JST >> 知財活用支援事業 >> ライセンス >> “推し”技術情報 >> 音響誘起電磁法による体内線維の非侵襲センシング

音響誘起電磁法による体内線維の非侵襲センシング

生嶋 健司(東京農工大学)

発明のポイント

 物体内部の電気的・磁気的情報を空間分解能をもって測定するためには、観測したい深部に“波”を使って電気・磁気量にリモート変調をほどこし、復調技術をもって高感度に測定することが基本だろう。
 もっとも容易に電気・磁気量に変調を施すことができる“波”は、光や電波である。
 しかし、光はコンクリートや人体を透過しない。電波は波長が長いため、空間分解能がでない。
 そこで、我々は“音波”に着目。音波は、人体においても比較的深部まで到達し、しかも1mm以下の空間分解能を出せる。
 この音波を利用した電気・磁気測定法が、我々が提案・実施してきた音響誘起電磁(ASEM)法である。

発明の概要

 組織に超音波を照射し線維化度合を、断面において可視化できる。
 本発明が提供できる技術:非侵襲で、線維化組織(コラーゲンなど)からの信号を、直接観測できる。信号強度を解析し、線維化度合を、定量的かつ、視覚的に画像評価できる手段を提供できる。

生体組織の圧電効果
生体内の線維状組織
(コラーゲン・エラスチン)
  • ただし、
  • ・生体に近い湿潤環境では?
  • ・画像化は?
超音波による圧電検出と画像化
ASEM法(音響誘起電磁法)
超音波による圧電分極の画像化
  • ・生体環境でも測定可能
  • ・超音波走査で画像化可能

従来技術との比較・優位性

方法/機器 生検 MRI X線, CT エラストグフィ ASEM法(本技術)
線維化診断
現状の主流

(心臓の一部疾患)

(肺)

(肝臓)

(臓器を問わず)
測定量 光学顕微鏡像 造影剤の滞留 すりガラス陰影 加圧等によるエコー変化やせん断波の音速 コラーゲンの圧電分極
(超音波誘起分極)
評価対象 コラーゲン分布 血液の漏れ 線維による散乱・吸収 組織の硬さ弾性率/質量密度 コラーゲン分布
侵襲 有り 造影剤の副作用有り 被爆あり 無し 無し
繰り返し検査 ×
軽量化・ユーザビリティ - × × モバイル可 モバイル可
コスト - ×

通常の超音波測定

  • ・音響インピーダンス
  • ・音速
  • ・質量密度
  • ◎弾性率
力学物性の画像化
音響誘起電磁法
(ASEM法)
(Acoustically Stimulated EM Method)
電磁気物性の画像化

想定される用途

想定される用途(医療・介護分野)

  • 臓器の線維化診断
  • コラーゲン蓄積の有無
  • 慢性疾患・がん
  • 腱・靭帯・大動脈の診断
  • 膝関節症
  • 凍結肩
  • 大動脈解離
  • 治癒評価:骨折,腱・靭帯断裂
  • 介護・リハビリ・スポーツ
  • 適切な負荷の制御
  • 運動効果の可視化
  • 早期治療の指標
  • 骨粗鬆症診断
  • 結晶性・配向性,骨質

ライセンス可能な特許

発明の名称:線維化測定装置、線維化測定方法および特性測定装置
国際公開番号:WO2021/039104

リンク

●この技術のPDF版はこちら

●“推し”技術情報一覧へ戻る

●JST保有特許リストはこちら