
公募受付締め切り日 平成20年4月18日(金)17時
7.事業の流れ
① 課題の受付 |
・大学等に所属する開発代表者、起業家、側面支援機関が連名で申請書を作成し、開発代表者が申請 |
![]() |
|
② 一次選抜 (課題の選定) |
・外部有識者による評価結果をもとにPD・POが取りまとめを行い、選考し、JSTが選定
・7月中旬頃に全応募者に採否通知
・JSTホームページにて採択課題を掲載 |
![]() |
|
③ 契約 |
・開発代表者の所属機関とJST、側面支援機関とJSTが、それぞれ委託契約を締結
※本事業の契約に当たり、開発代表者の所属機関では「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づく研究費の管理・監査体制の整備、及びその実施状況等についての報告書を提出することが必要です。 詳細は下記URLをご参照下さい。 http://www.mext.go.jp/a_menu/02_b/07101216.htm |
![]() |
|
④ 実施 |
・開発代表者、起業家、側面支援機関において、起業に向けての研究開発・側面支援の実施 |
![]() |
|
⑤ 二次選抜 |
・1年間の成果報告書をJSTに提出
・外部有識者による評価結果をもとに採択可否を検討、PD・POが取りまとめを行い、JSTが選定 |
![]() |
|
⑥ 評価 |
・1年間の成果報告書をJSTに提出
・外部有識者による評価結果をもとに次年度継続可否を検討、PD・POが取りまとめを行い、JSTが選定
・評価は毎年度実施 |
![]() |
|
⑦ 課題の終了 |
・研究開発期間の成果報告書をJSTに提出
・JSTは、事後評価を実施 |
大学発ベンチャー起業 |


