ワークショップ
伊藤 萬里
日本学術振興会特別研究員

2002年慶應義塾大学経済学部卒業。同大学にて経済学修士号を取得、2007年同大学院後期博士課程単位取得。この間、同大学グローバルセキュリティ研究所研究助手を経て2007年より現職。その他、経済産業研究所ヴィジティングスカラー、内閣府経済社会総合研究所客員研究員を務める。最近の論文として、What Factors Determine the Mode of Overseas R&D by Multinationals? Empirical Evidence (with Ryuhei Wakasugi) (Research Policy, 2007), The Effects of Stronger Intellectual Property Rights on Technology Transfer: Evidence from Japanese Firm-level Data (with Ryuhei Wakasugi) (Journal of Technology Transfer, 2008)が挙げられる。専門は国際経済学、イノベーション。