資料1

研究成果展開事業(先端計測分析技術・機器開発プログラム)
(旧・産学イノベーション加速事業【先端計測分析技術・機器開発】)
事後評価対象開発課題

機器開発タイプ:10件

開発課題名 チームリーダー
氏名
チームリーダー
所属機関
チームリーダー
所属部署
チームリーダー
職名
開発期間
大気中・液中で動作する原子分解能分析顕微鏡 粉川 良平 (株)島津製作所 分析計測事業部 X線/表面ビジネスユニット プロダクトマネージャー 平成17年10月〜平成23年3月
蛋白質解析用超高感度テラヘルツ波NMR装置 藤原 敏道 大阪大学 蛋白質研究所 教授 平成18年10月〜平成23年3月
機能OCT網膜内因性信号計測システム開発 楠城 紹生 (株)ニデック 研究開発本部探索研究部 主席研究員 平成19年10月〜平成23年3月
非標識ハイスループット相互作用解析装置の開発 民谷 栄一 大阪大学大学院 工学研究科 精密科学・応用物理学専攻 教授 平成19年10月〜平成23年3月
質量分析機能を備えた気体核磁気共鳴分光装置 冨宅 喜代一 神戸大学大学院 理学研究院 教授 平成19年10月〜平成23年3月
局所・大局同時並行タイプラプスシステムの開発 峰雪 芳宣 兵庫県立大学大学院 生命理学研究科 教授 平成20年10月〜平成23年3月
生体内反応の定量化をめざしたオプトQCM装置の開発 岡畑 惠雄 東京工業大学大学院 生命理工学研究科 教授 平成20年10月〜平成23年3月
高圧型定圧吸着量測定装置 仲井 和之 日本ベル(株) 開発部 取締役開発部 部長 平成20年10月〜平成23年3月
タンパク質超高感度質量分析のための次世代微量サンプル導入システム 夏目 徹 (独)産業技術総合研究所 バイオメディシナル情報研究センター チーム長 平成20年10月〜平成23年3月
革新的高感度エンドトキシン測定装置の開発 丸山 征郎 鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 教授 平成20年10月〜平成23年3月


要素技術タイプ:12件

開発課題名 チームリーダー
氏名
チームリーダー
所属機関
チームリーダー
所属部署
チームリーダー
職名
開発期間
SOI技術による時間・空間X線イメージセンサー 新井 康夫 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 教授 平成19年10月〜平成23年3月
バイオ技術による迅速・高感度・簡易アスベスト検出キット開発 黒田 章夫 広島大学大学院 先端物質科学研究科 教授 平成19年10月〜平成23年3月
光導波路素子を用いた高性能中赤外分光計測 佐々田 博之 慶應義塾大学 理工学部物理学科 教授 平成19年10月〜平成23年3月
フォトニック結晶を利用した分光イメージセンサーの開発 大寺 康夫 東北大学大学院 工学研究科電気・通信工学専攻 准教授 平成19年10月〜平成23年3月
超高密度ハードディスク実現のためのナノ潤滑計測技術 福澤 健二 名古屋大学大学院 工学研究科マイクロ・ナノシステム工学専攻 教授 平成19年10月〜平成23年3月
分子キラリティー顕微鏡の開発 河合 壯 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 教授 平成20年10月〜平成23年3月
ナノスケール高周波磁場検出・磁気力顕微鏡 齋藤 準 秋田大学 工学資源学研究科 教授 平成20年10月〜平成23年3月
ICP-MSとレーザを融合させた極微量同位体分析装置の開発 長谷川 秀一 東京大学大学院 工学系研究科 教授 平成20年10月〜平成23年3月
共鳴X線非弾性散乱シミュレーターの開発 林 久史 日本女子大学 理学部 物質生物科学科 准教授 平成20年10月〜平成23年3月
単一磁束量子信号処理の超小型中性子回折装置 藤巻 朗 名古屋大学大学院 工学研究科 教授 平成20年10月〜平成23年3月
光周波数標準用超高品質光キャビティーの開発 櫛引 淳一 東北大学大学院 工学研究科 教授 平成20年10月〜平成23年3月
スピンプローブを用いたESR生体計測技術 山中 千博 大阪大学大学院 理学研究科 准教授 平成20年10月〜平成23年3月


ソフトウェア開発タイプ:1件

開発課題名 チームリーダー
氏名
チームリーダー
所属機関
チームリーダー
所属部署
チームリーダー
職名
開発期間
多重磁気共鳴画像化支援ソフトウェアの開発 市川 和洋 九州大学大学院 薬学研究院 機能分子解析学分野 准教授 平成21年10月〜平成23年3月


プロトタイプ実証・実用化タイプ:9件

開発課題名 チームリーダー
氏名
チームリーダー
所属機関
チームリーダー
所属部署
チームリーダー
職名
開発期間
二酸化炭素モニタリング用超小型計測装置 植松 彰一 矢崎総業(株) 技術研究所 センシング技術部 部長 平成20年10月〜平成23年3月
高性能バイオセンシングシステムの開発 梶山 直樹 キッコーマン(株) 研究開発本部 基盤研究第1部 部長 平成20年10月〜平成23年3月
超高感度極微量質量分析システムの実用化 工藤 政都 日本電子(株) 計測検査機器本部 SMグループ グループ長 平成20年10月〜平成23年3月
食品衛生検査用非破壊微生物活性計測システム 高橋 克忠 特定非営利活動法人けいはんな文化学術協会 微生物計測システム研究所 代表 平成20年10月〜平成23年3月
マルチプローブ顕微鏡プローバーシステム 長村 俊彦 (株)ユニソク 開発研究所 代表取締役・研究所長 平成20年10月〜平成23年3月
高精度高安定pH計測用イオン液体型参照電極の開発 野村 聡 (株)堀場製作所 開発センター 水質・バイオ開発部 部長 平成20年10月〜平成23年3月
多人数教育用その場観察MUST-SEM(Mobile Use See-Through SEM)の開発 橋本 良夫 新日本電工(株) 生産事業部 技術部 部長 平成20年10月〜平成23年3月
極細試料管固体NMRプローブの製品化 樋岡 克哉 (株)JEOL RESONANCE 技術部 リーダー 平成20年10月〜平成23年3月
世界最速SNP診断装置の開発 長倉 誠 バイオテック(株) 代表取締役社長 平成21年10月〜平成23年3月


調査研究(機器開発タイプ):8件

開発課題名 チームリーダー
氏名
チームリーダー
所属機関
チームリーダー
所属部署
チームリーダー
職名
開発期間
認知症の早期スクリーニングのための計測分析システムに関する調査研究 伊藤 英則 (株)島津製作所 産学官・プロジェクト推進室 嘱託 平成21年10月〜平成23年3月
複雑系の計測評価技術−ニオイの計測−に関する調査研究 木内 正人 (独)産業技術総合研究所 ナノテクノロジー研究部門 主任研究員 平成21年10月〜平成23年3月
質量分析系(MS)による多項目同時臨床検査技術の包括的開発に関する調査研究 小寺 義男 北里大学 理学部 准教授 平成21年10月〜平成23年3月
材料創成に資する動的その場解析のためのX線吸収測定装置に関する調査研究 小林 慶規 (独)産業技術総合研究所 計測標準研究部門 研究室長 平成21年10月〜平成23年3月
航空機大気観測の全自動システム開発のための調査研究 近藤 豊 東京大学 先端科学技術研究センター 教授 平成21年10月〜平成23年3月
アクセス不能部位で使用可能な腐食センシング機器開発のための調査研究 篠原 正 (独)物質・材料研究機構 材料信頼性センター リーダー 平成21年10月〜平成23年3月
脳血管内治療用“MRI+MRI対応デバイス”システム開発のための調査研究 滝 和郎 三重大学大学院 医学系研究科 神経感覚医学講座 脳神経外科 教授 平成21年10月〜平成22年3月
複雑系科学に基づく経年変化の計測と予測に関する調査研究 津田 一郎 北海道大学 数学連携研究センター センター長 平成21年10月〜平成23年3月


調査研究(要素技術タイプ):4件

開発課題名 チームリーダー
氏名
チームリーダー
所属機関
チームリーダー
所属部署
チームリーダー
職名
開発期間
高感度質量分析のための質量分析技術に関する調査研究 裏出 良博 (財)大阪バイオサイエンス研究所 分子行動生物学部門 研究部長 平成21年10月〜平成23年3月
mRNAポリAのハイスループット決定技術に関する調査研究 程 肇 金沢大学 理工研究域自然システム学系 教授 平成21年10月〜平成23年3月
環境共生地熱開発のための計測・探査技術に関する調査研究 新妻 弘明 東北大学大学院 環境科学研究科 教授 平成21年10月〜平成23年3月
万能ヒドロゲル化学センサーアレイ開発のための調査研究 早下 隆士 上智大学 理工学部 教授 平成21年10月〜平成23年3月


調査研究(ソフトウェア開発タイプ(プラットフォーム開発)):1件

開発課題名 チームリーダー
氏名
チームリーダー
所属機関
チームリーダー
所属部署
チームリーダー
職名
開発期間
電子顕微鏡のための画像処理サーバの構築をめざしたプラットフォーム開発 安永 卓生 九州工業大学大学院 情報工学研究院 教授 平成21年10月〜平成23年3月


合計:45件(「機器開発タイプ」10件、「要素技術タイプ」12件、「ソフトウェア開発タイプ」1件、「プロトタイプ実証・実用化タイプ」9件、調査研究13件)