JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第255号 > 開発を終了した課題の評価

機構報第255号

開発を終了した課題の評価

課題名 「光周波数コム発生器」
研究者 元東京工業大学大学院総合理工学研究科助手 興梠元伸
所有者 興梠元伸、科学技術振興機構
委託企業 株式会社光コム研究所
開発費 123,264,420円
開発期間 平成15年3月~平成17年9月
評価  本新技術は、非線形光学結晶に導波路、電極、ミラー、フィルタを形成した電気光学変調器に、単一波長レーザーを入力することにより、周波数間隔が等しく、強度の揃った多波長レーザーを出力できる光周波数コム発生器に関するものである。
 本開発では、非線形光学結晶(LiNbO3)に半導体製造プロセスにて導波路、電極を形成し、真空蒸着にて導波路端面にフィルタ、ミラーを成膜し、電気光学変調器、光共振器の機能を持たせることで、小型・軽量で歩留まり良く製造することが可能となった。また、短い結晶にて光損失の低減化と変調の高効率化を、結晶端面にフィルタを成膜することにより、光コム出力強度の平坦化を、駆動・制御回路のモジュール化により省電力化を実現した。
 本新技術は、多波長光源として、周波数間隔が極めて安定で、出力強度が揃っていることから、光周波数標準、波長分割多重光通信、時分割多重光通信用の光源等としての応用が期待される。
評価者
科学技術振興審議会 技術移転部会 委託開発評価委員会
委員長   高橋 清
委員 井浦 幸雄、石谷 炯 、井街 宏、木村 茂行、桐野 豊、小林 健、中川 威雄、西川 寿子、西澤 民夫、 増田 善昭、八嶋 建明、 吉村 進
評価日 平成17年12月13日