鳥取大学,科学技術振興機構(JST)

令和5年5月29日

鳥取大学
科学技術振興機構(JST)

双子葉植物のおしべの機能を簡単に取り除く方法を開発

~多様な交配を実現し、気候変動に耐えうる作物の生産へ~

ポイント

・気候変動、人口爆発により人類の食料生産はこれまでにないほどの困難に直面している。作物を改良する際には交配により多様性を導入する方法がある。交配を行う場合、除雄作業が必要である。

・除雄方法には温湯除雄法、薬品法、細胞質雄性不稔法、手作業による方法などが開発されてきたがどの方法も特定の種や品種でしか使うことができず、多大な労力と時間が必要であった。

・トリフルオロメタンスルホンアミド(TFMSA)は一般的な試薬で世界中どこでも入手できるが、非常に幅広い植物種に適応可能であることが本研究成果で明らかになった。

・この成果は、2023年5月25日(現地時間)にドイツの「Plant Reproduction」に掲載された。

本研究成果は、ビル&メリンダ・ゲイツ財団(アメリカ) クイーンズランド大学(オーストラリア)からの助成金、および科学技術振興機構(JST) 創発的研究支援事業(JPMJFR2001)による支援によって行われた。

<プレスリリース資料>

<論文タイトル>

“Chemical emasculation in cowpea (Vigna unguiculata (L.) Walp.) and dicotyledonous model species using trifluoromethanesulfonamide (TFMSA)”
DOI:10.1007/s00497-023-00469-4

<お問い合わせ先>

(英文)“Chemical emasculation in cowpea (Vigna unguiculata (L.) Walp.) and dicotyledonous model species using trifluoromethanesulfonamide (TFMSA)”

前に戻る