プロジェクト紹介

永谷 圭司PM 写真

目標3 研究開発プロジェクト(2020年度採択)多様な環境に適応しインフラ構築を革新する協働AIロボット

プロジェクトマネージャー(PM)永谷 圭司東京大学 大学院工学系研究科 特任教授

概要

月面や災害現場に代表される難環境において、想定と異なる状況に対して臨機応変に対応し、作業を行うことが可能な「協働AIロボット」の研究開発を行います。2050年には、この「協働AIロボット」が、人の替わりに、自然災害の応急復旧や月面基地の建設を実現すると共に、この技術が、地上のインフラ構築や維持管理にも役立ちます。
開発された技術は、地球上の自然災害等にも応用できます。

2030年までのマイルストーン

自然災害(河道閉塞)の減災や月面インフラ構築にも役立つ、想定と異なる状況に対して臨機応変に対応する複数台の協働AIロボットシステムを開発します。

2025年までのマイルストーン

自然災害(河道閉塞)の減災や月面インフラ構築を念頭に置き、想定と異なる状況に対して臨機応変に対応する複数台協働AIロボットのシステムのプロトタイプを開発します。

研究開発項目および成果概要

課題推進者リスト(2024年4月1日現在)

研究開発項目5,7 永谷 圭司 東京大学 大学院工学系研究科 総合研究機構 特任教授
研究開発項目5 島田 徹 国際航業株式会社 公共コンサルタント事業部 国土保全部 事業企画担当部長
研究開発項目5 岡谷 貴之 理化学研究所 革新知能統合研究センター インフラ管理ロボティクスチーム チームリーダー
研究開発項目5 藤井 浩光 千葉工業大学 先進工学部 未来ロボティクス学科 准教授
研究開発項目6 杉浦 恒 ヤンマーホールディングス株式会社 技術本部 中央研究所 ロボティクスグループリーダー
研究開発項目6 高橋 弘 東北大学 大学院環境科学研究科 先進社会環境学専攻 教授
研究開発項目6 北原 成郞 株式会社熊谷組 土木事業本部 土木技術統括部 土木DX推進部 部長
研究開発項目6 倉爪 亮 九州大学 大学院システム情報科学研究院 情報知能工学部門 教授
研究開発項目7 大須賀 公一 大阪大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 教授
研究開発項目7 鈴森 康一 東京工業大学 工学院 機械系 教授
研究開発項目7 松原 崇充 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 情報科学領域 教授
研究開発項目7 竹囲 年延 成蹊大学 理工学部 理工学科 准教授
研究開発項目7 三谷 泰浩 九州大学 大学院工学研究院 附属アジア防災研究センター 教授

PDFダウンロード

関連情報