![]() |
![]() |
図の説明 |
核酸(DNA)の自然免疫賦活化作用はTLR9を介する病原体(細菌やウイルス)に多く見られる特殊な塩基配列(CpGモチーフ)によるものが知られていたが(図の左側) 、今回ウイルス、宿主細胞両方に見られるDNAの二本鎖DNAの右巻き構造がTLRに依存しない強いインターフェロン産生能を持つことがわかった(図の右側、赤で記されている部分)。ウイルス感染防御反応やある種の自己免疫疾患の病態形成にDNAによるインターフェロンや炎症性サイトカイン産生が深くかかわっているとされ、その原因解明の糸口になると期待される。 |