「産学官連携ジャーナル」発行終了のお知らせ
平素より「産学官連携ジャーナル」をご愛読いただきありがとうございます。
「産学官連携ジャーナル」は2005年1月に創刊し、企業と大学、行政機関等と連携し事業創出を目指し、産学・地域・社会連携、イノベーション、人材育成、知財などの情報を発信してまいりました。創刊当初より今日に至るまで、国内外、多方面の皆様のご支援を賜り、全国の産学連携活動や動向にかかる3,000件にのぼる記事をお届けしてきたところです。
しかしながら、本誌を取り巻く環境の変化に鑑み、この度、2023年3月15日発行の3月号をもちまして発行を終了することとなりました。
読者の皆様には、突然の発行終了の案内にて大変恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。また、18 年間という長きにわたり、多大なるご支援を賜りましたことを心より御礼申し上げます。
なお、本誌発行終了後も掲載記事は継続的に閲覧可能とする計画でございます。
2023年1月
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
産学官連携ジャーナル担当
アーカイブ公開に際してのJ-STAGE公開許諾について
JSTでは産学官連携ジャーナル発行終了後も、2024年3月までは産学官連携ジャーナルウェブサイトにて、2024年4月以降はJSTの提供する電子ジャーナルプラットフォーム「科学技術情報発信・流通総合システム(J-STAGE)」にて公開することで、掲載記事への継続な閲覧を可能とする予定です。
つきましては、下記の要領で公開を進めていきたいと考えておりますので、よろしくお取り計らいくださいますよう、お願い申し上げます。
記
1. J-STAGEにおける公開対象記事
(1) 2005年1月号から2023年3月号までの「産学官連携ジャーナル」(電子ジャーナル、冊子)に掲載されているすべての記事を一括公開とします。
(2)希望する場合は、記事毎に非公開とすることができます。
2.一括公開時期
2024年3月31日
3.非公開に関するお申し込みについて
(1) 非公開を希望する場合は、産学官連携ジャーナルウェブサイトから申し込むことができます。
(2)申込期限を2024年2月29日とします。期限までにお申し込み下さい。
4. J-STAGEでの公開について
(1) J-STAGE公開後の記事については、J-STAGEの定める「科学技術情報発信・流通総合システム利用規約」(以下「本利用規約」といいます。)に基づき、運用されます。これにより記事タイトルや執筆者氏名、記事本文のデータがJ-STAGEが連携する国内外の検索サイトやデータベースサービス等に提供され、Googleや図書館システム等での検索、および、検索結果からのリンクにてJ-STAGE経由での閲覧が可能になります。なお、J-STAGEでの公開により、本利用規約の内容に同意いただいたものとみなします。非公開をご希望の場合は、3.よりお申し込み下さい。
(2) パネルセッションの記事や連載、その他共同執筆等、複数の著作者が含まれる場合は、すべての著作者の同意が必要です。当該記事企画者に諾否の取りまとめをお願いいたします。
(3) 利用者は、J-STAGEの定める「科学技術情報発信・流通総合システム閲覧規約」(以下、「本閲覧規約」といいます。)に従い、本閲覧規約に定める範囲内において利用します。J-STAGE公開後の記事利用については、私的使用または引用など著作権法上認められた範囲における利用のみ可能としており、転載、複製、公衆送信、翻訳、商用利用、二次情報の作成(データベース化など)などを行う際には、著作権者の利用許諾を得る必要があります。産学官連携ジャーナルにおけるお取り扱いと何ら変更はありません。
参考
科学技術情報発信・流通総合システム利用規約
科学技術情報発信・流通総合システム閲覧規約
以上
非公開申し込みについて
非公開の申し込みを希望する方は、産学官連携ジャーナルウェブサイトにございます非公開申込書(word文書:20KB)に、お名前、ご連絡先、対象記事情報等必要事項をご記入の上、産学官連携ジャーナル担当まで電子メールにてご提出ください。
発行終了ならびに公開許諾についてのお問い合わせ:
産学官連携ジャーナル担当
掲載記事のDOIについて
産学官連携ジャーナル掲載記事についてはアーカイブ公開に備えて、DOIからの個別URLを準備中です。
DOIから産学官連携ジャーナルサイト内掲載年のページに遷移します。
書誌データベースから閲覧の皆様にはご不便をおかけしますが、アーカイブ公開まで今しばらくお待ちください。