JSTトッププレス一覧 > 科学技術振興機構報 第1256号
科学技術振興機構報 第1256号

平成29年5月24日

東京都千代田区四番町5番地3
科学技術振興機構(JST)
Tel:03-5214-8404(広報課)

未来社会創造事業(探索加速型)
平成29年度重点公募テーマの決定について

JST(理事長 濵口 道成)は、未来社会創造事業(探索加速型)注1)に関し、6つの平成29年度重点公募テーマを決定しました(別紙1)。

重点公募テーマの決定にあたっては、企業・団体・大学・一般の方などから、文部科学省が設定した4つの領域(別紙2)における、「社会・産業が望む新たな価値」を募集したところ、1,000件を超える提案が寄せられました。その提案に基づき、外部有識者等との議論を重ね、重点公募テーマを決定しました。

本事業では、社会・産業ニーズを踏まえ、経済・社会的にインパクトのあるターゲットを目指す技術的にチャレンジングな目標を設定し、POC(概念実証:実用化が可能かどうか見極められる段階)を目指した研究開発を実施します。探索加速型は、重点公募テーマの下、多くの斬新なアイデアを取り入れるよう、スモールスタート方式注2)で探索研究から本格研究へと研究開発を段階的に進めることを特徴としています。今後、研究開発課題の提案募集については、これら6つの重点公募テーマを対象として、大規模プロジェクト型とあわせ、本事業全体で6月上旬から開始する予定です。また、募集説明会を別紙3の通り開催します。なお、採択された課題については、ステージゲート方式注3)によって評価を行い、集中投資等を行うことを予定しています。

事業および重点公募テーマの詳細については、別紙1および下記ホームページを参照してください。
URL: https://www.jst.go.jp/mirai/

注1) 本事業は、探索加速型と大規模プロジェクト型の2つのタイプにより研究開発を推進します。
注2) スモールスタート方式:
比較的少額の研究開発課題を多数採択する仕組み(ステージゲートを通過した課題は重点化によって研究規模を拡大) 。
注3) ステージゲート方式:
研究開発を複数のステージに分け、各ステージでの評価に基づいて研究 開発課題の続行または廃止を決定する仕組み。

<添付資料>

別紙1:未来社会創造事業(探索加速型)平成29年度 重点公募テーマ概要一覧

別紙2:未来社会創造事業(探索加速型)重点公募テーマの設定に当たっての領域

別紙3:未来社会創造事業 平成29年度 募集説明会 一覧

<お問い合わせ先>

科学技術振興機構 研究開発改革推進部
〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K’s五番町
水田 寿雄(ミズタ ヒサオ)
TEL: 03-6272-4004
E-mail: