東京大学,京都大学,東北大学,科学技術振興機構(JST)

令和6年3月14日

東京大学
京都大学
東北大学
科学技術振興機構(JST)

磁性絶縁体におけるマヨラナ粒子の決定的証拠

~トポロジカル量子コンピューター実現に向けて前進~

ポイント

東京大学 大学院新領域創成科学研究科の今村 薫平 大学院生、水上 雄太 助教(研究当時、現在 東北大学 大学院理学研究科 准教授)、橋本 顕一郎 准教授、芝内 孝禎 教授、京都大学 大学院理学研究科の末次 祥大 助教、松田 祐司 教授、東北大学 大学院理学研究科の那須 譲治 准教授らの研究グループは、東京工業大学、韓国科学技術院と共同で、環境ノイズに非常に強いトポロジカル量子コンピューターの実現の鍵となる「マヨラナ粒子」の存在を証明する決定的な証拠を得ました。

これまで、磁性絶縁体α-RuClにおいて、半整数熱量子ホール効果が観測され、マヨラナ粒子が存在するという報告がなされていました。しかし、この熱ホール効果は試料ごとに異なる結果を示すことや、異なる解釈を提案するグループも現れたことから大きな論争となり、別の観点から決定的な証拠を得ることが最重要課題となっていました。

今回、磁場をある特定の方向に向けるとマヨラナ粒子固有の特別な状態が実現することを明らかにしました。これは、マヨラナ粒子の存在に関する決定的な証拠といえます。さらに、磁場中でのマヨラナ粒子は、非可換エニオンという新奇な粒子を形成し得ることが分かっています。この非可換エニオンは、トポロジカル量子コンピューターを実現するうえでのワイルドカードになると期待されている粒子です。本研究成果は、このα-RuClがトポロジカル量子コンピューターを実現する有力候補となり得ることを示すだけでなく、物質中における非可換エニオンの理解への大きな進展が期待されます。

本研究成果は、2024年3月13日付けで、米国科学誌「Science Advances」にオンライン掲載される予定です。

本研究は、科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業 CREST「トポロジカル材料科学に基づく革新的機能を有する材料・デバイスの創出」(研究代表者:松田 祐司)研究領域[JPMJCR19T5]、日本学術振興会(JSPS) 科学研究費 新学術領域研究(研究領域提案型)「量子液晶の物性科学」(領域代表:芝内 孝禎)[JP19H05824]などの助成を受けて行われました。

<プレスリリース資料>

<論文タイトル>

“Majorana-fermion origin of the planar thermal Hall effect in the Kitaev magnet α-RuCl3
DOI:10.1126/sciadv.adk3539

<お問い合わせ先>

前に戻る