停電予防連絡ネットワークへの参加方法
(住民の方向け)
停電予防連絡ネットワークに参加している自治体にお住まいの方は、節電情報を受け取ることができます。節電情報を受信したいメールアドレス(携帯電話のメールアドレスなど)を登録すると、電力需給のひっ迫が予想された時に、節電情報が配信されます。なお、登録方法は自治体によって異なりますのでご注意ください(下表にて、一部の登録先をご紹介しています。該当箇所をクリックしてください)。
| 自治体名 | 参加方法 | |
|---|---|---|
| 東京都 | 足立区 | A-メール(「夏の重要なお知らせ(熱中症・電力情報)」を選択すると電力使用率予想90%以上で配信される) |
| 荒川区 | (1)荒川区メールマガジン (2)広報課公式twitter |
|
| 新宿区 | 新宿区防災気象情報メール等 | |
| 千代田区 | 安全・安心メール(登録すると配信される) | |
| 品川区 | (1)品川区メールマガジン (2)品川区twitter |
|
| 江東区 | 江東区メールマガジン | |
| 東大和市 | 安全安心情報送信サービス | |
| 神奈川県 | 川崎市 | メールニュースかわさき(「情報選択」で「JST低炭素社会戦略センターによる節電予報及び節電警報」を選択すると配信される) |
| 綾瀬市 | あやせ安全・安心メール(「災害・生活注意情報」にチェックすると配信される) | |
| 千葉県 | 柏市 | かしわメール配信サービス(「受信したい情報カテゴリ」から「災害情報」を選択すると配信される) |
| 松戸市 | 安全安心メールサービス | |
| 流山市 | 流山市安心メール | |
| 埼玉県 | 加須市 | かぞホッとメール(「安全安心情報」に登録すると配信される) |
| 越谷市 | 越谷Cityメール(「節電予報・警報」を選択すると配信される) | |
| ふじみ野市 | ふじみ野F-mail(「市からのお知らせメール」に登録すると配信される) | |
| 栃木県 | 小山市 | 安全安心情報メール |
| 那須塩原市 | みるメール(「基本情報」にチェックすると配信される) | |
| さくら市 | さくら防災・行政メール | |
| 那須烏山市 | 防災情報メール配信サービス | |
| 高根沢町 | 防災・防犯通知メール(「防災・防犯情報」のメールサービスに登録すると配信される) | |
| 茨城県 | つくば市 | つくば市twitter |
| 稲敷市 | 稲敷市twitter | |
| 利根町 | 情報メール一斉配信サービス(「その他の情報」にチェック | |