☆国際シンポジウム2012「科学技術イノベーション政策の科学 ~政策の科学の手法・システムとイノベーションの実現~」開催告知
世界各国におけるイノベーション政策の強化と、グローバリゼーションの加速の中で、科学的な知識や手法に基づき、政策を立案、実施、評価することの重要性が増しています。各国でイノベーション政策の強化と併行して、科学技術イノベーション政策の科学の構築に向けた取り組みが行われている中、我が国では厳しい財政状況の中、関係各所で懸命の努力が続けられており、大学等の公的研究機関においてはよりイノベーションの実現に向けてより一層その役割を果たすとともに、基礎研究等がイノベーションへと繋がる道筋を社会に対して示すことが求められています。
本シンポジウムは、以上の背景を踏まえ、世界における科学技術イノベーション政策の科学の現状や最新の研究成果を共有し、政策の科学の成果を、科学技術イノベーション政策や政策過程の中に実装する方法について議論するために実施するものです。特に、本学術領域において急速に発展しつつある情報工学と社会科学の融合による新たな政策分析・立案支援手法に関して議論を行います。本シンポジウムでは、政策立案の現場からの要請を踏まえ、科学技術イノベーション政策の科学の今後の目指すべき姿を、講演者や参加者の皆様と議論することで、認識を共有していきたいと思います。
日時:平成24年12月13日(木) 10:00~17:30
場所:東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館 213号室
参加費:無料
講演言語:英語(通訳なし)
主催:東京大学大学院工学系研究科 総合研究機構イノベーション政策研究センター
共催:東京大学大学院工学系研究科 技術経営戦略学専攻、NEDO
協力:東京大学政策ビジョン研究センター、東京大学STIG
後援(予定):JST-RISTEX
プログラム(予定):
【10:00-11:40 オープニングセッション 「政策の科学への期待と成果」】 |
|
10:00-10:15 | 主催者挨拶 元橋一之 東京大学教授 |
---|---|
10:15-10:30 | 来賓挨拶 TBA NEDO |
10:30-10:50 | 特別講演「政策の科学における協調」 TBA NEDO |
10:50-11:30 | 基調講演「政策の科学:熟議と意思決定」 Andrew Stirling Sussex大学教授 |
11:40-13:00 | 休 憩 |
【13:00-14:30 第一部 「科学技術を捉える技法」】 |
|
13:00-13:40 | “基調講演「科学の可視化」 Katy B?rner Indiana大学教授 |
13:40-14:05 | 招待講演「学術活動のメタデータの公開と共有」 武田英明 国立情報学研究所教授 |
14:05-14:30 | 研究成果発表「イノベーションへの道筋を描く」 梶川裕矢 東京工業大学准教授 |
【14:40-16:10 第二部 「科学技術とイノベーションを育むエコシステム」】 |
|
14:40-15:20 | 基調講演「エコシステムの構造と機能」 Martha Russel Stanford大学、MediaX 執行役員 |
15:20-15:45 | 招待講演「産学連携と知財」 渡部俊也 東京大学政策ビジョン研究センター 教授 |
15:45-16:10 | 研究成果発表「ネットワークからネットワーキングへ」 森純一郎 東京大学特任講師 |
【16:20-17:30 第三部 「イノベーションの実現に向けて」】 |
|
16:20-16:40 | 招待講演「政策立案と意思決定」有本建男 GRIPS教授 |
16:40-17:30 | パネルディスカッション パネリスト:Prof.Katy Börner , Dr.Martha Russel , Prof.Andrew Stirling, 有本建男教授 , 城山英明東京大学教授 , 松見芳男 伊藤忠商事理事 モデレーター:坂田一郎 東京大学教授 |
17:30-17:40 | 閉会挨拶 坂田一郎 東京大学教授 |
※講演者、パネリストは都合により変更することがございます。予めご了承くださいませ。