[貝原プロジェクト] 第2回 サービス生産システムシンポジウム
3月11日に貝原プロジェクトが主催するシンポジウムが大阪(梅田)で開催されます。 是非ご参加ください。

日時:2014年3月11日(火)13:30 ~ 17:00
会場:神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ(大阪市北区鶴野町1番9号梅田ゲートタワー8階)
※阪急「梅田」駅徒歩3分、JR「大阪」駅徒歩7分
主催:JST/RISTEX 「共創的デザインによる環境変動適応型サービスモデルの構築」プロジェクト
共催:公益社団法人精密工学会 総合生産システム専門委員会 (IMS)
協賛:システム制御情報学会 サステイナブル・フレキシブル・オートメーション(SFA)研究分科会
神戸大学 自然科学系先端融合研究環 知的精密生産重点研究チーム
公益社団法人精密工学会 生産経営知識学専門委員会
参加費:無料
参加要領:事前の参加申し込みをお願いします。 ※締め切り:2014年2月末日(当日参加可能)
お申し込み:所属・各自の氏名(ふりがな)・代表者の連絡先(メールアドレスまたはFax番号)を明記の上、
メールあるいはFaxにて下記宛お申込み下さい。
なお、メールにてお申し込みの際は、件名を"事前申し込み"と記載していただきますよう
お願いいたします。
E-mail: / Fax: 078-803-6250
連絡先:神戸大学 大学院システム情報学研究科 システム科学専攻 貝原研究室
サービス生産システムシンポジウム事務局 野中
E-mail:

プログラム(予定):
13:30-13:40 【挨拶】 貝原 俊也(国立大学法人 神戸大学)
13:40-14:40 【招待講演】 「サービス工学による現場力・経営力の拡張」
持丸 正明(独立行政法人 産業技術総合研究所)
15:00-15:40 【一般講演】1) 「共創的デザインによる環境変動型サービスモデルの構築」
貝原 俊也(国立大学法人 神戸大学)
15:40-16:20 【一般講演】2) 「労働集約型サービス産業におけるサービス工学の適用」
新村 猛(がんこフードサービス株式会社)
16:20-17:00 【一般講演】 3) 「重工業企業から捉えたサービス価値向上の進化について」
中野 信一/志子田 繁一 (川崎重工業株式会社)