ポイント
- 単一細胞レベルの網羅的なたんぱく質分析の結果、腹膜播種(ふくまくはしゅ)に伴うがん性腹水中の中皮細胞には間葉系の特徴を持つ中皮細胞が存在することが分かりました。
- これらの中皮細胞は免疫抑制性骨髄系細胞の集積に関与することでがんの進行に関わることが分かりました。
- さらに、間葉系の特徴を持つ中皮細胞は細胞外マトリックスであるテネイシンCなどを産生することでがん細胞の腹膜への接着・コロニー形成に関与し、腹膜播種形成を促進していることを明らかにしました。
がん研究会 がん研究所 発がん研究部の米村 敦子 研究助手、石本 崇胤 部長(熊本大学 国際先端医学研究機構 客員教授)を中心とする研究グループは、藤田医科大学、シンガポール国立大学およびテキサス大学 MDアンダーソンがんセンターとの共同研究により、腹膜播種に伴うがん性腹水中では中皮細胞の割合が増加し、その多くが間葉系の特徴を持つ中皮細胞であることを発見しました。さらにこれらの中皮細胞が免疫抑制性の細胞の集積を促すとともに、がん細胞の腹膜への定着を促進することでがん性腹水中における腹膜播種促進性の環境を構築していることを明らかにしました。
本研究の成果は、米国学術誌「Cell Reports」(オンライン版)に2024年1月16日(現地時間)に公開されました。
本研究の一部は、JST 創発的研究支援事業(FOREST)の研究課題「シングルセル・マルチオミックス解析による線維化シグナルネットワークの全貌解明」(研究代表者:石本 崇胤、JPMJFR200H)の一環として行われました。
また、本研究は以下の研究支援を受けて実施したものです。
- ・内藤記念科学振興財団
- ・鈴木謙三記念医科学応用研究財団
- ・中外創薬科学財団
- ・新日本先進医療研究財団
- ・日本医療研究開発機構(AMED) 次世代がん医療加速化研究事業(23ama221421)
- ・日本学術振興会 科学研究費助成事業(21KK0153、23H02772、23H02998、23K08051、23K08113)
<プレスリリース資料>
- 本文 PDF(527KB)
<論文タイトル>
- “Mesothelial cells with mesenchymal features enhance peritoneal dissemination by forming a protumorigenic microenvironment”
- DOI:10.1016/j.celrep.2023.113613
<お問い合わせ先>
-
<研究に関すること>
石本 崇胤(イシモト タカツグ)
がん研究会 がん研究所 発がん研究部 部長(熊本大学 国際先端医学研究機構 客員教授)
E-mail:takatsugu.ishimotojfcr.or.jp
-
<JST事業に関すること>
東出 学信(ヒガシデ タカノブ)
科学技術振興機構 創発的研究推進部
〒102-8666 東京都千代田区四番町5番地3
Tel:03-5214-7276 Fax:03-6268-9413
E-mail:souhatsu-inquiryjst.go.jp
-
<報道担当>
熊本大学 総務部 総務課 広報戦略室
Tel:096-342-3269
E-mail:sos-kohojimu.kumamoto-u.ac.jp
がん研究会 広報課
Tel:03-3570-0775
E-mail:ganken-prjfcr.or.jp
科学技術振興機構 広報課
〒102-8666 東京都千代田区四番町5番地3
Tel:03-5214-8404 Fax:03-5214-8432
E-mail:jstkohojst.go.jp