開催概要

科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業CRESTでは、2014年度に研究領域「人間と調和した創造的協働を実現する知的情報処理システムの構築(知的情報処理)」を発足しました。人間と機械の協働により新たな知を創出し、人・集団の知的活動の質向上を実現する知的情報処理システムの構築を目指しています。

本シンポジウムでは、2016年度に採択した3件の研究課題の研究代表者が研究成果や今後の展望について講演します。特別セッションとして、プライバシーに関する研究を長年続けてきた研究者とELSI(Ethical, Legal and Social Issues)に精通した弁護士が、プライバシーに関連した研究をする際の注意点や対策について対談を実施します。研究者のみならず産業界など多くの方々のご参加をお待ちしております。

※本CREST研究領域は、文部科学省の人工知能/ビッグデータ/IoT/サイバーセキュリティ統合プロジェクト(AIPプロジェクト)の実施機関であるAIPネットワークラボの構成領域です。

日時

2022年3月1日(火) 10:00 ~ 12:00(受付開始 9:30)

開催形式

オンライン開催(事前登録制)
本シンポジウムはビデオコミュニケーションツール Zoom Webinar を使用したオンライン開催イベントです。
参加申し込みフォームから登録いただいた方には、開催日までに参加用URLをお送りします。

参加について

参加費
無料
定員
先着400名(定員に達し次第締め切り)
参加登録
参加申し込みWebフォームよりお申し込み下さい。
申込期限
2022年2月28日(月)12:00

関連ウェブサイト

CREST「人間と調和した創造的協働を実現する知的情報処理システムの構築」
AIPネットワークラボ

本シンポジウムに関するお問い合わせ

東京都千代田区五番町 7 K's五番町
国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略研究推進部 ICTグループ
(Tel:03-3512-3526 E-Mail:ict-crest-hmhc[at]jst.go.jp ([at]を@マークに変更して下さい)

このページのトップへ

Copyright ©2022 Japan Science and Technology Agency. All Rights Reserved