国際農研,マダガスカル国立農村開発応用研究センター,科学技術振興機構(JST),国際協力機構(JICA)

令和2年4月24日

国際農研
マダガスカル国立農村開発応用研究センター
科学技術振興機構(JST)
国際協力機構(JICA)

移植苗のリン浸漬処理がイネの増収と冷害回避につながることを実証

~肥料投入の限られたアフリカの安定的なイネ生産に貢献~

ポイント

国際農研は、マダガスカル国立農村開発応用研究センターと共同で、リン肥料と水田土壌を混合した泥状の液体に苗を浸してから移植するリン浸漬処理技術により、イネの収量と施肥効率を大幅に改善できること、さらに、この技術がイネの生育日数を短縮し生育後半の低温ストレス回避に有効であることをマダガスカルの農家圃場で明らかにしました。リン浸漬処理を施すことで、従来の施肥法(表層施肥)に比べて、籾収量が9~35パーセント増加しました。マダガスカルをはじめとするサブサハラアフリカでは、リン供給力に乏しい貧栄養土壌や生育期間中の不安定な生産環境(水不足、低温・高温ストレス)により、イネの生産性が著しく制限されています。同技術を普及させることで、サブサハラ地域のイネの安定生産、さらには、食料安全保障に貢献することが期待されます。

本研究成果は、国際科学専門誌「Field Crops Research」電子版(日本時間2020年4月24日15時)に掲載されます。

本研究は、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)と独立行政法人 国際協力機構(JICA)の連携事業である地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)「肥沃度センシング技術と養分欠乏耐性系統の開発を統合したアフリカ稲作における養分利用効率の飛躍的向上」(研究代表者:辻本 泰弘)の支援を受けて行われました。

<プレスリリース資料>

<論文タイトル>

“Dipping rice seedlings in P-enriched slurry increases grain yield and shortens days to heading on P-deficient lowlands in the central highlands of Madagascar”
DOI:10.1016/j.fcr.2020.107806

<お問い合わせ先>

(英文)“Phosphorus dipping treatment of rice seedlings increases yield and avoids cold damage”

前に戻る