※以下、発表番号、実施機関、発表者、学校名、学年、発表テーマ(英語表記)の順。
■文部科学大臣賞
- F-21 静岡大学 袴田 彩仁 静岡市立高等学校 高2
BR反応における新しい振動の発見
(Findings of new oscillations in BR reaction)
■科学技術振興機構理事長賞
- A-2 九州大学 李 卓衍 私立慶進高等学校 高3
VCとCuの複合析出によるマルテンサイト鋼の高強度化
(Strengthening of martensitic steel by vanadium and copper addition)
■審査委員長特別賞
- E-16 名古屋大学 佐藤 祐菜 愛知県立旭丘高等学校 高3
- E-16 名古屋大学 峯松 礼佳 静岡県立浜松北高等学校 高3
高温下での光合成酸素発生系の損傷メカニズム
(Molecular Mechanism of the Heat Stress to Oxygen-evolving System in Photosynthesis)
- G-30 広島大学 佐藤 功典 広島学院高等学校 高2
未利用の有機物でバッテリーを充電する
(Battery charging with a organic waste)
■優秀賞
- C-12 東北大学 山本 望海 仙台市立仙台青陵中等教育学校 高2
- C-12 東北大学 立石 朱紗美 宮城県仙台二華高等学校 高2
DUSP6遺伝子は膵臓がんを征圧できるか
(Save patients with pancreatic cancer! -Our analyses on DUSP6 as the promising candidate-)
- D-14 名古屋大学 元吉 千遥 愛知県立旭丘高等学校 高3
- D-14 名古屋大学 山岸 美彩 愛知県立明和高等学校 高3
大気硝酸をトレーサーとして利用した河川水中の硝酸の挙動解析
(Quantifying Nitrate Dynamics in a River Using Atmospheric Nitrate as a Tracer)
- G-28 埼玉大学 杉浦 絵理 浦和明の星女子高等学校 高2
野菜やキノコに含まれる糖の分析
(Analysis of sugars included in vegetables and mushrooms)
- G-29 広島大学 大西 大知 広島学院高等学校 高2
微小重力下でニワトリは孵化するか~宇宙農業への挑戦~
(Chicken Embryonic Development under Microgravity Environment ~Challenge to Space Agriculture~)
- G-31 名古屋大学 野畑 夏鈴 愛知県立時習館高等学校 高3
- G-31 名古屋大学 前野 里佳 愛知県立西春高等学校 高3
精子の長さとミトコンドリアの体積の相関
(The correlation between the sperm length and the volume of its mitochondria in Drosophila)
- G-36 愛媛大学 重松 楽々 愛媛県立長浜高等学校 高3
カクレクマノミ体表粘液中のタンパク質は、Mg2+を吸着するのか?
(Do proteins in the body surface mucus of a clownfish adsorb magnesium ions?)
<文部科学大臣賞受賞者コメント>
- 袴田 彩仁(ハカマダ アヤト)さん(静岡市立高等学校2年 17歳)
発表タイトル『BR反応における新しい振動の発見』
「GSCでは得られる情報量や専門知識の深さや幅が違います。大学の先生だけではなく、他校の生徒や先生とのディスカッションができるのも、研究を深める上でとても貴重です。これからもBR反応のメカニズムや発見した振動について、より詳しく解明していきたいと思います。」
以上