独立行政法人科学技術振興機構 生命システムの動作原理と基盤技術
English
領域関係者リンク
HOME
HOME > 第二期さきがけ(田中 敬子) 研究成果
領域紹介 領域総括及び領域アドバイザー 研究チーム及び研究成果(CREST) 研究チーム及び研究成果(さきがけ) お知らせ 領域事務所
生命システムの動作原理と基盤技術 さきがけ 第一期
生命システムの動作原理と基盤技術 さきがけ 第二期
生命システムの動作原理と基盤技術 さきがけ 第三期
研究者(第二期)
秋山 泰身 岩崎 秀雄 木津川 尚史 小早川 令子 小村 豊
田中 敬子 原田 伊知郎 東山 哲也 深田 優子 松井 広

田中 敬子  研究成果

(11) 2011年1月26日Honda, M., Urakubo, H., Tanaka, K. and Kuroda, S. "Analysis of Development of Direction Selectivity in Retinotectum by a Neural Circuit Model with Spike Timing-Dependent Plasticity" Journal of Neuroscience Vol. 31 Mo. 4 1516-1527 (2011)
(10) 2010年9月30日 田中(山本)敬子,黒田真也 "シナプス可塑性におけるRafとRafキナーゼ抑制蛋白の役割"生体の科学,61巻,5号
(9) 2010年9月4日 第33回日本神経科学会(神戸市)にて"Molecular mechanisms regulating temporal aspects of cerebellar long-term depression"の演題名で発表した。
(8) 2009年9月17日第32回 日本神経科学会で、「 小脳長期抑圧におけるRafキナーゼ抑制タンパクの役割」の演題で発表した。
(7) 2009年7月4日 第15回 成人病の病因・病態の解明に関する研究会で、「シナプス可塑性において機能するシグナルの増幅器」の演題で発表した。
(6) 2009年6月19日平成21年度 生理学研究所 研究会で、「小脳長期抑圧において時間変換スイッチとして機能するポジティブフィードバック機構」の演題で発表した。
(5) 2009年1月1日(書籍)田中 敬子,George J. Augustine,「ポジティブフィードバック機構が小脳長期抑圧の時間変換スイッチとして機能する」実験医学(羊土社)
(4) 2008年11月17日Society for Neuroscience 2008(Washington, DC)で、"DUAL ROLES FOR NITRIC OXIDE IN CEREBELLAR LONG-TERM DEPRESSION"の演題で学会発表を行った。
(3) 2008年9月25日2008年度日本神経回路学会論文賞を受賞。 (受賞論文;Tanaka, K., Khiroug, L., Santamaria, F., Doi, T., Ogasawara, H.,Ellis-Davies, G., Kawato, M., Augustine, G. J. (2007) Ca2+ requirements for cerebellar long-term synaptic depression: role for a postsynaptic leaky integrator. Neuron 54; 787-800)
(2) 2008年8月28日Keiko Tanaka and George J. Augustine,"A positive feedback signal transduction loop determines timing of cerebellar long-term depression."Neuron, 59: 608-620,2008
(1) 2008年1月11日脳と心のメカニズム 第8回冬のワークショップで"小脳長期抑制の持続相を決定するポジティブフィードバックメカニズム"の演題で招待講演を行った。
研究課題へ
領域事務所