 |
50年の伝統を誇る「日本学生科学賞」。年を重ねるごとに応募件数は増加を続け、その内容も科学的な探求に踏み込んだものになっている。 |
 |
日本科学未来館の活動
National Museum of Emerging Science and Inovation
日本科学未来館は、最先端の科学技術と人をつなぐ新しいコンセプトのサイエンス・ミュージアムとして東京・臨海副都心のお台場に誕生し、今年5周年を迎えます。
未来館は「科学を文化に」というコンセプトのもと、科学技術を文化の一つとして社会の中に定着させ、理解と共感を深めてもらうための新しい試みに挑戦しています。その一環として参加体験型の展示や実験工房、企画展、イベントなどを行い、科学者・技術者、インタープリター(展示解説員)、ボランティアなどと、一般の人々との交流の場を提供しています。
さらに研究開発の場として、科学技術をわかりやすく伝える手法を開発し、最先端の研究活動についての情報を収集、国内外に発信する拠点としても活動しています。 |
|
|