JSTトップ > トピックス > 詳細記事

最新情報

トピックス

「途上国におけるイノベーションを促進する国際協力の戦略的推進」プログラムにおいて、「TICAD VIプレイベント:第三回国際合同シンポジウム“日アフリカ科学技術イノベーション協力の推進に向けて”」を開催しました


文部科学省 冨岡副大臣

JST 相澤顧問、運営統括

CSTI 原山議員

平成28年7月13 日(水)、JICA 研究所国際会議場(東京都千代田区)において、大阪大学主催、長崎大学/東北大学/JST /AMED/JICA共催、文部科学省/JSPS/アフリカ開発銀行アジア代表事務所/在京アフリカ外交団/経団連/GHITファンド等の後援により、公開シンポジウム 平成28年度 社会システム改革と研究開発の一体的推進事業「途上国におけるイノベーションを促進する国際協力の戦略的推進」プログラム、「TICAD VIプレイベント:第三回国際合同シンポジウム“日アフリカ科学技術イノベーション協力の推進に向けて”」を開催しました。

本シンポジウムは、平成23年度に開始した文部科学省「途上国におけるイノベーションを促進する国際協力の戦略的推進」プログラム(JSTが受託事業として実施。現在は一部の課題がAMEDに移管されている)の最終年度において、長崎大学(ケニヤ、顧みられない熱帯病(NTDs)の疫学調査)、東北大学(エジプト、農業用水の浄化システム)と大阪大学(ウガンダ及びブルキナファソ、マラリアワクチンの臨床開発)など、日本アカデミア発のアフリカとの戦略的な国際協力の推進を発表し、これからの日本とアフリカ諸国との連携協力関係の推進方策を議論する場として、また、本年8月27日よりケニアで開催される「第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)」のプレイベントとして開催したものです。

今回のシンポジウムでは、大阪大学 堀井教授、ウガンダ グル大学 Pen-Mogi副学長からの主催者挨拶に始まり、文部科学省 冨岡副大臣、JST 相澤顧問(プログラムディレクター)、JSPS 安西理事長、エリトリア国 Estifanos Afeworki大使(在京アフリカ外交団代表)からご挨拶をいただきました。

第1部、基調講演では、原山総合科学技術・イノベーション会議議員より、「インクルーシブ・イノベーションの推進」と題して、我が国の科学技術外交推進施策の一環として、日アフリカ科学技術大臣会合(第1回:2008年10月、第2回:2010年10月)における合意に端を発し、“途上国におけるイノベーションを促進する国際協力の戦略的推進(STI-COPP, Africa)”の実施などにより展開され、成果が得られつつある日アフリカ間の科学技術イノベーション(STI)協力の実施経緯と経過などについて触れるとともに、その発展展開に向けて、今後志向されるべき新たなイノベーション形態として、社会を巻き込んだ持続可能なイノベーションであるインクルーシブ・イノベーションの重要性について、ご講演いただきました。

第2部では、プロジェクト紹介・報告として、「途上国におけるイノベーションを促進する国際協力の戦略的推進」(STI-COPP, Africa)により、我が国の大学とアフリカの大学や研究機関との間で実施された研究成果が、インクルーシブ・イノベーションに向けて、社会実装の芽につながりつつある様子が報告されました。

第3部では、パネルディスカッション「日アフリカ科学技術イノベーション協力の推進に向けて」が行われ、7名のパネラーそれぞれの立場から日本とアフリカの科学技術イノベーション協力の意義について、特に日本のアカデミア発の技術に基づくイノベーション協力に関する今後への期待を含めて、発言が示されました。また、文部科学省及び外務省からのパネラーより、TICAD VIにおいて求めるもの、TICAD VIにおいて期待することなどについて発言があり、本シンポジウムにおいてその意義が示唆されました。我が国とアフリカ諸国との“科学技術イノベーション(STI)協力”がアフリカの持続的開発に有効と考えられ、インクルーシブ・イノベーションに向けて、科学技術イノベーション協力のさらなる推進を謳うことで、意見が一致し、閉会となりました。

なお、TICAD VIのサイドイベントであるシンポジウム「アフリカにおける科学技術協力の意義と課題:研究から開発へ」(平成28年8月26日(金)ナイロビ)において、社会システム改革と研究開発の一体的推進事業「途上国におけるイノベーションを促進する国際協力の戦略的推進」プログラム担当の西垣プログラム主管は、本プログラムの成果をもとに「アフリカにおける科学技術イノベーション促進に向けた拠点協力:その成果と社会実装への取組み」と題するプレゼンテーションを行うとともに、パネルディスカッションにパネリストとして登壇します。