統合型材料開発システムによるマテリアル革命

統合型材料開発システムによるマテリアル革命「最終成果報告会」 開催報告

2023年3月10日

 2023年2月8日、本課題の研究開発概要及び5年間の研究成果を多くの方々に知って頂くことを目的に、「統合型材料開発システムによるマテリアル革命」最終成果報告会を、講演会は現地会場(イイノホール)及びオンライン方式で、ポスターセッションは現地会場(カンファレンスセンター)で開催いたしました。

 講演会は、須藤亮SIP統括(内閣府科学技術・イノベーション推進事務局政策参与)による本課題や成果の意義に言及した開会挨拶で始まり、三島良直プログラムディレクターから課題実施概要「A領域でのMIシステムの基盤構築、そのMIシステムを適用したB領域でのCFRPの多機能化技術や多目的最適化設計・製造技術、C領域での金属、金属間化合物、セラミックス基複合材料の3次元造形技術の開発」、「5年間の延べ合計49機関(産:19、学:25、官:5)で構成された 13チームの連携と共同研究開発」について紹介されました。続いて、毛利哲夫サブプログラムディレクターからは「マテリアルズインテグレーションシステム」と題し、課題が取り組むMIシステム2つの柱「構造金属材料向けのMInt」と「CFRP向けのCoSMIC**」、さらに金属間化合物、セラミックス基複合材料という次世代材料にも対応するMIシステムが紹介されました。

 引き続き、研究開発の取り組み等については3領域および12チームから5年間の成果報告を行われました。最期に、森本茂雄 理事(科学技術振興機構)から「MIシステムコンソーシアムや拠点等が中核となり、社会実装に向けた産学官連携での研究開発の今後のさらなる展開を期待する」閉会の挨拶で講演会は終了しました。

 ポスターセッションでは、領域、チーム等によるポスター43枚で、着実に積み上げられた研究成果や社会実装に向けた取り組みの紹介、Mint、CoSMICのデモンストレーションでのMIシステムの事例や利用方法の紹介、並びにB領域での試作CFRFプロペラモデル展示やAFP拠点***でのCFRP自動積層装置の紹介が行われました。

 企業や研究機関、大学などから約400名の参加を頂き、我が国で開発してきたマテリアルズインテグレーションの技術基盤を活かし、欲しい性能から材料・プロセスをデザインする統合型材料開発システムの開発を行い、航空機の機体用高機能CFRPの開発や粉末・3D積層などの材料プロセスによる金属・セラミックス材料の開発を目指したプロジェクト5年間の研究成果を紹介することができました。

*MInt:Materials Integration by network technology
**CoSMIC:Comprehensive System for Materials Integration of CFRP
***AFP:Auto Fiber Placement

プログラム

開催場所)イイノホール&オンライン

10:00 ▶10:25 【オープニング】
10:00-10:05 開会挨拶 須藤 亮
(内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局政策参与 SIPプログラム統括)
10:05-10:15 プログラムディレクター挨拶および課題概要紹介 三島 良直(プログラムディレクター)
10:15-10:25 「マテリアルズインテグレーションシステム」 毛利 哲夫(サブプログラムディレクター)
10:25 ▶11:30 A領域【先端的構造材料・プロセスに対応した逆問題MI 基盤の構築】の成果報告
10:25-10:35 A領域 先端的構造材料・プロセスに対応した逆問題MI基盤の構築及びMInt
「マテリアルズインテグレーションが開く産学デジタルプラットフォーム」
出村 雅彦(物質・材料研究機構)
10:35-10:50 A1チーム 逆問題解析
「鉄鋼材料およびAl合金における逆問題材料設計」
榎 学(東京大学)
10:50-11:05 A4チーム MI 統合システム
「MIntシステムの開発と活用について」
源 聡(物質・材料研究機構)
11:05-11:20 A5チーム 構造材料データベース
「データ構造から進めるマテリアルズインテグレーション」
出村 雅彦(物質・材料研究機構)
11:20-11:30 質疑応答
11:30 ▶13:00 <昼休み&ポスター発表・MInt、CoSMIC デモ>
13:00 ▶14:20 B 領域【逆問題MI の実構造材料への適用(CFRP)】の成果報告
13:00-13:10 B領域 逆問題MIの実構造材料への適用及びCoSMIC(CFRP)
「産学官連携によるCFRP統合型開発技術の構築
岡部 朋永(東北大学)
13:10-13:25 A3チーム 原子(分子)・構造体デザイン
「マルチスケール型CFRP用データ基盤技術の構築」
岡部 朋永(東北大学)
13:25-13:40 B1チーム 多機能CFRP の開発による高付加価値化
「マルチファンクショナルCFRPの開発とMI活用」
吉岡 健一(東レ)
13:40-13:55 B2チーム AI 援用積層最適化によるCFRP 設計・製造自動化技術の開発
「軽量化と高生産性両立CFRP技術で未来を拓く」
阿部 俊夫(三菱重工業)
13:55-14:10 B3チーム 薄層材自動積層によるCFRP の3D 高自由度設計技術の開発
「複合材のポテンシャルを引き出す薄層材を用いた高自由度複合材技術」
内山 重和(SUBARU)
14:10-14:20 質疑応答
14:20 ▶14:35 <休憩>
14:35 ▶16:10 C 領域【逆問題MI の実構造材料への適用(粉末・3D 積層造形)】の成果報告
14:35-14:45 C 領域 逆問題MI の実構造材料への適用(粉末・3D 積層造形)
「Additive Manufacturingの魅力とC領域の位置付け」
中野 貴由(大阪大学)
14:45-15:00 A2チーム「プロセスデザイン」
「3D積層造形プロセスのMI技術開発」
渡邊 誠(物質・材料研究機構)
15:00-15:15 C1チーム Ni 基合金の3D 積層造形プロセスの開発
「MIシステムによる合金創出と水素焚き燃焼バーナでの実証」
岩崎 勇人(川崎重工業)
15:15-15:30 C2チーム 高性能化のためのNi 粉末鍛造プロセスの開発
「航空機エンジン用向けNi基超合金の開発と展望」
今野 晋也(三菱重工業)
15:30-15:45 C4チーム 高性能TiAl 基合金動翼の粉末造形プロセス基盤技術構築と開発
「粉末造形プロセスによる高性能TiAl基合金動翼の開発に向けた逆問題MI基盤技術の構築と実証」
竹山 雅夫(東京工業大学)
15:45-16:00 C5チーム セラミックス基複合材料の航空機エンジン部材化技術の開発
「セラミックス基複合材料のMIによる飛躍」
香川 豊/ 七丈 直弘(東京工科大学)
16:00-16:10 質疑応答
16:10 ▶16:15【クロージング】
閉会挨拶 森本 茂雄(科学技術振興機構 理事)
(ポスター発表等は17:45まで開催)

ポスター発表・MIシステムデモンストレーション

開催場所)カンファレンスセンター RoomA (現地会場の対面のみの発表で、オンライン配信されません)

11:30-13:00(昼休み)
16:15-17:45
各領域、各チーム、サブチームによるポスター発表(成果物展示を含む) 43件
MInt、CoSMICのデモンストレーション
AFP拠点紹介

成果報告会の様子

  • 三島PDの開会挨拶

  • 森本理事の閉会挨拶

  • 毛利SPDの講演

  • ポスター会場の様子