独立行政法人科学技術振興機構 生命システムの動作原理と基盤技術
English
領域関係者リンク
HOME
HOME > 第三期さきがけ(小山 時隆) 研究課題
領域紹介 領域総括及び領域アドバイザー 研究チーム及び研究成果(CREST) 研究チーム及び研究成果(さきがけ) お知らせ 領域事務所
生命システムの動作原理と基盤技術 さきがけ 第一期
生命システムの動作原理と基盤技術 さきがけ 第二期
生命システムの動作原理と基盤技術 さきがけ 第三期
研究者(第三期)
伊藤 寿朗 岩楯 好昭 大杉 美穂 小山 時隆 小池 千恵子
佐藤 政充 白壁 恭子 鈴木 健一 鈴木 孝幸 鳥居 啓子
本田 賢也 南野 徹 森田(寺尾) 美代    

小山 時隆

植物の概日振動子の観測と相互作用の検出

植物の概日振動子の観測と相互作用の検出 研究者写真

小山 時隆 (おやま ときたか)
京都大学 大学院理学研究科 准教授

植物はほぼ一日周期の概日時計を持ち、昼夜の周期的環境変化に適応しています。一つ一つの細胞が時計(概日振動子)をもち、組織・個体で統合的に働いていると予想されていますが、その理解は進んでいません。

本研究では、ユニークなモデル植物であるウキクサを材料に、生物発光系を使って細胞毎の概日リズムを観察する手法を開発し、植物個体中の複数の細胞のリズムを同時に測定することで、概日振動子間に働く相互作用の理解を目指します。

ホームページURL: http://www.bot.kyoto-u.ac.jp/j/2_keitai.html

研究成果へ
領域事務所