問題解決型サービス科学研究開発プログラム 【国立研究開発法人科学技術振興機構 社会技術研究開発センター】

平成29年3月で本プログラムは終了いたしました。

トピックス

ソフトウエアジャパン2016 ITフォーラムセッション サービスサイエンスフォーラム
「共創型サービスが関係者のコンピテンシーとリテラシーを向上させる」

2016年2月4日(木)一橋大学学術総合センターにおいて、サービスサイエンスフォーラムが開催されます。
ぜひご参加ください。


ソフトウエアジャパン2016 ITフォーラムセッション サービスサイエンスフォーラム
「共創型サービスが関係者のコンピテンシーとリテラシーを向上させる」

http://www.ipsj.or.jp/event/sj/sj2016/IT-F_service.html

●開催趣旨:
「共創型サービスが価値あるサービスを創生する」との議論は、盛んに行われています。
これも大切なテーマですが、
「共創型サービスがサービス関係者のコンピテンシーやリテラシーを成長させる」側面も重要です。
サービス提供者が「顧客の声」から学んでいくVOC(Voice of Customer)は、コンタクトセンターなどで大いに議論されています。
また、サービス提供者が顧客に対して事前期待を持ってサービスを提供し、顧客の反応から自ら学んでいくこともあります。
さらに、提供されたサービスから顧客が学んでリテラシーを高めることがサービスの高い価値につながることがあります。
システム構築サービスで希望通りのシステムがリリースできた成果だけでなく、このプロジェクトメンバのリテラシーが高まった成果は、大いに喜ばれるでしょう。
本セッションでは、コンピテンシーやリテラシーの向上に照準を当て議論を展開いたします。

●日時:2016年2月4日(木) 9:30~12:00

●会場:一橋大学学術総合センター 1階 特別会議室
     http://www.ipsj.or.jp/event/sj/sj2016/access.html

●参加費:無料


●プログラム: 09:35~ 講演(1) 「提供者と受給者によるサービスの共同設計を通じたコンピテンシーとリテラシーの向上」
    木見田 康治(首都大学東京大学院システムデザイン研究科システムデザイン学域 助教)
  10:00~ 講演(2) 「ITサービスにおけるユーザー企業とベンダーのあるべき共創関係」
    大井 悠(株式会社エル・ティ・エス シニアコンサルタント)
  10:25~ 講演(3) 「共創型サービスが提供者と顧客のコンピテンシーとリテラシーを向上させる」
    諏訪 良武(ワクコンサルティング株式会社 エグゼクティブコンサルタント 常務執行役員)
  10:55~ パネル討論:共創型サービスが関係者のコンピテンシーとリテラシーを向上させる
    司会: 門倉 純一(一般社団法人CRM協議会 理事)
    パネリスト: 柴崎 辰彦(富士通株式会社 システムインテグレーション部門 戦略企画室長)
      山本 政樹(株式会社エル・ティー・エス 業務変革支援部 シニアマネージャー)
      木見田 康治(首都大学東京大学院システムデザイン研究科システムデザイン学域 助教)
      諏訪 良武(ワクコンサルティング株式会社 エグゼクティブコンサルタント 常務執行役員)

●申込:http://www.ipsj.or.jp/event/sj/sj2016/application.html