構造機能と計測分析
本領域は平成22年3月を以って終了いたしました。

ご質問は本部の方にお願いいたします。


What's New
2010/3/31 研究領域終了
研究領域評価、課題評価結果、研究者のURLの案内
2010/2/18 吉田裕美研究者
アナリティカル サイエンス誌に論文掲載、注目論文に選定
2010/2/17-19 大野雅史研究者
ナノテク2010に出展 ”超伝導転移端マイクロカロリメータ”
2010/2/2 上田宏研究者
抗体の親和性を高める新しい方法を開発 (抗原キャリア複合体を用いずに、低分子認識抗体による検出性能を飛躍的に向上)
2010/1/27 竹内昌治研究者
第6回(平成21年度)日本学術振興会賞の受賞決定
2010/1/14 浦野泰照研究者
さきがけ研究成果がJST研究加速課題に決定
2009/12/14 河野行雄研究者
テラヘルツ検出器特集2件がインターネットTV放映中
2009/12/2 辻幸一研究者
X線用2次元分光素子の開発と応用がA-Stepで採択決定
2009/11/30 竹内昌治研究者
リポソームアレイによる膜タンパク質の機能解析法が創薬システム開発に展開
2009/11/29 浦野泰照研究者
研究成果を"最新報告!ニッポンの医療"〜関西テレビ放送で紹介
2009/11/27 火原彰秀研究者
2009-GJFoS(日独先端科学シンポジュウム)のMiniaturized Chemistry (Chemistry/Material Science)セッションで講演
2009/11/12 石濱泰研究者
ジーエルサイエンス社は石濱泰研究者の研究成果により2種の新分析試薬/キットの発売を開始 
2009/10/18 長谷川健研究者
 "2009年度 The Craver Award"を受賞
2009/11/10 河野行雄研究者
「光子レベルの分解能を持つ超高感度テラヘルツ波センサを開発」―Applied Physics Lettersに掲載 
2009/10/1 河野行雄研究者
Marquis" Who's Who in the World 2010"に掲載される
2009/9/29 上田宏研究者
東京大学 産学連携でセンサー蛋白質の実用化プロポーザル開始
2009/9/28 鈴木拓研究者
さきがけ成果によるスピン偏極イオン散乱分光装置(SP-ISS)、オメガトロン社より販売開始
2009/9/21 石濱 泰研究者
米国科学アカデミー紀要『PNAS』オンライン版に論文掲載
2009/9/17 辻研究者・繻エ研究者
イノベーション・ジャパン2009−大学見本市に参加
2009/8/22 平野研究者の研究テーマ 
「DNA1分子シーケンス」がNHKで放映される
2009/8/6 上田研究者の研究テーマ 
21年度先端計測分析技術・機器開発事業(要素技術プログラム)に採択
2009/6/20-21 河野行雄研究者と小比賀聡研究者が
第8回 産学官連携推進会議の若手研究者による科学技術説明会に参加
2009/5/31 浦野 泰照研究者
『がん細胞を光らせ、再発を防ぎたい』TBSで放映
2009/4/7 阿部肇研究者
平成21年度文部科学大臣表彰・若手科学者賞を受賞
2009/4/7 繻エ正靖研究者
平成21年度文部科学大臣表彰・若手科学者賞を受賞
2009/4/7 河野行雄研究者
平成21年度文部科学大臣表彰・若手科学者賞を受賞
2009/3/6 石濱 泰研究者
2009年度日本質量分析学会会誌賞を受賞
2009/3/3 松田康弘研究者
第30回本多記念研究奨励賞を受賞
2009/3/3 影島 賢巳研究者
Virtual Journal of Nanoscale Science & Technologyに論文選定
2009/2/24 浦野 泰照研究者
内閣府フリーペーパー cabiネットの2月号で研究紹介
2009/2/4 長谷川 健研究者
Coblentz Society(米国:振動分光学)The Craver Award 2009の受賞決定
2009/1/21 長谷川 健研究者
Analytical Chemistry誌のEditorial Advisory Boardに就任
2009/1/9 河野 行雄研究者
平成20年度光科学技術研究振興財団・研究表彰を受賞
2008/12/8 浦野 泰照研究者
生きたがん細胞だけを光らせる“スマート検査分子”の開発に成功
2008/12/5 辻幸一研究者
JST国際強化支援策シンポジウム「微小部・微量X線分析法」開催
2008/11/14 荒船竜一研究者
日本表面科学会 第20回論文賞を受賞
2008/11/5 佐藤守俊研究者 ・粟辻安浩研究者
第5回日独先端科学(JGFoS)シンポジュウムに参加
2008/9/22 長谷川健研究者
Anal. Bioanal. Chem.誌に掲載されたMAIR分光法の総説が2007年度被引用回数第7位に
2008/8/25 鈴木拓研究者・林久史研究者
20年度先端計測分析技術・機器開発事業に提案課題が採択
2008/8/27 新倉弘倫研究者
新倉弘倫研究者提案課題「光の利用と物質材料・生命機能」領域採択決定
2008/8/26 鈴木拓研究者
オメガトロン社が物質表面構造分析装置の発売発表/鈴木拓研究者の技術をベースに21年夏実用化を目指す
2008/8/11 河野行雄研究者
テラヘルツ電磁波の超高分解能イメージングデバイスの開発に成功/「Nature Photonics」オンライン速報版掲載
2008/6/14-15 火原彰秀研究者
第7回産学官連携推進会議/若手研究者による科学技術説明会に出展
2008/5/22 阿部肇研究者
平成20年度「とやま賞」を受賞
2008/4/10 佐藤守俊研究者
平成20年度文部科学大臣表彰・若手科学者賞を受賞
2008/4/10 竹内昌治研究者
平成20年度文部科学大臣表彰・若手科学者賞を受賞
2008/3/25 平野 研研究者
2007年度第15回源内奨励賞受賞
2008/2/22 三輪 佳宏研究者
2007年度島津科学技術振興財団研究開発助成
2008/11/8 辻 幸一研究者
第9回アジアアナリシスでポスター賞受賞
2007/11/22 河野 行雄研究者
第2回日本物理学会若手奨励賞受賞
2007/11/22 福澤研究者間瀬研究者
JST新技術説明会(光計測・ナノ材料)に出展
2007/11/5-7 浦野研究者初井研究者
日米先端工学 Symposiumに参加
2007/11/1 「構造機能と計測分析」研究報告会のご案内
2007/10/17 粟辻 安浩研究者
光伝播の3次元動画像記録・再生に成功
2007/10/2 長谷川 健研究者
第7回山崎貞一賞(計測評価分野)受賞
2007/9/20 佐藤 守俊研究者
2007年度日本分析化学会奨励賞受賞
2007/8/7 粟辻 安浩研究者
第4回堀場雅夫賞受賞
2007/5/21 河野 行雄研究者
第22回応用物理学会講演奨励賞受賞
2007/3/26 佐藤 守俊研究者
平成18年度日本化学会進歩賞受賞
2007/2/19 長谷川 健研究者
MAIRS自動分析装置発売開始
2007/1/15 竹内 昌治研究者
配置と取出しが可能な1万個レベルのマイクロビーズアレイを開発
2006/8/24 林 久史研究者
第3回堀場雅夫賞を受賞
2006/5/18 浦野 泰照研究者
2006年Invitrogen-Natureバイオテクノロジー賞を受賞
2006/4/24 戦略的創造研究推進事業
平成18年度新規研究提案募集(さきがけ)を4月24日より開始いたしました。
2006/4/7 福澤 健二研究者
日本機械学会賞(論文)を受賞
2006/4/11 浦野 泰照研究者
平成18年度文部科学大臣・若手科学者賞を受賞
2006/2/9 小比賀 聡研究者
大阪大学教育・研究功績賞を受賞
2006/2/22 廣田 俊研究者
平成17年度日本薬学会薬学研究ビジョン部会賞を受賞
2005/11/29 林久史研究者
Who's who in the World 2006に掲載
2005/11/29 河野行雄研究者
New Phenomena in Mesoscopic Structures/5th International Conference on Surfaces and Interfaces of Mesoscopic Devices招待講演決定
2005/ 9/15 山口央研究者
2005年度日本分析化学会奨励賞を受賞
2005/ 9/ 8 辻幸一研究者
国際会議で2件のポスター賞受賞
2005/ 3/22 福澤健二研究者
2004年度日本機会学会船井賞を受賞
2005/8/19 戦略的創造推進事業における平成17年度新規採択研究代表者・研究者及び
研究課題の決定について

2005/7/7 長谷川健研究者
第2回堀場雅夫賞受賞決定
2005/ 5/29 福澤健二研究者
2004年度日本トライポロジー学会論文賞を受賞
2005/ 3/ 7 林久史研究者
財団法人トーキン科学技術振興団より「平成16年度トーキン科学振興財団研究奨励賞」
2005/ 3/ 4 浦野泰照研究者
第16回加藤記念バイオサイエンス研究助成(2004年度)
2005/ 3/ 1 三輪佳宏研究者
第37回倉田記念日立科学技術財団研究助成(平成16年度)
2004/12/17 新倉弘倫研究者
National Research Council,Annual Award for "A Scientific Breakthrough"
2004/10/27 間瀬一彦研究者
第29回真空技術賞(平成16年度)受賞
2004/12/06 ホームページ公開しました!

JST 独立行政法人 科学技術振興機構 個人型研究 さきがけPRESTO
Copyright(C)2004-2007 JST All Rights Reserved.