早稲田大学と東京科学大学は、2027 年の打ち上げを目指し、50
キログラム級超小型衛星GRAPHIUM の開発で、Pale Blue
と連携を開始しました。同衛星には小型・高感度のガンマ線観測装置
INSPIRE
が搭載され、全天のモニタ観測をするほか、サブミッションとして空力を用いた「エコな」フォーメーション・フライト技術を実証します。その補助としても、エコで地球にやさしい水推進機の使用を予定しています。
プレスリリース
早稲田大学大学院先進理工学研究科の田尾 萌梨(修士課程1年)と、同大学・理工学術院の片岡 淳教授らの研究グループは、甲南大学理工学部の田中 孝明(たなかたかあき)准教授と共同で、約1000年前に爆発した超新星残骸SN1006で生ずる衝撃波で、磁場が100倍以上も増幅される確実な証拠を突きとめました。
プレスリリース
研究統括の片岡
淳教授業績名「元素の色を可視化する革新的薬物動態イメージング研究」でが令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰
(研究部門)を受賞しました。
プレスリリース
高分解能放射線イメージング検出器を開発し、放射線の一種であるアルファ線が物質中を飛んでいる様子(飛跡)を短時間間隔の連続画像(リアルタイム画像)として可視化することに成功しました。アルファ線は、物質中では数十マイクロメートル程度と極めて短い距離しか飛ばないことから、アルファ線の物質中の飛跡をリアルタイムで観察することは、これまで不可能と考えられていました。今回、研究チームが新しいイメージング検出器を開発し、世界で初めてイメージングを可能にしたことで、今後、アルファ線を用いた放射線治療など、様々な科学分野への応用が期待されます。
プレスリリース
さまざまな元素の分布を可視化する革新的手法「放射化イメージング」を提案し、その原理を実証しました。これまで可視化ができなかった薬物でも体の外からイメージングすることが可能となり、診断・治療の新しい可視化ツールとして幅広い応用が期待されます。
プレスリリース
放射線の一種であるガンマ線を可視化することができる高感度のコンプトンカメラを開発し、世界で初めて雷雲から生ずるガンマ線のイメージングに成功しました。雷はもっとも身近な自然現象の一つですが、雲の中で「どこで」「どのように」高いエネルギーをもつガンマ線が生成・放出されるのかは未だ理解されていません。今回、研究チームが初めてイメージングに成功したことで、雷雲の中で起こる電子の加速や放射の理解が大幅に進むと期待されます。
プレスリリース
Waseda University and Tokyo Science University have initiated a
collaboration with Pale Blue to develop the 50-kg class
micro-satellite "GRAPHIUM," aiming for a launch in 2027. This
satellite will be equipped with the INSPIRE device, a compact,
high-sensitivity gamma-ray observation system, allowing for all-sky
monitoring. Additionally, an eco-friendly, aerodynamics-based
formation flight technology will be demonstrated as a sub-mission.
To further support this initiative, the satellite will use a
sustainable, environmentally friendly water propulsion system.
Press Release
A research group led by Moeri Tao (first-year Master's student) from the Graduate School of Advanced Science and Engineering at Waseda University, and Professor Jun Kataoka from the Faculty of Science and Engineering at the same university, in collaboration with Associate Professor Takaaki Tanaka from the Faculty of Science and Engineering at Konan University, have jointly discovered definitive evidence that magnetic fields are amplified more than 100 times by shock waves occurring in the supernova remnant SN1006, which exploded about 1,000 years ago.
Press Release
Professor Atsushi Kataoka, General Supervisor of the research,
received the 2024 MEXT Minister of Education, Culture, Sports,
Science and Technology Award (Research Category) for his
achievements in "Innovative Drug Kinetics Imaging Research
Visualizing the Colors of Elements."
Press Release
A high-resolution radiation imaging detector was developed,
successfully visualizing the tracks of alpha particles, a type of
radiation, flying through a material as continuous real-time images.
Alpha particles travel only a very short distance of about several
tens of micrometers in a material, making real-time observation of
their tracks within materials previously considered impossible. With
the development of this new imaging detector by the research team,
real-time imaging has been made possible for the first time in the
world, which is expected to have various scientific applications,
including radiation therapy using alpha particles.
Press Release
An innovative method called "Activation Imaging" was proposed and
its principles demonstrated, enabling the visualization of the
distribution of various elements. This method allows imaging of
drugs that could not be visualized before, even from outside the
body, and is expected to have wide-ranging applications as a new
visualization tool for diagnosis and treatment.
Press Release
A highly sensitive Compton camera capable of visualizing gamma rays,
a type of radiation, was developed, successfully imaging gamma rays
generated from thunderclouds for the first time in the world. While
lightning is one of the most familiar natural phenomena, how and
where high-energy gamma rays are generated and emitted within clouds
is still not understood. The success of this imaging by the research
team is expected to significantly advance the understanding of
electron acceleration and radiation within thunderclouds.
Press Release
最終更新日:2024年11月5日
Last Update: 5 November 2024