事業概要

スタートアップ・エコシステム共創プログラム

「スタートアップ・エコシステム共創プログラム」は、大学等発スタートアップの創出にポテンシャルのあるシーズを全国から引き出し、国際市場への展開を含め、大学等発スタートアップの創出に向けた取組について質量ともに充実させるとともに、大学等発スタートアップの継続的な創出を支える人材・知・資金が循環するエコシステムを、参画機関を拡充しながら形成する活動を支援します。

■支援の概要  ※詳細は、公募要領をご確認ください。

・支援の目的

社会・経済にインパクトを生み、国際展開を含め事業成長するポテンシャルを有する、大学等のアカデミアから生まれるスタートアップの創出を、質・量ともに格段に充実させるとともに、大学等発スタートアップの継続的な創出を支える、人材・知・資金が循環するエコシステムの仕組みを全国に形成することを目指します。

・募集対象

大学等の研究機関を中心とし、複数機関が連携し形成したプラットフォーム
 ※研究者個人、機関単独では対象となりません。

【拠点都市プラットフォーム共創支援】
大学発新産業創出プログラム(START) 大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援を実施中のプラットフォーム

【地域プラットフォーム共創支援】
大学発新産業創出プログラム(START) 大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援での支援を受けていない地域の大学等を主幹機関としたプラットフォーム

詳細な要件については必ず公募要領・Q&Aを確認してください。

・支援期間

支援開始日から令和9年度末まで

ただし、個別の研究開発課題の新規採択は令和9年度までとし、個別の研究開発課題及びそれに付随する活動は、採択年度を含めて最長3ヶ年度程度可能(最長令和11年度末まで)。

・支援額

プラットフォームとして必要と考える金額を申請。支援額は「スタートアップ・エコシステム共創委員会」による審査を踏まえ、JSTが決定。

■スタートアップ・エコシステム共創委員会

・委員長(プログラムオフィサー)

北岡 康夫 大阪大学 共創機構 機構長補佐・教授

・委員

井上 浄 株式会社リバネス 代表取締役社長 CCO

北岡 侑子 合同会社鳳鳴朝陽 代表

黒川 尚徳 合同会社エバネッセント 代表 

齋藤 茂樹 エス・アイ・ピー株式会社  代表パートナー/SIP Global Partners  共同創業者(兼)マネージングパートナー 

中野 圭介 EDiX Professional Group パートナー

根本 義久 元 東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社 管理部長


2023年度の公募については、「公募情報」のページをご参照ください。
TOPへ