更新日:2014年2月10日)

独立行政法人 科学技術振興機構(JST)では、研究者の国際的な研究協力を推進する「国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム)」を実施しております。 本事業の一環として、欧州5カ国と協力し「光技術を用いたものづくり(Photonic Manufacturing)」分野に関する研究交流の支援を行うこととし、課題を募集いたします。

1. 概要

CONCERT-Japan(*)は、欧州連合(EU)の第7回研究・技術開発フレームワーク・プログラム(FP7)のCapacities Programmeにおける国際協力活動プロジェクトの一つであり、EUより資金提供を受けて実施しています。このプロジェクトの目的は、欧州諸国と日本の間の科学技術協力を効果的、協調的に進めることであり、両者間に既に存在する協力関係をさらに推し進め発展させることにあります。日本から文部科学省、日本学術振興会(JSPS)、JSTの3機関がパートナーとしてCONCERT-Japanに参加し、これまでに欧州の参加国と研究支援に関する情報交換、相互学習、共同戦略の構築などを行って参りました。
(* Connecting and Coordinating European Research and Technology Development with Japan Project)

CONCERT-Japanホームページ

本公募はCONCERT-Japanプロジェクトでの取り組みの一つとして行うもので、実際に日欧の研究者から研究交流提案を募り、合同で選考を行い、採択した課題を支援するものです。平成24年には「災害に対する回復力(Resilience against Disasters)」および「エネルギー貯蔵と送配電の高効率化(Efficient Energy Storage and Distribution)」の2分野で公募を行って、9件の研究交流課題の支援を決定しました。今回、「光技術を用いたものづくり(Photonic Manufacturing)」分野が募集対象になります。

今回の公募には以下のとおり欧州から5カ国5機関、日本からJSTが研究支援機関として参加しています。

公募参加国研究支援機関
日本 科学技術振興機構 (JST)
Hungary Hungarian Scientific Research Fund (OTKA*)
Slovakia Slovak Academy of Sciences (SAS)
Italy Region of Lombardy
Switzerland Swiss National Science Foundation (SNSF)
Turkey Scientific and Technological Research Council of Turkey (TüBITAK)
  • OTKA will only fund basic research

2. 募集期間

2014年2月10日(月)~4月30日(水)午後10時(日本時間)

3. 募集要項と申請方法&FAQ

以下の電子公募システム(PT-Outlineからダウンロードできます)

4. 申請方法

申請にあたっては日欧共同研究チームで共通の申請書を一つ専用電子公募システム(PT-Outline)より提出していただきます。

なお、日本側研究者は、申請書を別途JSTに提出する必要はございませんが、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)から申請情報を登録する必要があります。

※詳しくは、「日本側応募者への応募にあたっての注意事項」(PDF形式:1.04MB)をご覧ください。

5. 申請書類

申請書類:電子公募システム(PT-Outlineからダウンロードできます)

6. 支援の内容

研究交流課題が採択された場合、日本側研究者は2年間で1,000万円を上限として委託研究費を受け取ることができます。詳しくは募集要項をご覧ください。

7. 本件に関するお問合せ先

独立行政法人 科学技術振興機構
国際科学技術部 事業実施担当 中島、ガッズデン
TEL:03-5214-7375 FAX:03-5214-7379
E-mail: concert(at)jst.go.jp  (at)を@にしてください。