JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第291号 > 資料1 採択研究開発課題一覧 若手対象型研究開発(革新的原子炉技術)
資料1

採択研究開発課題一覧 若手対象型研究開発(革新的原子炉技術)

No. 研究開発課題名 研究代表者 所属機関 開発期間
(年)
概要
1 プラズマを用いたトリチウム化炭化水素の分解回収法の研究開発 片山 一成 九州大学 3 ヘリウム冷却材からのトリチウム化炭化水素の分解回収を行い、ヘリウムガス冷却炉の安全性を向上させるための高周波プラズマと水素透過膜を組み合わせた炭素・水素分解回収システムの開発を目指す。
2 高速増殖炉ナトリウムからのトリチウム移行制御に関する研究開発 大矢 恭久 静岡大学 3 高速増殖炉にて生成するトリチウムの回収を蒸気発生器二重管内の配管の表面処理(白金触媒添加、ボロン膜蒸着)、雰囲気ガスの制御により効率的かつ能動的に行うことで水ループ側への移行を低減化するための技術開発を行う。
3 冷却材中のトリチウム挙動及びその濃度制御に関する研究開発 中村 博文 日本原子力研究開発機構 3 2次冷却系に超臨界炭酸ガスを用いたナトリウム冷却炉におけるトリチウムインベントリ制御のために、ガラス系のトリチウム透過防止膜のナトリウム-炭酸ガス熱交換器への適用可能性を検証する。また、透過したトリチウムと炭酸ガスとの自己放射化学反応測定により、炭酸ガス中トリチウムの存在化学形を定量評価し、その化学形に応じた炭酸ガスからのトリチウムの最適除去法を提案する。
4 高機能代替流体による高速軽水炉燃料の熱的限界予測手法の開発 森 昌司 横浜国立大学 3 高速軽水炉の開発のため、高温・高圧の実機燃料内の気液二相流動を高機能代替流体(エタノールとエアコンガスHFC134a)により常温・低圧下において再現し、それから得られる液膜データとサブチャンネル解析を組み合わせることで,除熱性能の高い稠密燃料の開発を格段に効率化する手法の開発を行う。
5 鉛ビスマス冷却型高速炉における耐食性皮膜付着力の高温試験技術 佐藤 学 東北大学 3 鉛ビスマス冷却炉の成立性を決める構造材料の耐食保護皮膜の健全性・密着性を検査評価するため、レーザー衝撃を用いて耐食保護皮膜の付着力評価を鉛ビスマス環境下で行うことが可能な新しい試験技術の開発を行う。
6 化学的不純物アクティブ制御による原子炉材料長寿命化の研究開発 坂場 成昭 日本原子力研究開発機構 3 ヘリウムガス冷却炉の1次系機器の材料腐食防止のため、冷却材中の化学的不純物の高温放射下におけるラジカル反応、イオン反応等の複雑な化学平衡状態を解明し、そのアルゴリズムを創出する。これを利用し、炉内の化学状態に呼応した不純物をパルス状に注入することによって熱交換器伝熱管等の原子炉材料を長寿命化するためのアクティブ制御法に関する技術開発を行う。
7 その場補修可能なナノ・マイクロ複合微粒子防食被覆法の開発 笠田 竜太 京都大学 3 鉛ビスマス冷却炉の実用化における重要課題である構造部材の液体金属腐食を防ぐために、ゾル-ゲル法による複合微粒子創生法を応用して構造材料表面に腐食防止皮膜を形成する「ナノ・マイクロ複合微粒子防食被覆法」を開発する。更に、鉛ビスマス中の構造材被覆表面に発生する微小クラックを分散ナノ粒子が自律的に探傷・補修する「その場補修」を可能とする「ナノ粒子分散鉛ビスマスシステム」の基礎的技術開発を行う。
8 先進的原子炉燃料セラミックスにおける照射損傷量評価の高精度化 石川 法人 日本原子力研究開発機構 3 高速増殖炉用MOX燃料ペレット(セラミックス)の高照射領域に至るまでの照射損傷挙動を三つの要素照射環境ごとに体系化した統合モデルを構築し、照射による燃料損傷評価を高精度で行える技術開発を行う。
9 原子力プラント全容解析のための接合部連成モデリング 宮崎(西田) 明美 日本原子力研究開発機構 3 本研究開発では、不具合の生じ易い部品と部品の接合部に着目し、接合部の接合効果を考慮できる物理モデルを提案することにより、大規模複雑構造物である原子力プラントの全体的挙動・局所的挙動双方を把握できる解析システムの構築を目指す。これにより次世代炉設計における耐震性評価に貢献する。
10 不確実性を考慮した原子力システム研究開発評価法に関する研究 塩谷 洋樹 日本原子力研究開発機構 3 次世代原子力システムの実用化に必要な研究開発に関して、費用対効果の観点を重視した評価技術とマネジメント手法を開発し、得られた手法を活用して国際戦略も含めた研究開発戦略を提案する。各国の社会経済的効果の評価には、研究開発のリスクや事業リスク、外部性を考慮した上で、動学化した一般均衡モデルを用いる。
11 ナノ構造伝熱面の創成技術ならびに伝熱特性に関する研究開発 江里 幸一郎 日本原子力研究開発機構 3 ナノ構造伝熱面は従来の伝熱促進技術と異なり、圧力損失の増大無しに伝熱性能を増倍出来る可能性を有する。本研究開発は、ナノ構造伝熱面の表面状態解析や伝熱特性評価を実施し、次世代炉の炉心機器に適したナノ構造伝熱面創成技術の確立を目指す。
12 界面反応ダイナミクスに基づく耐熱合金の耐久性評価法の開発 竹田 陽一 東北大学 3 ヘリウムガス冷却炉構造材料の健全性評価のため、固/ガス界面反応の機構解明を実施する。ヘリウムガス冷却炉炉内の超高温雰囲気中で生成される表面反応物の連続追跡のための、レーザー光を用いた非接触式のその場計測法を開発し、ヘリウムガス冷却炉使用環境下での長期材料劣化予測法の基礎となる界面現象の解析を行う。
13 多粒子対応型高性能次世代放射線モニタの開発 佐藤 達彦 日本原子力研究開発機構 3 革新的原子炉の運転やそれらに装荷する燃料の製造工程では、施設毎に異なる様々なエネルギー分布の中性子、光子等に対する被ばく線量モニタリングが必要になる。本研究では、革新的原子炉及び燃料サイクル施設で発生する中性子、光子等の線量及びスペクトルを高精度測定可能な放射線モニタを開発する。

注)委託契約の調整次第では、課題名等の変更又は課題の不採択もあり得る。