
**表彰式&トークセッションは終了しました**
第4回 輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)表彰式&トークセッションを、11月6日(日)に日本科学未来館にて開催し、ライブ配信を行いました。
多くの方にご視聴いただき、ありがとうございました。
主催 | 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) |
---|---|
協力 | 株式会社ジュン アシダ 公益社団法人科学技術国際交流センター(JISTEC)(芦田基金運営団体) |
後援 | 文部科学省 |
開催日時 | 2022年11月6日(日) 13:00ー15:15 サイエンスアゴラ2022のプログラムの一部として開催します。 |
会場/形式 | 日本科学未来館 7階 未来館ホール・ライブ配信(ハイブリット方式) |
第1部:受賞者発表・表彰式 | |||
---|---|---|---|
13:00 | 開会挨拶 | 橋本 和仁(科学技術振興機構 理事長) | |
13:10 | 来賓紹介 | ||
13:15 | 受賞者発表・選考委員長講評 | 鳥居 啓子(輝く女性研究者賞選考委員会 委員長) | |
13:25 | 選考委員紹介 | ||
13:30 | 賞状授与 | 橋本 和仁(科学技術振興機構 理事長) | |
13:35 | 祝辞・副賞贈呈 | 芦田 多恵(ファッションデザイナー) | |
13:45 | 受賞者スピーチ | ||
第2部:トークセッション | |||
14:40 | トークセッション「高校生×研究者 女性研究者の日常を聞いてみよう」 | ||
パネリスト | 受賞研究者 受賞機関代表者 一般参加の高校生 大島 まり(科学技術振興機構 ダイバーシティ推進監) |
||
ファシリテーター | 鳥居 啓子(輝く女性研究者賞選考委員会 委員長) | ||
15:10 | 閉会挨拶 | 甲田 彰(科学技術振興機構 理事) | |
(15:15 閉会) |
*プログラムの内容は変更する場合があります。