ALCA-SPRING 既存チームへの参画グループ拡充について
※新型コロナウイルスの影響を鑑み、提出期日を延長しました。
ALCA特別技術重点領域「次世代蓄電池」(ALCA-SPRING)は、次世代蓄電池の候補として有力な4種類の電池系チームで構成した研究プロジェクトです。令和2年度では、研究の進捗状況をふまえ、既存チームに属する新たな研究グループの拡充を行います。以下の二つの技術課題について、既存チームのチームリーダー(TL)(研究責任者)のもと、共同研究者として、研究開発を進めることが可能で、かつ参画を希望する研究グループは、下記様式を期日までにご提出ください。
拡充する技術課題と所属チーム
- 技術課題①:
- 新規材料に基づいた固体電解質の開発
- 所属チーム
- 全固体電池チーム (TL(研究責任者):大阪府立大学 辰巳砂 昌弘)
- 酸化物型全固体電池サブチーム(STL※1:NIMS 高田 和典)
※1 STL:サブチームリーダー
- 技術課題②:
- 空気電池用の分離膜技術
- 所属チーム
- 次々世代電池チーム(TL(研究責任者):東京都立大学※2:金村 聖志)
- 金属-空気電池サブチーム(STL:大阪大学 中西 周次)
※2令和2年4月より改称。
ご参考:ALCA-SPRING 次世代蓄電池のチーム体制 https://www.jst.go.jp/alca/alca-spring/team/index.html
提出様式と提出先
- 提出様式
- 様式をダウンロード(word)
- 提出先
- alcaspring[at]※3jst.go.jp に提出様式に必要事項を記載のうえ、お送りください。
なお、その際、ファイルを暗号化したうえでご送付ください。(パスワードは別途ご連絡ください)
またPDF化を推奨します。※3 [at]を@に置き換えてください。
- 提出期日
- 6月30日
※ご提出いただいた際は、JSTより受領のメールをお送りいたします。
その際に、今後の予定を提示いたしますが、内容を確認し参画が決まった場合には、委託研究契約を締結し、
10月より既存チームに参画していただくことを予定しています。
既存チームに参画する際の責務
採用後は既存研究課題に主たる共同研究者として参画していただき、所属機関とJSTの間で委託研究契約を締結いたします。執行ルールはJST戦略的創造研究推進事業と同様になります。
また参画決定後に提示するALCA-SPRINGの知財ポリシーに同意いただく必要があります。
(参考)令和2年度 委託研究契約事務 関連書類(戦略的創造研究推進事業)(大学向け)
https://www.jst.go.jp/contract/kisoken/2020/kisokena.html
お問合せ
- 問合せ先
- 国立研究開発法人科学技術振興機構
未来創造研究開発推進部
低炭素研究推進グループ 担当:山本、三田 - TEL
- 03-3512-3543
- FAX
- 03-3512-3533
- alcaspring=jst.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)