参考2
A-STEP「FSステージ シーズ顕在化タイプ/起業検証タイプ」
平成23年度採択課題の特徴
FSステージ シーズ顕在化タイプ/起業検証タイプ 平成23年度採択課題
1.技術分野別内訳
(1)シーズ顕在化タイプ
情報通信分野 |
13件(11%) |
装置・デバイス分野 |
30件(25%) |
無機化学分野 |
15件(13%) |
有機化学分野 |
9件( 8%) |
アグリ・バイオ分野 |
24件(20%) |
医療技術分野 |
18件(15%) |
創薬分野 |
10件( 8%) |

(2)起業検証タイプ
情報通信分野 |
1件(12.5%) |
装置・デバイス分野 |
0件( 0%) |
無機化学分野 |
0件( 0%) |
有機化学分野 |
2件(25%) |
アグリ・バイオ分野 |
1件(12.5%) |
医療技術分野 |
2件(25%) |
創薬分野 |
2件(25%) |

2.採択課題のシーズ元
(1)シーズ顕在化タイプ
国立大学法人 |
71件(60%) |
公立大学 |
10件( 8%) |
私立大学 |
19件(16%) |
独立行政法人 |
13件(11%) |
公的機関 |
0件( 0%) |
公設試験研究機関 |
4件( 3%) |
高等専門学校 |
0件( 0%) |
大学共同利用機関法人 |
1件( 1%) |
地方独立行政法人 |
1件( 1%) |

(2)起業検証タイプ
国立大学法人 |
6件(75%) |
公立大学 |
1件(13%) |
独立行政法人 |
1件(13%) |
