問題解決型サービス科学研究開発プログラム 【国立研究開発法人科学技術振興機構 社会技術研究開発センター】

平成29年3月で本プログラムは終了いたしました。

トピックス

「金融サービスにおける企業・従業員・顧客の共創価値測定尺度の開発」研究成果中間発表会の開催

社会技術研究開発センター(RISTEX)の「問題解決型サービス科学研究開発プログラム」に採択された「金融サービスにおける企業・従業員・顧客の共創価値測定尺度の開発」プロジェクトの研究成果中間発表会が7月25日に開催されます。
前回6月に開催したプロジェクト研究成果交流会は満員御礼となり、盛況のうちに終えることができました。
今回はさらに新たな知見も加え、実務に貢献できる内容を発表していきたいと思います。
本研究のテーマは【価値共創】です。価値共創はサービスの現場でも重要な概念のひとつであり、各社が取り組んでいるものの、価値共創の創造度合いを測る具体的な指標がなく、経験と勘という不安定な根拠に支えられています。
そもそも共創される価値とは何か?収益データだけでは測定しきれない価値があるのか?顧客と共創が行われる関係とそうでない関係にどのような違いがあるのか?共創に影響する要因とはどのようなものか?
このような問いに、金融サービス業(BtoBビジネス)3社から提供された詳細な取引データ、顧客と従業員へのアンケートデータを用い答えていきます。
これらの分析結果が価値共創を模索する企業の一助になれば幸いです。
皆様の御参加お待ちしております。


日時:平成26年7月25日(金)16:00~18:00 / (懇談会:18:00~20:00)
会場:福武ホール ラーニングシアター(東京都文京区本郷7-3-1)
    http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/index.html
プログラム概要(※発表順は前後することがあります。):
    ・背景とモデルについて
    ・共創価値の財務的測定可能性検証
    ・因子分析による顧客共創価値尺度作成
    ・顧客生涯価値と顧客満足への影響分析
    ・顧客と担当従業員の価値共創分析
    ・顧客間ネットワークにおける価値共創分析
参加費:入場無料(定員150名)
参加申込:参加申し込み方法:下記URLからお申し込みください。
       http://goo.gl/QKUT0T
※参加費無料・先着順とさせていただきます(定員150名)。
※社内規制等によりアクセスできない場合は、下記のお問い合わせ先まで、
 ご所属・役職、お名前、メールアドレスを記載した電子メールをご送信 ください。
お問い合わせ先:ktpj.event.ml@gmail.com

懇談会のご案内:
プログラム終了後、18時からホワイエ(福武ホールの隣り)にて懇談会を開催いたします。(参加費:3000円)
お時間がございましたら是非こちらもご参加いただけますようよろしくお願いいたします。
※準備の関係上、懇談会のお申し込み・キャンセルは【7月21日(月)】までにお願いいたします。
 期日をすぎてのキャンセルはキャンセル料金が発生することがございますので、ご了承ください。
プロジェクトメンバー:
プロジェクト代表者:戸谷 圭子(明治大学大学院)
プロジェクトメンバー:新井 康平(群馬大学) 大浦 啓輔(滋賀大学) 加登 豊(同志社大学大学院)
             水野 誠(明治大学) 小沢 佳奈(流通経済大学) 根本 裕太郎(首都大学東京)
             石井 晃(鳥取大学) 大西 立顕(東京大学)